なんで食器とか朝食べたのを夜洗ったり、夜食べたのを朝洗ったりできるの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/12 22:18:44

    皆、ママ友ぐらいの仲でも「来客用!」って感じのカップ使うの?うち普段使いの延長だわ。
    きちんとしたの出すのは、お客様~な感じのときだけ。ソーサーなんて何カ月出してないかなって感じ。

    • 0
    • 17/02/12 22:19:14

    >>47
    うちの実母。
    潔癖だし洗い物ためるのあり得ない人。
    兄嫁が同居してるけど、大変そう。

    • 0
    • 53
    • トマトベーコン
    • 17/02/12 22:19:24

    雑菌云々はしってるけど、気持ち悪いと思わないし、食洗機を23時から使いたいからその前まで浸けておくことはよくあるよ。
    他にもいたけど、他人の目は気にするから客が来る前には片付けるけどね。

    • 0
    • 17/02/12 22:19:27

    キーワード爆笑しちゃった

    • 0
    • 55
    • ミニトマト
    • 17/02/12 22:19:58

    >>45
    余りが中途半端でもそのときは仕方ないと諦めて手で洗っちゃう!
    けど、これは洗いから乾燥までやりたい!ていうもの(水筒とか)は次にまわすこともある!
    乾燥しっかりさせると除菌されてる気分になる

    • 0
    • 17/02/12 22:21:22

    朝食べた食器はつけ置きで、夕飯を作る前に洗う。
    朝食べたらダッシュで仕事だし、食洗機ないんだもん。
    夜の食器はすぐに洗うよ。朝に汚い食器があるのは嫌だから。
    雑菌なんて気にしない。そんなに弱くないから(笑)
    友達がくるときは事前に分かってるから、来る前に洗っておく。
    いつも綺麗にしてるよねーってよく言われるわ。ふふ

    • 2
    • 57
    • やげんなんこつ
    • 17/02/12 22:22:06

    ある程度まとまってから一気に洗った方が水道代節約になるんちゃうの?知らんけど笑

    • 0
    • 58
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/12 22:24:21

    私、すぐ洗えない人なんだけど。

    みなさん旦那さんは何ていう?

    うちは文句言ってくるけど全く手伝ってくれない。

    • 0
    • 17/02/12 22:25:42

    自分ちは自分ち、他所は他所でオケ

    • 0
    • 17/02/12 22:27:22

    >>58
    うちは解決のために食洗機買われた(笑)
    旦那が肌弱くて手洗いだと負担だから。
    食洗機だと放り込むだけで済むから。
    でも食洗機になっても私はためがち(笑)

    • 0
    • 17/02/12 22:32:22

    だらしないだけだよ。
    性格的なものだと思う。

    私はすぐ洗う(食洗機だけど。)食洗機がなかった時も、インフルエンザだろうが40℃の熱があっても自分以外に洗う人がいなかったら洗うよ。
    置いておかない。

    そしてキッチン周りが水滴で濡れてるのも嫌だ。

    • 0
    • 17/02/12 22:34:17

    >>61
    40度あっても?くらくらしないの?しても洗うの?凄いな…。

    • 2
    • 63
    • ミニトマト
    • 17/02/12 22:35:57

    夕飯後はすぐ洗う。
    朝食の皿は仕事帰ったらすぐ洗う

    • 0
    • 64
    • ちょうちん
    • 17/02/12 22:36:25

    うん、わかる。なんで置いておけるのかがわからない。不潔。だらしない。
    よくそれで「他の人が作ったご飯やおやつなんて食べられない」とか言うよ。

    • 0
    • 17/02/12 22:36:55

    >>58
    旦那が安月給だから私もフルで働いてる。

    うちだったら旦那に文句言われたら、
    家事に完璧を求めるなら仕事をやめさせてほしい。
    っていつも頼んでる。

    俺の給料だけで生活できるほど稼げてなくてごめん。って言って皿洗い手伝ってくれる。

    • 0
    • 17/02/12 22:37:03

    朝は洗いものしていたら本当に間に合わないんだ。
    わたし朝は8時に家出るんだけど旦那起きるの7時過ぎ、朝食食べ終わるの待ってたら遅刻しちゃうの。

    • 0
    • 67
    • ミニトマト
    • 17/02/12 22:37:57

    私もそれは出来ない。
    けど時間が無いとか具合悪いとか理由があるかもしれないし他人の家だし関係ないっちゃ関係ないよね。

    • 0
    • 17/02/12 22:39:00

    >>64
    置いておけるだらしなさは自覚してるけど、別に他人の手作りは平気だわ。むしろ、ママスタの手作り嫌いって「雑菌!雑菌!」ってタイプの人かと思ってた。

    • 0
    • 17/02/12 22:40:00

    >>62
    比較的熱には強い。さすがに40℃出た時は辛かったけど、洗ったよ。
    その時は子供が赤ちゃんだったかは哺乳瓶の承諾とかもあったし、溜めるなんて考えられなかった。

    トピズレだけど、洗濯も同じ。何があっても毎日洗濯するし、干すよ。
    熱がある時はフェイスタオルとか小物は乾燥機で乾燥させるけど服は必ず干す。

    洗濯物と洗い物だけはサボれない。

    • 0
    • 70
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/12 22:40:25

    >>58
    溜まりすぎて私がやる気なくしてるのをみたら
    一緒に片付けようって手伝ってくれる。

    • 0
    • 17/02/12 22:41:00

    すぐに食洗機にいれる。

    • 0
    • 17/02/12 22:41:27

    >>69
    へーー、ほんと凄いね!
    熱なくても翌日まわしなんてザラだよ私(笑)

    • 0
    • 17/02/12 22:41:51

    >>69自分語り乙

    • 1
    • 17/02/12 22:42:13

    うちなんて食べたら次の食事までテーブルに出しっぱなしだよー。食べ終わった後は何もやる気しない、洗い物が家事の中で1番大嫌いだー!!
    夕ご飯作るぞ!ってなったら食器片付けて洗って夕飯作り。食器洗いは食事作るオープニング的なポジションさ(笑)

    • 0
    • 17/02/12 22:43:42

    私もすぐ洗いたい人だから、少量でもホントすぐ洗う。洗い物が出来たらすぐ洗う、すぐ洗うの繰り返し。
    熱ある時も死ぬ思いでやったな。

    • 0
    • 76
    • トマトベーコン
    • 17/02/12 22:44:40

    熱に強いハツさん2人目!

    • 0
    • 17/02/12 22:45:42

    片づけは旦那の仕事

    • 0
    • 17/02/12 22:46:56

    >>69生きにくそうだ…

    • 0
    • 17/02/12 22:47:07

    それもだけど、遊びに来るってわかってるのに洗ってないことにもびっくり。
    普段だらしなくても、人が来るときくらい掃除や片付けしたりしないのかな。

    • 0
    • 17/02/12 22:49:35

    >>25
    除菌できる洗剤だから問題ない

    • 0
    • 17/02/12 22:50:19

    >>69
    シングル?大変だね

    • 0
    • 82
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/12 22:50:50

    >>79
    普段は関係ないけど確かにな…

    • 0
    • 17/02/12 22:52:34

    あら、偶然、ハツ二人目です。

    自分でも神経質で生きにくいのは承知です。

    洗い物の他にも神経質なところ、多々あります。

    • 0
    • 17/02/12 22:53:50

    >>19
    なんかじわじわ来てしまったw

    • 0
    • 85
    • キッズルーム付き
    • 17/02/12 22:58:52

    溜めて大量を一気にやりたいタイプだな。

    • 1
    • 17/02/12 23:01:29

    >>81
    え?
    どの辺がシングル?旦那いますよ普通に。
    洗ってくれる人がいいないじゃなくて、洗ってくれる人がいない時は…ですよ。

    夕食は18時に食べるし、旦那の帰りが遅いとそれまで洗い物を待てないので高熱でも洗いましたって意味です。
    ちゃんと読んでね。

    • 0
    • 17/02/12 23:03:48

    >>74
    わたしもおなじリズム!茶碗あらうの大嫌い。

    • 0
    • 88
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/12 23:05:15

    朝のものを昼食後のものとまとめて洗うことある。でも、寝る前はシンクも洗濯かごも空っぽになってないと嫌なんだよな~。お客さんくるならなおさら。

    • 0
    • 17/02/12 23:05:20

    >>74 わかる。同じ人いて安心した。
    一応流し台までは持って行くようにしたけどね。

    • 1
    • 90
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/12 23:05:29

    面倒臭いから。というか元々好きじゃない料理を頑張って作ってるから料理ができたってとこで、あぁ疲れたとそこで終わらせたくなる。
    他の家事はみんな苦にならなくて好きな方なのに料理と食器洗いだけは苦手なのよ。一応汚いのは納得してるから洗う時は丁寧を心がけてはいるけど。理解できないよね、すぐ洗う人には。

    • 0
    • 17/02/12 23:07:06

    どのパターンも平気な不潔人間だけど、夜に洗わないなんて信じられない派は、食器棚にしまうまでを夜のうちに終わらせるの?
    私は夜に洗ってもそのまま乾かして翌朝茶碗裏とか微妙に残った水気だけ拭いてしまうんだけど、やっぱり雑菌きにするなら外には出しっぱなさないのかな。

    • 0
    • 17/02/12 23:10:04

    >>91
    食器乾燥機で乾かして棚に直すよー。
    置いておいて虫がきたら…とか考えたら片付けないと眠れない。

    • 0
    • 93
    • つくね(塩)
    • 17/02/12 23:10:58

    食洗機があまり好きではないから、手洗い後に食器乾燥機、乾いたら食器棚へ。調理器具等調理に使った物は合間で洗って、食べてる間に乾燥、収納。それだけじゃん。寝る前までに余裕で終わる。

    • 0
    • 17/02/12 23:11:29

    私も朝とか昼とか洗い物少なかったら2食分まとめて食洗機だな。基本、料理しながら片付けてるから残るとしても食べ終わった後の食器ぐらいだけど。
    寝る前に台所は綺麗にしておきたいタイプだけど、気にもならないタイプでもある。
    さすがに人が来るときには綺麗にしておくけどね。

    • 0
    • 17/02/12 23:14:33

    キーワードwちなみに私は平気な人

    • 0
    • 96
    • 鶏の姿焼き
    • 17/02/12 23:16:10

    ママスタって、なんちゃって潔癖の人多いよねw

    • 0
    • 17/02/12 23:17:38

    >>96
    なんちゃってかわからないけど、一時期家事系のトピでは「毎晩ハイター」ってのをよく見た。私はハイターってイレギュラーなイメージだったからびっくりした覚えが。

    • 0
    • 17/02/12 23:21:23

    料理嫌いだから、作り終わったら動きたくないのよ(笑)雑菌ていったって洗えば落ちるでしょ。

    • 1
    • 99
    • 鶏の姿焼き
    • 17/02/12 23:33:24

    料理するぞ!って時にキッチンが綺麗じゃないとやる気が一気にうせる。だから疲れてても全部綺麗にするよ。

    それなのに、朝、夫が食べた夜食の皿がそのままキッチンにどーんと置いてあると殺意がわく。料理する前の食器洗い、本当に嫌だ。

    • 0
    • 17/02/12 23:35:37

    マジありえない

    • 0
51件~100件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ