【集計】「中川家の神対応」で再び取り沙汰される「あの絵本作家」2年前の発言とは

  • ニュース全般
  • お雑煮
  • 17/02/03 14:42:07




Twitterで話題の「中川家の神対応」で再び取り沙汰される「あの絵本作家」2年前の発言とは
http://www.buzznews.jp/?p=2105868

芸人の「中川家」がライブで「神対応した」とするツイートが反響を呼んでいる件に関連して、西野亮廣さんの2015年発言が話題になっているようです。

「中川家」に関するツイートは2月1日に流され、2日で30,000回以上リツイートされる人気となっていますが、それによると前方の席にいた赤ちゃんが泣き止まなかったため父親が連れて退席しようとした所、中川家・礼二さんがこう言ったそうです。
「出て行かなくていい。そんな良い席なのに。赤ちゃんは泣くのが仕事。」

礼二さんは赤ちゃんをステージに呼び抱っこしたといい、泣き声による気まずい空気を笑いに変えてしまったということでした。

ツイート主は「誰も嫌な思いをせず」「さすがだなと思ったよ」を感心しきりでしたが、「昨日の中川家ほんと神だったな」と語ったこのツイートに対しては同じ会場にいたという別の人物からも「私も感動しました」との声が寄せられている他、多くの人が「素晴らしい」「好きになった」「プロだね」といった賞賛が集まっています。

ところが、そうしたコメントの中に「キンコン西野に聞かせてやりたい」という反応も出ているようです。その理由はちょうど2年前の2015年2月、西野亮廣さんが真反対と言っていい対応をツイートして議論になったことがあったためです。

当時西野さんは劇場での公演後、「子供が泣き出したらロビーに出してください」と発言し物議を醸していました。

「漫才出番わず。大声で子供が泣いているのに「よしよ~し」と何分間も子供をあやし続ける方がいらっしゃいました。他のお客様の迷惑になるので、子供が泣き出したらロビーに出してください。【未就学児入場不可】となっていない公演であろうと関係ありません。マナーの問題です。 」

西野さんは問題の親子連れに現場で直接指摘したとしており、主張に対しては同意するとの意見も多くありましたが、西野さんが「バカ親に育てられる子供が可愛そう」とも語るなど不快感を隠そうとしていなかったためか、正論ではあるものの愉快ではないと感じた人も少なくなかったようです。

この件は当時「賛否両論」としてネットメディアが報じていましたが、同じお笑いのライブでも西野さんと中川家の対応に大きな開きがある点が今回改めて話題となっており、西野さんの当時の発言が注目を集めている形です。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/21 13:16:35

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    赤ちゃんの泣き声が不快な人も多いし、マナーとして退席はすべき。
    西野は支持できないけど。

    • 1
    • 17/02/21 13:12:32

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    どっちもどっち

    • 0
    • 17/02/12 13:29:50

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    中川家の気持ちも分かるけどマナーはマナーだから。まず赤ちゃん連れて来るのがわからない。

    • 1
    • 17/02/10 13:19:08

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    中川家は素晴らしいよ!そんな対応なかなかできるものじゃないと思うし。でも自分が客なら静かに見たい。だからと言って西野の発言は支持できないけど。そもそも親が少し考えるべきだと思う。そんな赤ちゃん連れて行くとかちょっとどうかしてると思うわ。西野は嫌い。

    • 0
    • 17/02/10 12:55:46

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    確かに西野の言う事は賛成なんだけど、その後のバカ親発言はどうかな。その発言さえしなければ西野に賛成だけど。減点法で礼二かな。

    • 0
    • 17/02/10 12:48:18

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    礼二の対応は素晴らしい!

    • 0
    • 17/02/10 12:43:29

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    大人の催し物だと思うから。
    観たいものを数年我慢するのも子育て期は仕方ない。

    • 1
    • 54
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/10 12:36:34

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    西野が言ってるのは正しいのかもしれないよ
    でも第三者からしても、特定の人を叩くのは聞いて気持ちいいものではないし、その親にいらついていても中川家の発言きいたら優しい気持ちになれそう

    • 0
    • 53
    • トマトベーコン
    • 17/02/10 12:16:37

    中川家は笑いにかえる力があるけらの対応であって、西野は自分にはその力がないからの対応ってのもあるんでは?
    力量の差じゃない

    • 0
    • 52
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/02/10 12:07:24

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    私も時々吉本見に行くけど、それなりの値段払って見てる観客側としては赤ちゃんが泣いてるのは嫌だよ
    というか赤ちゃん連れて来るのがあんまり理解出来ない

    • 1
    • 17/02/10 11:56:32

    これ何組かでるやつなのかワンマンなのか分からんけど、ワンマンだとある程度段取り決まってるだろうから、中川家も内心イラッとしただろうねw

    • 0
    • 17/02/10 11:48:33

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    >>46状況が違うから比べようがないよね。
    中川家だって親があやしもせずシレッとしてたらまた違う対応になっていただろうし。
    (出ていけとは言わないだろうけど)
    西野だって親が出ていったらこんなこと言わずに済んだし。

    • 0
    • 49
    • やげんなんこつ
    • 17/02/10 11:44:43

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    こっちだよね。
    中川家の対応は、その場では雰囲気良くなっていいのかもしれないけど、後後問題になるよ。
    赤ちゃん連れて来てもいいんだと思う親が出てくる可能性あるしね。
    ちゃんとマナーは守らなきゃいけないし、守らせなきゃいけないと思う。

    • 0
    • 17/02/10 11:42:17

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    だな

    • 0
    • 47
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/02/10 11:38:43

    >>41うん、わかるわかる

    • 0
    • 17/02/10 11:29:37

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    マナーとしては西野が正しいとは思う。
    でも、親の対応が…礼二の方は親が気を遣って出ようとしているのに対して、西野の方は親が赤ちゃん泣いて当たり前と言わんばかりに出て行こうとせず周りへの配慮がないからなぁ。比べるのが難しい。
    もし、両方の親が周りに配慮して出て行こうとしたならば礼二の対応の方がさすが芸人さんだなとは思う。

    • 0
    • 17/02/10 11:20:48

    >>33
    公開処刑だよ

    あとでバカ親って書かれて

    • 0
    • 17/02/10 11:18:55

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    ロビーってことは、ちゃんとしたホール?で、お金はらって見てるんだよね。
    無料の青空ステージならこんなこと思わないけど。

    • 1
    • 17/02/10 11:09:45

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    絵本を無料でってやってる人がそういう発言するのはよくないと思う。

    マナーを訴えるならバカ親云々書いたらだめだし
    一貫性もってやってほしい

    • 0
    • 42
    • とりあえず生!
    • 17/02/10 11:02:43

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    基本的にはこちらだと思う。
    泣いた赤ちゃん一人だからいいけどたくさんいたら?
    連れて行く親の姿勢としては泣いたら出るが基本じゃないのかな。結局子どもが泣いてたら親だってステージ見てる場合じゃないし。
    そういう姿勢で見に行って中川家みたいな対応してもらえたら感謝だよね。

    • 1
    • 17/02/10 08:56:51

    西野って、自分の言ってる事が一番正しいって思ってそう。

    • 0
    • 40
    • うずら玉子
    • 17/02/10 08:56:37

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    礼二の対応は素晴らしいと思う。
    観に来て良かったと思うだろうなと思う。

    でもやっぱり他のお客さんもお金払って観に来てることを考えると西野の対応は当たり前。
    そもそも乳幼児をそんな所に連れて行くのがどうかと思う。

    • 0
    • 39
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/10 08:43:29

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    退席しようとしたから出来たことで、意地でも退席しない態度の親にはこんなことできないよね。

    • 0
    • 17/02/10 08:32:53

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    当たり前

    • 0
    • 37
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/02/03 17:01:55

    >>33
    現場で直接指摘したってあるけど・・・

    • 0
    • 36
    • 勢いで初日の出
    • 17/02/03 16:51:49

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    中川家の対応はすごいとおもうけど、それ以前にあんな場に赤ちゃんを連れて行くのは問題だとおもう。

    • 0
    • 35
    • おみくじ(大吉)
    • 17/02/03 16:49:35

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    ごめんっっこっちもなけなしのお金払って楽しみに来てるんだわ

    • 0
    • 17/02/03 16:46:40

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    マナーとしては西野が正しいと思うけど、芸人なので笑いがとれたなら良いと思う。

    • 0
    • 17/02/03 16:45:46

    トピ文からすると、西野は公演後に言ってるんだよね?なら、別に周りは西野のせいで嫌な気分にもならないんじゃない?当たり前のことを当たり前に言ってるだけだし。
    公演中ならかんじわるい…ってなる場合もあるかもしれないけどさ。

    • 0
    • 17/02/03 16:43:46

    これは、なんの集計なの?

    • 0
    • 17/02/03 16:42:30

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    西野嫌い‥中川家好き‥だけど、
    これに関しては、赤ちゃんがうるさいから出て行ってほしいと思っていた人も居たはず。
    その人達にしたら、礼二さんの言動は迷惑だよね?
    西野は、カチンと来る言い回しをするけど、
    今回は正論だと思う。

    • 0
    • 17/02/03 16:36:18

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    お笑いライブなんだから、トラブルがあってもそれを笑いに変えなきゃ
    それが芸ってやつでしょ
    お客皆をいい気分に転換させる腕があるかないかの差だよね

    • 0
    • 29
    • かまぼこ高い
    • 17/02/03 16:14:07

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    そんな優しくされたら嬉しくて涙ぐむと思うわ

    • 0
    • 17/02/03 16:03:48

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    退席は当たり前の事だけど、こんな風に対応してくれる中川家が素晴らしい。
    見ている側もうるさいなぁって気持ちが和らぐと思うよ。
    西野みたいに言われたら周りの人もそうだそうだってなっちゃうと思うし、気分良くはないなぁ。

    • 0
    • 17/02/03 15:57:21

    演芸場で静かな環境を確保するっておかしなかんじ。
    ベテランの芸人さんで一流だと子供が騒いで走りまわっていてもお客さんを引き込む話術持っていてその騒動自体も笑いに変えてしまうけど。

    • 0
    • 17/02/03 15:32:34

    まず、自分の子どもが泣き出したら退席は当たり前。と思うので、
    中川家のような対応をしてもらえたら嬉しいし救われた気持ちになる。
    西野に「子供が泣き出したらロビーに出してください」と言われたら、そんなこと言われなくても分かっとるわい!と腹が立つ。

    • 0
    • 17/02/03 15:32:25

    西野が嫌われてるからって引き合いにだされて気の毒
    中川家の対応も素敵だけど赤ちゃん公演などで赤ちゃん泣いたら迷惑だし西野の言うこともら当たり前

    • 0
    • 24
    • おせち(カレーライス)
    • 17/02/03 15:28:19

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    >>16
    由佳ちゃん?

    • 0
    • 17/02/03 15:27:36

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    嫌なムードを払拭し、笑いに変えたならさすがだなと思う。

    • 0
    • 22
    • おみくじ(大吉)
    • 17/02/03 15:26:37

    >>18 私も。
    中川家は子供いるしうまくあやすこと出来るから笑いに変えられたけど、同じように子供連れていて自分の子を静かにさせてるのに、いつまでも泣かせてる人がいたら西野みたいにハッキリ言ってくれるとスッキリする。

    • 0
    • 17/02/03 15:24:21

    まさかの集計w

    • 0
    • 17/02/03 15:20:17

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    >>17
    同意
    TPOはあると思うが
    お笑いのライブなら この対応が気持ち良い!

    • 0
    • 17/02/03 15:13:10

    西野の言い方はアレだけどまあ基本的には西野のほうだも思う。
    でもその場にいて気分が良くなるのは中川家の方かなぁ。

    • 0
    • 17/02/03 15:11:47

    その他。
    どちらもわかる

    • 0
    • 17/02/03 15:07:19

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    これ、対応どっちがいいか?で答えていいのかな?
    私が同じ会場で見てたとして、中川家の対応の方が、見に来て良かった!と思う。

    • 0
    • 17/02/03 14:59:56

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    マナーだよ。

    • 0
    • 17/02/03 14:58:28

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    中川家は素敵な対応をしたし、なかなかできないことだなと思うけど。
    だからって西野が引き合いに出されるのはおかしい。西野は当たり前のことを言ってる。

    • 0
    • 17/02/03 14:58:17

    >>8すみませんって態度でも嫌だ。子連れなら行かないのがマナー。自分も子ども小さいうちは我慢してた。

    • 0
    • 17/02/03 14:57:07

    【西野】退席願って静かな空間を確保する

    当たり前

    • 0
    • 12
    • おみくじ(大吉)
    • 17/02/03 14:56:09

    【中川家】ステージに呼んで笑いに変える

    >>8同意です。
    でも中川家大好きだし、賞賛の意味をこめてあえてこちらに一票入れます。

    • 0
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ