東京旅行でのベビーカーについて (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/14 08:42:26

    >>207
    ありがとうございます。
    滅多に行ける場所ではないので、ゆっくり楽しみたいと思います。ベビーカーは軽いバギーを持参し、駅に入れば折り畳んで子どもは歩かせるか抱っこ、乗車し駅を出てからまたベビーカーに乗せるという形にしようと思います。
    厳しい意見もありましたが相談して良かったです。

    • 1
    • 17/02/14 18:44:05

    すしざんまい子供に優しいよ。
    エビとか納豆巻きとか頼んだら子供用か聞かれてそうですと答えたらエビは手まり風とか納豆巻きは花の形とかあとは覚えてないけどなんか色々テをかけてくれて子供喜んだよ。

    • 0
    • 17/02/14 18:45:41

    >>210
    優しいね嬉しいね

    • 1
    • 17/02/14 19:11:25

    私も去年、2才連れて新幹線で東京旅行に行きました
    上の子と旦那はリュックにして着替えを入れて、電車やバスではバギーはたたんで私の膝の上で座らせてました
    小さいバギーなら新幹線では上の荷物置きに置いてもリュックも入れられるし隣の人の荷物にも邪魔になってなかったです

    移動の時はバギーがあって良かったですよ

    • 0
    • 17/02/14 19:15:56

    築地に行きたいならホテルで下二人は旦那さんに見てもらい上の子と行くのもありでは?

    • 0
    • 17/02/14 19:19:09

    電車やバスで移動するなら、PASMOかSuica購入していくらかチャージしておくと、切符買う手間が省けて良いよ。

    最初にチャージとは別に500円かかるけど、必要なくなったら500円返却してもらえる。
    その時残金があると払い戻しに手数料210円?取られるから、払い戻しせずに残金で駅構内のコンビニで買い物しちゃえば損せずに済む。

    • 0
    • 17/02/14 21:53:54

    >>210
    そうなんですね!子どもも喜びます。
    たくさん店舗がありますが、どこも同じく美味しいですか?

    • 0
    • 17/02/14 21:55:52

    >>212
    実際に行かれた方、ありがとうございます。
    そうなんです、新幹線とかでも邪魔かなぁと思ってました。でも邪魔にならなそうですね。
    軽いバギーをもって行きます。

    • 0
    • 17/02/14 21:56:46

    >>213
    旦那も行きたがってたのでみんなで美味しいお寿司屋さんに行こうと思います。

    • 0
    • 17/02/14 21:57:42

    >>214
    ありがとうございます。PASMOもSuicaもどっちでも大丈夫ですか?両方バスも使えるんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 219
    • つくね(塩)

    • 17/02/14 22:10:04

    >>218 確か路線バスでも使えたはず。

    • 0
    • 17/02/14 22:11:33

    >>218
    どっちも使えるよ

    • 0
    • 17/02/14 22:15:18

    なんで何処からくるは書かないんだろう

    • 0
    • 17/02/14 23:04:45

    >>219
    >>220

    ありがとうございます。
    どちらでも大丈夫そうですね。チャージするのを忘れないようにします。

    • 0
    • 17/02/14 23:07:05

    邪魔になるから避けたら?

    • 0
    • 17/02/14 23:07:11

    >>221
    そんな遠くから子ども連れてくる意味ある?とか、逆に近いんだから子どもが大きくなるまで我慢すればいいんじゃないか等と言われるかなぁと思うので書きませんでした。

    • 1
51件~66件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ