冠婚葬祭出た事ない人いますか?

  • なんでも
  • ねぎま
  • 17/02/12 09:39:01

あるネットで、冠婚葬祭に1度も出てないとか不思議…と見ました。
私の両親は駆け落ち状態で結婚し、親戚も会った事ない、居るかも分からない状態で育ちました。
母はずっと昔に離婚しておまけに人脈?人と接するのが嫌いな人なので、近所付き合いも保護者付き合いとか、とにかく何も無い人です。
私も友達がかなり少ないタイプで、誰かの結婚式に呼ばれた事もなく、元旦那とは離婚して数年経ちますが義理家族に何かあったという情報もないです。
今30歳なんですが、喪服とか持ってません。
買おうとは思うけど、何となく高齢の母の前で買うのもな…と思ってしまいます。
やはり常識的に有り得ないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 手羽先

    • 17/02/12 10:15:01

    18歳で母の葬儀。
    32歳で兄の結婚お披露目パーティー参加。
    35歳で義父の葬儀。
    友人の結婚式と祖母の葬儀は遠方だったり、タイミングが合わなくてお祝いだけいつも送ってるから参加してない。葬儀の方が多いかな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • レバー

    • 17/02/12 09:55:58

    呼ばれた時には、バツついてるから行かないって言うのはよく分からないかな。相手は気にしないから呼ぶんだから、自分自身がお祝いの気持ちがあるなら素直に参列していいと思う。

    黒いスーツと言っても色々あると思うから答えにくいけど、リクルートスーツとかだとおかしい。

    • 0
    • 17/02/12 09:51:57

    結婚式は独身時代に1回だけ。葬式は祖父母の2回だけ。
    もう祖父母は全員亡くなってるし親戚付き合いもほぼないから、しばらくは何もないだろうな。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ねぎま

    • 17/02/12 09:48:12

    ありがとうございます。
    友達が少ないというか、ほぼ居ないです(笑)
    パート先の人とランチ行ったりはしますが、もちろん皆結婚してるし、同級生の友達は一人しか会う事がなく、その子が結婚しそうだけど呼ばれるか分からないけど招待されても行くつもりはないです。
    何かバツイチの私が行くのは申し訳なくて。
    兄弟がいるけど、結婚式してない姉と予定がない兄と…。
    太ってしまいリクルートスーツが着れなくなって捨てたのですが、子供が卒業する頃に黒のスーツ買えばいいかなと思ってるんですが、普通の黒スーツでも喪服の変わりになりますか?
    まだ先の話なんですが…

    • 0
    • No.
    • 3
    • 手羽先

    • 17/02/12 09:46:14

    田舎だから葬儀も婚礼もある
    北海道だから結婚式は数えきれない位出席してる。
    会費が20年くらい前は10000位でしたが
    毎年少しずつ値上がりして16000円か17000円位になってたのが驚きました。
    余談でした。

    • 0
    • 17/02/12 09:41:39

    結婚式は出た事あるけど、葬式は人生一度もない。両家の祖父母が健在だから、続く時がくるんだろうなぁ。
    マナーとかもわからなすぎて不安だよ。喪服は15年前に買ったけど、幸い出番なし。

    • 0
    • No.
    • 1
    • レバー

    • 17/02/12 09:41:38

    友達が少なくとも結婚式に一、二度目は呼ばれないのかなー?とは思うけど常識的に有り得ないとはまた違う気がする。お葬式とかは親戚付き合いとかないと確かにないかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ