専願?えっ1校しか受けれないのに落ちたらどうするの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~55件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/10 18:22:52

    >>95
    うちの方はね。
    主と同じ県じゃないだろうから何とも。
    うちの方は、
    推薦(公私あり)→学校からの推薦。一般と併願できる。
    単願(私のみ)→そこしか受けない(と意思表示する)から受かりやすい。
    併願→だいたいの人がこれ。公と私、私と私など複数の学校を受ける。
    ちなみに、公立のみ受ける人のことは単願って言わなかった気がする。
    単願にしようが、併願にしようが公立は内申と試験の結果でしか合否が決まらないから。

    • 2
    • 17/02/10 18:24:06

    >>98
    単願と併願を合わせて一般って言ってた。
    推薦じゃない入試は全部一般。

    • 4
    • 17/02/10 18:33:32

    推薦て3.5あったらもらえますか?

    • 0
    • 17/02/10 18:34:18

    >>100
    受験する高校によって基準は違うからここで聞いてもわからないよ

    • 1
    • 17/02/10 18:42:32

    >>67
    私立の単願落ちたら浪人のわけないでしょ。どこの都道府県?
    単願は受かったらそこに絶対入らなくてはいけないけど、万が一落ちたら好きなところを受けて良いに決まってるでしょ。

    • 2
51件~55件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ