公園や学校の遊具。昔は危ないものあって怪我しても遊んでいたよね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 24
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/04 08:28:22

    >>12小学校にあったわ。
    上級生とやると本当恐怖だった(笑)


    なんか大阪かどっかで、ランドセル背負ったまま遊んでて首とランドセル引っ掛かって亡くなっちゃった子のニュースみたけど、それも母親のインタビューで「危ない、もっと危なくないようにしてほしい」とか言ってたけど…。
    そもそもランドセル背負ったまま遊具で遊ぶなよって教えられない親に責任あると思う…。

    • 0
    • 17/02/04 08:28:48

    >>13
    怖いと思う時点で危機回避してるんじゃないかな。今の子は危なくない遊具で遊んでるから、危険を予測できなくなってるのかも?

    • 0
    • 17/02/04 08:30:34

    そういや、小学校の時、校庭にあった回旋塔って遊具で怪我した子がいて、不備があったわけでもないのに危険だからって使用禁止になったわ。別にその人の親モンペタイプじゃなかったと思うけど。
    禁止って言ってもただ使用禁止って貼り紙貼ってあるだけ。
    だからって使ってる子なんていなかったんだけどね。今なんて使用禁止の遊具使って大怪我したり亡くなったとしたら訴えるタイプも多いし、それを擁護しちゃう人も結構いるよね。

    • 0
    • 17/02/04 08:31:10

    >>24
    当時ランドセル重くて邪魔だから、背負ったまま遊ぶことは無かったよね。
    今は軽量化されてるから背負ったままで遊んじゃったのかも…?

    • 0
    • 28
    • トマトベーコン
    • 17/02/04 08:32:20

    この写真の懐かしい
    ナゼ今は無いのかな

    • 0
    • 29
    • トマトベーコン
    • 17/02/04 08:33:46

    >>11
    懐かしい
    最近見ない
    これも危険なの?

    • 0
    • 17/02/04 08:33:54

    回旋塔で指ちぎれちゃった子いたな。回旋塔で怪我する子が多くてじきに撤去されたけど。

    • 0
    • 31
    • うずら玉子
    • 17/02/04 08:34:06

    >>12私が小学生の頃もあった!因みに29才

    • 0
    • 17/02/04 08:34:08

    >>24ね。下校中に遊ぶのがだめとは教えないんだなと思ったわ。

    • 0
    • 17/02/04 08:35:11

    >>11
    私これで足の親指の爪剥がれたわー。
    今考えたら恐ろしい。

    • 0
    • 17/02/04 08:36:18

    >>20回転シーソーって呼んでたから地面を蹴りながら回ってた

    • 0
    • 17/02/04 08:36:23

    箱ブランコ近所の公園にあるわ。
    でも固定されてて動かないから
    ただ座るだけの椅子…

    • 0
    • 17/02/04 08:36:24

    楽しい遊具を求めて、違う学区の公園まで放浪したなぁ。遊びの移動距離も今より長かったと思う。

    • 0
    • 37
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/04 08:36:37

    >>9 これ懐かしい!回ってる時に外側にぶら下がったら吹っ飛んで怪我した笑
    良い思い出だわ笑

    • 0
    • 17/02/04 08:37:22

    うちもこの前園の遊具で怪我した子が痛みたいー救急車も来たとか
    1人の怪我で遊具撤去して新しいのになったわ

    • 0
    • 17/02/04 08:37:38

    どんな遊具でも、使い方によったら危険になる。遊具に関わらずどんなものでも取扱いは正しくしないといけないんじゃないかな?

    • 0
    • 17/02/04 08:37:57

    >>24
    そうなんだ。市営団地の事故だよね。
    息子が大変なときによくインタビュー受けられるなぁ。
    本人かは知らないけど、ヤフコメに母親と名乗る人がコメントしてたらしいし何だかな…
    その人も訴えそうだね。貧乏だからお金ほしいだろうし。自分や息子の落ち度は考慮せずに。

    • 0
    • 17/02/04 08:39:10

    >>12
    こわ!w

    • 0
    • 17/02/04 08:41:07

    >>1これ脇で滑るの初めて知った!ケツで滑るやつだと思ってたわ

    • 0
    • 17/02/04 08:42:35

    >>42
    ケツは幅広すぎだ(笑)

    • 0
    • 17/02/04 08:44:11

    テレビでもいっていたけど100%安全な遊具はありませんって。
    滑り台でもなんでも怪我の可能性は絶対あるよね。各々意識もつしかない

    • 0
    • 17/02/04 08:44:27

    >>22
    やったやった!ケラケラ笑いながらやったけど、自分の息子がやってたらヒヤヒヤしちゃうかも。笑

    • 0
    • 17/02/04 08:44:49

    これもあったような

    • 1
    • 17/02/04 08:45:05

    >>1
    でも、危険だってちゃんと判断することも必要だよね。

    • 0
    • 17/02/04 08:45:21

    これも

    • 1
    • 17/02/04 08:45:21

    >>43今の小学校にあるやつとはまた別なの?だったらこの遊具自体知らなわ…夏やったら脇大火傷だね(笑)
    てか半袖とかだと滑り悪そうだな

    • 0
    • 17/02/04 08:46:45

    >>49今の小学校あるの?
    私が小学生時代は二階建てくらいの高さのすごいのあったよ。

    • 0
    • 17/02/04 08:46:48

    うちの近くこれがなくなった。みんなで全力で漕ぐのが楽しかったのに。

    • 0
    • 17/02/04 08:47:44

    笑ってしまった

    • 0
    • 17/02/04 08:48:05

    主は東京か都会の出身?
    主が挙げてるのすごいバラエティーに富んでるけど知らない遊具多い。

    • 0
    • 17/02/04 08:48:07

    どれも遊んでたわ!!懐かしい~
    今となれば、危ない遊び方してたなー。でも、それが楽しかった(笑)

    • 0
    • 17/02/04 08:48:14

    近所の遊具たくさんあった公園、今ほとんどない。子供も減った。

    • 0
    • 56
    • キッズルーム付き
    • 17/02/04 08:49:14

    あった。楽しかったのにある日突然取り壊されてショックだった。
    今、娘の学校なんて鉄棒しかなくてかわいそう。

    • 0
    • 57
    • ちょうちん
    • 17/02/04 08:49:23

    >>46
    遊園地のコーヒーカップみたい

    • 0
    • 17/02/04 08:50:15

    >>42
    えぇー!私も脇で滑るのって初めて知った!

    ケツと膝を挟んで寝そべりながら滑ってたよ

    • 0
    • 17/02/04 08:50:21

    >>46
    何人かで思いっきり回して気分悪くなるーってやってた(笑)

    • 0
    • 17/02/04 08:50:46

    >>46
    これはまだ近くの公園にある

    • 0
    • 61
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/04 08:51:32

    >>53
    主じゃないけど、長野の田舎だけど主のあげた遊具全部やったことあるよ。(29歳)

    • 0
    • 62
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/04 08:53:03

    懐かし~
    怪我する子も多かったけど特に問題にもならすだったねー
    最近は子供の運動神経が悪くなったのか?
    親も騒ぎすぎ

    • 0
    • 63
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/04 08:53:23

    うんていも禁止?うんていだって落ちる可能性あるし、跳び箱も…
    救助が遅かっただなんかいちゃもんつけたり…
    学校や自治体や国のせいばかりにしすぎだよね。
    全うな原告までクレーマー扱いされるのは気の毒だ。

    • 0
    • 17/02/04 08:53:28

    >>53いやむしろ田舎
    田舎だから脇滑りあるのか……?

    脇滑り知らない人多いね
    私も怖くて無理だったけどさ
    よく考えたらすごいよね!脇はさみだけで滑るって

    • 0
    • 17/02/04 08:53:36

    あったー!懐かしい!
    これ危ないのよねー

    • 0
    • 66
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/04 08:53:58

    >>48
    これ、地元の小学校にあった!
    でもこんなカクカクしたのじゃなくて、本当の丸太みたいな感じの(笑)
    子供ながらに危ないなとは思ってたけど、人気あったなー

    あと電柱にタイヤを通してる?やつで、ロープが2本出てるやつ。
    ロープが輪っかになってて、そこに座るの。
    電柱にグルグル巻いて、勢いつけて回る遊具…うまく説明できない(笑)

    • 0
    • 17/02/04 08:54:01

    >>5
    かいせんとうなつかしい!
    飛ばされて両膝両肘擦りむいた友達いたわ。モンペは文句言うのかな

    • 0
    • 17/02/04 08:54:32

    >>48
    あったねー!

    • 0
    • 17/02/04 08:55:41

    >>11
    これの足を置く部分と座る部分の間に足の小指挟んで、姉ちゃんが骨折した

    • 0
    • 70
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/04 08:56:32

    >>66
    これに近い感じで、ロープの先が人が座れるような輪っかになってた。

    もう今はどちらも撤去されててなくなってた

    • 0
    • 17/02/04 08:57:27

    >>50あるよ!その横に幅が広い銀色の滑り台もついてる。

    • 0
    • 17/02/04 08:57:40

    懐かしくなってふと思い出した。こういうのが小学校にあってめちゃくちゃ遊んだ思いである。座ってやったり。今じゃ絶対無いだろうな…。

    • 1
    • 73
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/04 08:58:28

    >>53
    私 静岡の田舎だけど全部あったよ。
    そして半分以上、今でも公園にある。
    学校はないけどね。

    • 0
1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ