東京旅行でのベビーカーについて

  • なんでも
  • 松茸
  • 17/02/13 17:25:44

ゴールデンウィークに家族で東京へ旅行に行きます。
夫婦二人、6歳、3歳、0歳の5人です。
0歳は抱っこひもで抱っこします。
3歳なりたての真ん中がすぐ抱っこ、歩きたくないと言うのでベビーカーを持参しようか迷います。
移動は公共交通機関が基本になると思いますが、どうしてもと言うときはタクシーも考えてます。
東京にお住まいの方、ベビーカーでの交通機関の移動はどうですか?やっぱり邪魔になりますかね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/13 19:53:45

    想像以上の劇混みだよ~
    トイレとか食事とか早目早目に
    田舎から出て来るならほんとめまいするわ
    頑張れ~

    • 0
    • 17/02/13 19:53:21

    浅草 浅草寺お参りに行くの?ならキツいけど仲見世通りの外れは全然平気だよ。
    スカイツリーもベビーカー平気だよ。

    ちなみに明治神宮前もベビーカーは無理だよ。もちろん竹下通りも。でもその一本脇の道は平気だよ。

    • 0
    • 17/02/13 19:49:39

    >>151 更年期ババアが徘徊しとりますね~

    • 0
    • 17/02/13 19:49:03

    >>155
    本当にそう。
    私、ベビーカーに突っ込まれたり、足を踏まれたりした。混んでると結構やられる。
    中には、気付かないのか謝らない人もいる。かなりイラッとする。だからか、ベビーカーにも同じ様な感情を抱いちゃう。

    • 0
    • 158
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/13 19:48:42

    ベビーカー使わず、ベンチに座るなど適度に休憩を入れて早めに切り上げてくる方が理想だけど。
    錦糸町からだと、スカイツリーと浅草と上野動物園で限界かもね。

    • 0
    • 17/02/13 19:46:20

    三歳ならまだ重くないだろうから疲れたらベビーカーより抱っこ紐で旦那さんにおんぶしてもらう方が安全だと思います。

    都内って少し入り込むと歩道が無いか狭くてすれ違うだけでも一苦労だし、段差も多いし、エレベーター探しで無駄に歩き回るはめになるとすごく疲れます。

    なれてないとベビーカーやバギーのタイヤで人の足にぶつかったり意外と危ないです。

    • 0
    • 156
    • やげんなんこつ
    • 17/02/13 19:45:20

    まぁ、その年齢の子供で東京はチョイスミスだと思うけど。ゆっくり遊べてゆっくりホテルや旅館で過ごすプランのほうがよさそうだなとは思った

    • 0
    • 17/02/13 19:44:38

    >>152
    浅草のGWの混雑にベビーカーは凶器だよ。
    子供を歩かせるのも危ないのに、ベビーカー押すなんて理解できないわ。

    • 0
    • 154
    • やげんなんこつ
    • 17/02/13 19:43:38

    >>151え、何を蹴飛ばすの?頭おかしいんじゃないの。

    • 0
    • 17/02/13 19:42:33

    >>150
    所詮は他人事ですから。

    • 0
    • 17/02/13 19:41:44

    子供3人の荷物もあるから絶対ベビーカー持参した方がいいよ。浅草も平気。
    しいて言うなら 築地がベビーカー キツいかな。

    • 0
    • 17/02/13 19:41:23

    行くのは勝手だけど、ベビーカーだけはやめなよ。3人もいて、ただでさえモタつくんだから。邪魔な所でモタついてたら私なら蹴飛ばすわ。待っててあげる時間なんて無駄だし。

    • 0
    • 17/02/13 19:40:13

    >>149
    無責任だよね。

    • 0
    • 149
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/13 19:37:59

    築地だろうが浅草だろうが行ってくれば良いよ!楽しんで!
    子連れだと大変だけどそれは何処に行っても同じ事。
    ベビーカーだとかさ張るから軽くて安価なバギーがお勧め。
    GWの都内は道路も電車も空いてるから移動は楽だよ。
    ただスカイツリーも浅草も混む!それ覚悟だと思うから大丈夫よね。
    グズグズ言ったらタクシーで次に移動でも良いんだし。
    楽しんでね!

    • 0
    • 148

    ぴよぴよ

    • 147
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/13 19:34:29

    あっスカイツリーだと、ベビーカー持参はかなり不便だから歩きをオススメするよ!

    • 0
    • 17/02/13 19:32:34

    >>124
    スカイツリーに行くなら東武博物館もお薦め~。
    電車が下から見られるよ!

    • 0
    • 17/02/13 19:31:35

    >>137
    そうそう。否定的な人もいるけど、自分の子供が行く訳じゃないんだから、どーだっていいじゃん。主の子供の事なんて知った事じゃないし。

    • 0
    • 17/02/13 19:31:03

    通勤ラッシュ時間帯を避ければ全然ベビーカー大丈夫だよ!ニュースではベビーカー邪魔とか言ってるの見た事あるけど本当に稀だから!都内の人は優しいよ!ベビーカー階段も手伝ってくれるし、泣いてる子もそんなに冷たい目で見たりはしないよ。

    • 0
    • 17/02/13 19:30:52

    スカイツリー行くならすみだ水族館行くといいよね
    チンアナゴの集団なんてなかなか見れないし
    あとスカイツリーのマクドナルドが何か子供が喜ぶ仕様になってた記憶があるけど違うかな

    • 0
    • 17/02/13 19:30:49

    田舎より東京の方が赤ちゃん連れには行動しやすいです。授乳室も清潔でたくさんあるし、ベビーカー用のスロープもエレベーターも。他県に旅行に行くたびに思います。心配せずに家族旅行楽しんでください!

    • 0
    • 141
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/13 19:28:53

    >>133
    築地って、どの店も狭いし、店前で行列しているところも狭いよね。
    子供がグズグズになった時辛いよ。
    築地は大人が行くところだよね。

    • 0
    • 17/02/13 19:28:17

    >>127
    子連れて行くような場所と子連れは遠慮するような場所が分からない人なんだねって事でしょ?
    築地は、子供ひとりならまだしも、小さな子供を三人も連れていくような場所じゃないよ。

    • 0
    • 139
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/13 19:28:17

    GWより冬休みがオススメだな~。
    みんな帰省するから結構空いているよ。
    でもGWは気候いいもんね、楽しめるといいね。
    ちなみに私はいつもラッシュを避けてベビーカー(エアバギー)移動しています。
    GWは通勤通学ラッシュが無いから小さいベビーカーなら移動大丈夫だと思うよ。

    • 0
    • 138
    • アスパラベーコン
    • 17/02/13 19:28:11

    >>127
    例えで言っただけだよ。
    想像力が乏しい方みたいなので。
    子供の色々な危険を予測出来ないのかなと思っただけ。

    • 0
    • 137
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/13 19:27:53

    >>128
    どうでもいいじゃん。貴方が行くわけじゃないでしょ?

    • 0
    • 17/02/13 19:26:41

    ディズニーとスカイツリーと浅草を交通機関使って移動したけど大活躍だったよ!
    思ったより電車内混んでなくてたたまずに乗り降りできたよ!

    • 0
    • 17/02/13 19:25:04

    >>125 何その考えw 関係ないじゃん。

    • 0
    • 17/02/13 19:24:56

    >>127
    良く読んでみたら?そういうことは言ってないと思うよ。

    • 0
    • 17/02/13 19:24:45

    >>128
    確かに築地は子供を連れて行く場所ではないね
    大体築地駅が狭い、エレベーターあったと思うけど確か本願寺前とかなはず

    • 1
    • 17/02/13 19:24:26

    >>115
    そんなこと言ってたら家から出られないね。ママスタって本当いかれた人多いわ

    • 0
    • 17/02/13 19:23:50

    >>124
    スカイツリーは下から見たら感動します
    スカイツリーのとこに店沢山あるから、行くだけでも楽しめると思います

    私も行きたくなりました。

    • 0
    • 130
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/13 19:23:11

    主さんだって、無理のないスケジュール立ててると思うよ。
    厳しい人がいてビックリ。

    • 1
    • 129
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/13 19:21:57

    >>124
    遠目も全体が見えていいけれど、近くで見るとうわーってなるよ(笑)
    こんな風に建てたんだぁって思う。うちの2歳児の娘も見上げて喜んでた。

    • 0
    • 17/02/13 19:21:52

    >>126
    浅草はまだいいけど、築地は小さな子連れて行くような場所じゃないよ。

    • 0
    • 17/02/13 19:21:08

    >>125
    ママスタって本当に考えがおかしな人が多いね。
    0才の子を東京に連れてくるのと、川で溺れさせるのがなんでイコールになるのかが全く理解できないんだけど。

    • 1
    • 126
    • ピーチー肉巻き
    • 17/02/13 19:20:36

    >>115
    別に良いじゃん。どこに誰と行こうと。
    何かあったらどうするって言うけど、そんな心配ばかりしていたらどこにも行けないし何も出来ないわ。
    家から出るなとでも言いたいの?

    • 1
    • 125
    • アスパラベーコン
    • 17/02/13 19:18:50

    >>123
    >>119みたいな親が、子供を川で溺れさせたりするんだろうね。

    • 0
    • 17/02/13 19:17:35

    >>118
    上の子がスカイツリーを見たがってるので行こうと思います。近くから見るより遠目からの方がいいですか?

    • 0
    • 17/02/13 19:16:57

    >>119
    想像つかないんだ。
    何かあったら…って普通考えたら解らないのかな?

    • 0
    • 122

    ぴよぴよ

    • 17/02/13 19:15:56

    >>108
    錦糸町から葛西までバスあるけど、30分は乗らないといけないよ

    • 0
    • 17/02/13 19:14:30

    0歳をわざわざ人混みに連れて行くなんて。
    変な親。子供の為に我慢も出来ないの?

    • 0
    • 17/02/13 19:13:56

    >>115
    何かあったらって何があるの?
    連休なんだから旅行したっていいと思うけど。

    • 0
    • 118
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/13 19:12:38

    ベタかもしれないけど、錦糸町から押上まで一駅で行けるのでスカイツリーもオススメ。
    展望しなくても、下からスカイツリーの骨組み見上げるだけでも面白いよ(笑)
    ご飯とかソラマチで食べずに短時間で立ち寄る程度ならベビーカー要らずだよ。

    スカイツリーの天空回廊はGW混むからオススメしない。

    • 0
    • 17/02/13 19:11:38

    >>115
    同感

    • 0
    • 17/02/13 19:10:59

    ゴールデンウィークなら逆にいつもより電車空いてそうだからベビーカー持って行った方がいいですよ。0歳載せられるし、3歳ぐずったら3歳載せられるし。0歳3歳と都内住んでますが、ちょっと遠出するときは必ずベビーカー持参です。

    • 0
    • 17/02/13 19:09:50

    ねぇ、主さん根本的なこと言っていいかな?
    普通、GWなんかに地方から0才の赤ちゃん連れて出て来る?
    しかも浅草なんて激混みよ。
    平日だって混むのに…。
    何かあったらどうするの?

    • 0
    • 17/02/13 19:09:14

    >>107 めんどくさ…

    • 1
    • 17/02/13 19:06:29

    >>108
    ありがとうございます。
    子どもが楽しめるところも探していたので助かります!

    • 0
1件~50件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ