クレームをいれたい

  • なんでも
  • かるた
  • 17/01/28 14:30:50

田舎で地元にある唯一の大きなショッピングモールにクレームを入れようかと思います。
こんな感じで入れようと思います。どう思いますか?直したほうが良い点があれば教えてください。
赤ちゃんがいるのでなるべく通販など利用していますが、どうしてもその店を利用します。なのでそもそもクレームしないほうがいいかなとも思って悩んでます、、


いつも家族で利用させていただいています。
買い物をしていて、色々と気になる点があるので意見させてください。

○店名のネームプレートをつけたスーツ姿の男性たちが通路幅いっぱいに広がり歩行されていて道を自分たち優先で歩くのが当たり前の態度で歩かれています。こちらが避けていても知らん顔です。


○服売り場や靴売り場で買い物をしていると、売り場の方同士が世間話をされていて、通路を塞がれてベビーカーだと通れないことが頻繁にあります。もちろんいらっしゃいませも言われません。

○レジ係の方が敬語を使わない点。包装どれにする?これ袋いる?など友達感覚で話されることがあります。また、包装のさい世間話しながらのんびり仕事されます。

○先日ギフトコーナーでカタログギフトを購入した際、熨斗がしわくちゃになっていました。過去にも菓子折りの熨斗が折れていたことがありました。贈答品を購入するたびに毎回心配になります。

こういった細かいことが重なってなるべく利用したくない気持ちが強くなっています。できるだけ改善していただけませんか?よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • お正月飾り
    • 17/01/28 14:49:10

    なんでその時に言わないの?
    時間がたってるなら無しだと思うわ

    • 0
    • 17/01/28 14:46:10

    お客様の声みたいなとこに書くかな。
    贈答用はそこでは絶対買わない。

    • 0
    • 10
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/28 14:43:36

    大きいショッピングモールならその苦情いれたい店舗は別々なんだよね?

    つまり店員の教育がなってないと。

    • 0
    • 9
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/28 14:37:33

    主がママ友や身近な人なら面倒だと思った。神経質だね。

    1つアドバイスするとしたら、まとめて書かずにその都度の方がいいと思う。
    時間を空けず、日時や状況、店員の名前または特徴などを正確に。

    • 0
    • 8
    • お正月飾り
    • 17/01/28 14:35:11

    匿名でクレームすればいいよ。

    • 0
    • 17/01/28 14:34:00

    いいんじゃ無い?

    お店の意見コーナーとか見ると名指して、〇〇のレジ態度がなっていない!敬語使え!とか殴り書きしてるのもあるよ。

    • 0
    • 17/01/28 14:33:53

    そのまま書けばいいじゃん

    • 0
    • 17/01/28 14:33:36

    プラッセだいわ?

    • 0
    • 4
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/28 14:33:14

    言って良いと思うよ。

    • 0
    • 3
    • すごろく
    • 17/01/28 14:32:57

    全てそのまま言って大丈夫だよ。読んでて私も腹立った。
    ご意見箱みたいなのがあるなら、匿名で書いて出したらいいよ。

    • 0
    • 17/01/28 14:32:01

    好きに書いたらいいよ

    • 0
    • 17/01/28 14:31:39

    添削してもらう必要ある?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ