明らかにインフルエンザだけど病院行かなかった人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 17/02/07 18:06:56

    3日ぐらいかなー。薬は特に飲まなかった。

    • 0
    • 17/02/07 18:03:23

    解熱剤で熱下げた

    無理やり下げたから
    2日目で平熱に戻り
    4日目の夜に熱がぶり返して5日目で治った感じ

    • 0
    • 17/02/07 17:59:45

    漢方の麻黄湯で熱は2日で下がった
    怠さは残ったけど、5日後には復活したよ

    • 0
    • 17/02/07 17:46:50

    4日もすればなんとか動けるけど、ダラダラと怠かったのは1週間で、鼻水や咳が完璧に治るまでが2週間。
    金パブ飲んだよ。子供がBだったから、多分同じ。

    • 0
    • 17/02/07 17:46:37

    昨年病院が大好きな旦那が、微熱で近所のヤブ医者行った時『インフルエンザは陰性だけど、予防にもなるから処方しますね』とリレンザを処方されてきた。
    そのリレンザがそのまま残っていたから使った。
    39度の発熱と節々の痛みも素早いリレンザ使用のおかげで半日で解熱したよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • おしぼり

    • 17/02/07 17:43:17

    インフルエンザには葛根湯ではなくて麻黄湯(マオウトウ)という漢方が良いんだよ。市販もあります。 タミフルと効果がほぼ同じと有名です。 私の通っている病院では処方されます。
    ただ、高血圧の人や妊娠中の人は飲まないほうが良いと言われてるし、なによりも漢方なのでちゃんと調べてから服用することをお勧めします。

    • 1
    • No.
    • 14
    • すごろく

    • 17/02/07 17:42:40

    >>7
    で、仕事行ってまわりにうつすんでしょ。テロだわ

    • 0
    • No.
    • 13
    • おしぼり

    • 17/02/07 17:39:25

    夜中に発症して、あまりにも辛くて頭痛薬飲んでから病院に行ったら、インフルエンザの時には飲んだらいけない薬があるから、これからは飲まずに来てねって言われたよ。

    • 0
    • 17/02/07 17:23:18

    インフルエンザ脳症の原因となりうる可能性があるため、インフルエンザのときに使用を禁止されている成分は、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs:Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs)内の「サリチル酸系+α」と呼ばれるグループの解熱鎮痛・消炎成分になります。

    具体的には、以下の成分はインフルエンザのときに使用できません。

    ◼アスピリン・アセチルサリチル酸(バイアスピリンなど)
    ◼サリチル酸ナトリウム
    ◼サザピリン
    ◼サリチルアミド(PL配合顆粒・ピーエイ配合錠など)
    ◼エテンザミド(市販薬にも使われるので要注意!)
    ◼ジフルニサル

    そのほか、+αとして、以下のような成分もインフルエンザの時に使用できないとされています。

    ・ジクロフェナク(ボルタレンなど)
    ・メフェナム酸

    インフルエンザの疑いがある時は、これらの成分が含まれたものは市販薬も含めて使用しないように気をつけてください。特に15歳未満は医療の現場でも使用が禁止されています。

    成人の方もなるべく使わないようにしたほうが良いでしょう。

    • 0
    • 17/02/07 17:21:20

    熱出てしんどかったのは2日くらい。
    でも喉痛いのと咳がとまらなくて、本調子になるまでは2週間かかったかも。
    市販の風邪薬飲んで、栄養ドリンク飲んで寝てたよ。

    • 0
    • 17/02/07 17:21:11

    >>6ありがとうございます。
    わたしも子供から移されてしまい。
    とりあえず市販の薬を先程飲んだ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • しいたけ

    • 17/02/07 17:21:08

    行かなかったー。頭痛くてロキソニン何回か飲んだだけ。
    子供達にも旦那にも移らなかったよ。

    3日目には熱下がってた。

    • 0
    • 17/02/07 17:20:22

    >>5ありがとうございます。

    • 0
    • 17/02/07 17:20:01

    >>2ありがと。
    葛根湯で3~4日なんですね。

    今ちょうど熱出始めて寒気するんだけど
    病院行けそうな感じじゃないからさ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • おしぼり

    • 17/02/07 17:19:41

    子供から移された。 インフルなんだろうけど全然辛くなかった。たぶんワクチン打ってたから。
    熱出た時にロキソニン飲んで、それからは咳が出るからアネトン飲んでた。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 手羽先

    • 17/02/07 17:19:04

    5日

    • 0
    • 17/02/07 17:18:22

    >>1ありがと。
    一週間かぁ~、妊婦さんだとよけいに辛いね

    • 0
    • No.
    • 3
    • 豚トロ

    • 17/02/07 17:18:10

    >>2葛根湯飲んでました

    • 0
    • No.
    • 2
    • 豚トロ

    • 17/02/07 17:17:55

    3、4日で普段に戻った

    • 0
    • No.
    • 1
    • 鳥皮ポン酢

    • 17/02/07 17:17:25

    1週間くらいだなー
    妊婦だったってのもあって。
    その頃はタミフル処方してもらえなかったので。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ