奥山佳恵さんち、良かったなー。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 131
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/02/10 00:05:40

    >>116
    そうとう悩み苦しんだって奥山言ってたよ

    • 0
    • 17/02/10 00:03:09

    >>113
    本当だねー。
    うちの長男は意地悪だし本当性格悪いんだけど、わかっちゃいたけど私が悪いんだなぁって改めて感じたわ。
    1日中怒ってるもんなー私。

    • 1
    • 129
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/09 23:53:18

    >>27人と比較しないとお母さんの良さに気付かない子供も
    あんなに頑張ってる人をちゃんとしてないと思う母親より部屋が汚くてもドジでも笑って人を褒められる人間に親子共々なってくださいね。
    若くして産んでるから脳みそも若い時から成長してないのかな?

    • 0
    • 17/02/09 23:45:03

    パンジーヤギみたい

    • 0
    • 17/02/09 23:41:59

    YouTubeで見た。
    四歳であれくらい話せたら、かなり軽いよね?
    将来的にはかなり普通に話せるようになると思う。
    たまにテレビに出る30歳くらいの会社勤めしてるダウンの男の人みたいになれるんじゃないかなぁ。

    • 0
    • 126
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/08 08:30:46

    子供おダウンだよね(笑)

    • 1
    • 17/02/08 08:21:56

    豆まきの様子をYouTubeに載せてるけど、らいちゃんもかわいいし、優しいそらくんにキュンとする(*^^*)
    そらくんはイクメンになるだろうなぁ

    • 0
    • 124
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/07 20:23:38

    家族に障害もった人いると本当にみんな優しくなるよ
    今まで見えてなかったものを知ることができる

    • 0
    • 17/02/07 20:20:18

    夜は飲みながらご飯作ってたからそれも失敗する原因かもね。危ないしやめてほしいけど良いストレス解消にもなってるんだろうし旦那さんいるときだけっぽいもんね。

    • 0
    • 17/02/07 20:03:48

    >>27
    なんだかなぁ…

    • 1
    • 17/02/07 19:58:57

    >>120
    既によくしているよ

    • 1
    • 17/02/07 19:56:08

    奥山さんこれから講演会してくださいって言われそうだよね。
    子育て大変だと思うけど、奥山さん引っ張りだこになりそう。

    • 0
    • 17/02/07 17:25:43

    空元気な感じがして苦手だったから、そんなに評判良いなら見たかったな。

    • 0
    • 17/02/07 17:14:31

    簡単に言うけど、現実障害がある子を育てるってキレイごとじゃないし奥山さん夫婦もわかった時はかなりショックだったでしょう。

    そう言うのを乗り越えることは出来ない
    毎日考えて葛してるんだよ

    • 0
    • 17/02/07 17:10:26

    ポジティブで長男との関係性も憧れるけど、やっぱり障害児は嫌だ

    • 0
    • 17/02/07 17:09:04

    明るくて細かいことは気にしない感じの性格もあるかもね。
    私はすぐ考え込むし神経質だからダメだわ。

    • 1
    • 17/02/07 17:06:25

    ほのぼの観れましたね♪
    でも幸せなのは次男だけ、やはり苦労はしますし 心底笑えないですよね。
    家族の絆が見えましたよ

    • 0
    • 17/02/07 16:55:59

    何イケの時の奥山よしえは綺麗事言っててイラッとしたけど昨日のは良かった。

    • 0
    • 17/02/07 16:52:12

    良かったよねー。多感な頃の男の子が、あんなに素直に育ってるなんてやっぱり母親がすごいんだわ。
    修行に行きたいくらい。

    • 0
    • 112
    • キッズルーム付き
    • 17/02/07 16:42:50

    >>108
    いいね。
    私は子供にあわす顔がなかったわ。
    もともとの性格だよね。奥山佳恵若い頃からいつも明るくて元気なキャラだったよね。私もそんな性格で生まれたかったな~。そしたら子供もそうなったのかな。

    • 0
    • 111
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/07 16:41:18

    >>108あー可愛すぎる!

    • 0
    • 17/02/07 16:39:55

    >>108
    やっぱり母親が楽しそうにしてる家庭が一番!

    • 1
    • 109
    • 盛合せ(5本)
    • 17/02/07 16:39:35

    寝る時に必ず4人でっていいね
    お兄ちゃんお年頃なのに一緒に寝てくれるし、公園で滑り台したり、みんな仲良くて理想的だよね

    • 0
    • 17/02/07 16:37:27

    本当に良い家族だったね。
    やっぱり母親がおおらかで明るい家庭は素敵!
    見習わなきゃな。
    でも一緒に番組観てた娘が「ママもいつも笑ってるから似てるね。」って言ってくれたから嬉しかった。

    • 0
    • 107
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/07 16:33:51

    >>94ちゃんと説明できないかなら人を見下した発言やめてね。笑われてるのはあなたなんだよ?

    • 2
    • 17/02/07 16:31:18

    お兄ちゃんの優しさ、次男くんの笑顔で家庭の良さがすごくわかった。
    完璧な母親ではないけど、家族の太陽なんだろうなぁ。
    私も、主さんと同じように思ったよ。

    • 0
    • 105
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/07 16:31:18

    お兄ちゃん本当いい子だよね
    (´;ω;`)

    • 0
    • 17/02/07 16:29:17

    >>101 そうなんだー!再婚したんだね。
    お母さん、兄弟も出来てよかった。あのパパちょっと頼りなかったもんね。安心した。

    • 0
    • 17/02/07 16:27:53

    ほんと良い家族だった!

    • 0
    • 17/02/07 16:27:30

    >>72
    中学生くらいのお子さんいて、今新築って。
    それまでは安くてボロい賃貸?
    あなたもお子さんも性格悪いんだね。

    • 1
    • 17/02/07 16:26:53

    >>99
    確か毎年夏休みぐらいに一緒に海に行ってるよ。
    向こうの家族は再婚して、新しい妹かお姉ちゃんができたはず。

    • 0
    • 17/02/07 16:26:52

    親がドジだと子どもがしっかりするのかな(笑)見てて微笑ましかった。長男の中二病のうざい感じがなんともいい感じ(笑)

    • 1
    • 17/02/07 16:24:47

    >>95 そうなんだ!あの家族のやつみて、本当に涙出てさ。今でも交流あるんだね。あの子元気かな。この人は本当にいい人だよ。

    • 0
    • 98
    • キッズルーム付き
    • 17/02/07 16:24:40

    blog面白いから見てるけど、料理とかお菓子とか習ってて努力してるしちゃんと家でも作ってるよ。失敗しても面白いし、お兄ちゃんの突っ込みが笑えるし。
    お兄ちゃん、のほほんとしてていいこだよね。
    次男の障害がわかって夫婦で落ち込んでた時にお兄ちゃんが「僕はらいちゃんがどんな子でも一緒に遊ぶよ。それだけは確かだよ」って言ったんだよね。泣けるわ。いいこ。

    • 1
    • 17/02/07 16:23:54

    >>94あなたのトピではないので
    出しゃばらないでくれる?

    • 0
    • 96
    • やげんなんこつ
    • 17/02/07 16:23:38

    家族みんな仲良くて、みらい君を囲んで幸せそうでほんとに微笑ましかった!
    お兄ちゃんも面白くて、素直に育ってて。
    奥山さんも明るくていつも笑ってて、すごいいいなぁと思った!
    自分も明るくしよう~と励まされた。

    • 0
    • 17/02/07 16:22:41

    見忘れた。。
    YouTubeにアップされないかな
    発達障害かもしれないけど、本人の明るさと人柄の良さで自然と周りに助けられてるっぽいし、前にテレビでシングルファーザーの家族のお母さん変わりになったけど、未だに交流してたりして本当に良い人なんだなと。
    私みたいな、発達障害で自分を責めまくってウジウジしてるのと大違い。

    • 0
    • 17/02/07 16:20:00

    >>90
    うん。分からないならもういいから(笑)

    • 0
    • 17/02/07 16:18:35

    うん、ほんと可愛いファミリーで見ていてホッコリした。長男最高だったね

    • 0
    • 92
    • やげんなんこつ
    • 17/02/07 16:16:19

    特番かと思ったら、深イイ話の企画だったんだね。

    • 0
    • 17/02/07 16:16:03

    >>84
    とりあえず親子で性格悪いのは良く分かったからもういいよ~(笑)

    • 0
    • 90
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/07 16:15:57

    >>43他に解釈しようがない

    • 0
    • 17/02/07 16:15:39

    いいお母さんだったよね!
    私もあんなお母さんになりたいって思った。
    料理下手でも楽しく一生懸命料理したり弁当作ったり。部屋は綺麗にしてあるし。
    私なんて片付け苦手だから羨ましいよ。
    私もニコニコ前向きにあんなお母さんになろーって思ったなー

    • 0
    • 17/02/07 16:14:16

    >>86
    私には面白かったわ。色んな母親がいるんだな~って。
    様々な意見があっていいと思うよ。このトピも良かったと思う人もいれば逆の感想を持つ人もいるわけだから。ママスタってそういうの受け入れないよね。

    • 0
    • 17/02/07 16:12:39

    >>84
    まだいたの。暇な方ね…

    • 0
    • 17/02/07 16:12:01

    >>80
    別に面白くないけど。

    • 0
    • 85
    • つくね(塩)
    • 17/02/07 16:10:43

    あ~。
    見逃した~。みたかったな。
    お兄ちゃんいい子なんだよな~。

    • 0
    • 17/02/07 16:10:29

    >>81
    返す言葉がなくなったんだね(笑)

    • 0
    • 83
    • キッズルーム付き
    • 17/02/07 16:09:37

    いい家族だった!
    お兄ちゃんがお風呂入れてあげてたりして優しいお兄ちゃんだった。

    • 0
    • 82
    • つくね(塩)
    • 17/02/07 16:09:37

    >>81
    だよね。
    いきなり自分語りしだす人って余程普段誰からも相手にされてないんだろうね。

    可哀想に。

    • 0
1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ