ホメオパシー?ってどう思う?

  • なんでも
  • 角松
  • 17/01/27 22:20:51

あまり詳しくは知らないけどよくインスタなどで見かける。
子供がインフルとかになっても、熱でデトックスだ~とか言って病院も連れていかない‥
添加物うんぬんが怖いから外食や市販のものは食べさせない。
確かに添加物は良くないけど、子供からしたらみんなと一緒にポテチ食いたいと思うなー

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/28 00:45:24

    知り合いにそういう人いるけど、子供は母親がいないときガツガツお菓子食べるよ。
    みっともないけど、可哀想な気持ちもあってなんとも言えない気持ちになる。
    やっぱり美味しいもんね。お菓子。

    • 2
    • 17/01/28 00:38:12

    >>65おからloveっしょ?
    あな吉だかのレシピを愛してるっぽい

    • 2
    • 17/01/28 00:37:09

    >>62
    宇宙がどうとか言ってた気がする。
    給食もお弁当持たせて、肉もダメなんじゃなかったかなー。子供がかわいそうだなって思った。

    • 0
    • 17/01/28 00:34:45

    >>60それはよく聞くよね。

    • 1
    • 63
    • お正月飾り
    • 17/01/28 00:34:32

    >>55
    ダブくんだっけ?

    • 0
    • 62
    • お年玉ほしい
    • 17/01/28 00:34:16

    >>50

    そこまで詳しく覚えてないけど、つるぴか先生?って人に洗脳されてたんだよね。使ってたものも胡散臭いのばっかりだった。

    • 0
    • 17/01/28 00:33:42

    キャベツ被るって見ると、どうしてもこの画像思い出す。スイカだけど。

    • 0
    • 60
    • お年玉ほしい
    • 17/01/28 00:33:26

    >>56
    キャベツは乳腺炎になりかけた時にやってた。

    • 0
    • 17/01/28 00:32:49

    私の知り合いの口癖とか行動なんだけど。

    熱や体調が悪いと、頭にキャベツ、ビワの葉コンニャク湿布に足湯とレメディ。
    砂糖や市販のお菓子、小麦粉と食生活が荒れていたのが原因。
    身体は素直だからすぐ出る。毒素を抜かなきゃ!おやつは、炒り玄米、焼いただけの芋や林檎。
    料理は重ね蒸しでNO調味料。自然の旨味を感じたい***
    だったかな。
    予防接種は受けてないみたいだよ。病院にかかったことがないって。
    信用できないし、自然療法、自己治癒力だとか言ってた。
    朝ごはんはガッツリ(夕飯のようなヘビーなの)、夜は寝るだけだからと蒸し野菜と玄米ご飯、お味噌汁(汁のみ)。

    子供はアレルギーだらけで、アトピーだし、生まれつき身体に奇形がある


    • 0
    • 17/01/28 00:31:33

    >>57 罰ゲームみたいだよね

    • 0
    • 17/01/28 00:29:53

    >>56髪の毛豆腐まみれでぐっちゃぐちゃになって終わりそうだね、それ。

    • 0
    • 56
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/28 00:27:06

    >>46
    あぁ…キャベツ万能みたいだよね
    キャベツくり抜き、中に豆腐入れて被ると脳腫瘍がなくなるとかなんとか…

    • 0
    • 55
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/28 00:23:40

    >>25なつかしい!いまはよくなったのかなぁ何年生になったんだろ

    • 0
    • 17/01/28 00:20:52

    >>49
    副反応で死亡する子は何%の確率でかならず出てくるんだよね、半身不随とか

    そのリスクを考えるか、受けずに病気になるかもしれないリスクを取るか
    どっちかをとるかの問題

    • 0
    • 17/01/28 00:17:52

    キャベツ被る想像したら笑いが止まらないんだけど

    • 0
    • 17/01/28 00:16:37

    知らないで受診したら
    レメディー渡された。
    私は全く効かなかった。

    • 0
    • 17/01/28 00:15:42

    >>50キャベツ被るwハラ痛いw

    • 1
    • 17/01/28 00:14:52

    >>47
    きゅうりすりおろしたの飲ませたり、キャベツ被らせたり、今日は何か子供がギャーギャー言うとおもったら砂糖入りのお菓子食べてた、ってやつ?

    • 0
    • 17/01/28 00:14:11

    >>46副反応で死んだと断定できたわけではないんでしょ?

    • 0
    • 17/01/28 00:13:05

    >>45
    生後4ヶ月でいっぺんに6つ打ってる我が子どうなるの。笑

    • 0
    • 47
    • お年玉ほしい
    • 17/01/28 00:11:41

    >>25

    ひ○すじ日和?ママスタ内にもトピ立ってたよね

    • 0
    • 17/01/27 23:59:18

    1人目の子が予防接種の翌日くらいに亡くなった友人は、その後産まれた子には極力予防接種受けさせず、熱出てもおデコとか脇にキャベツ貼ったりして治してる。

    • 1
    • 45
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/27 23:57:52

    >>43
    それは義姉的には病院側の策略らしいよ!
    同時に打ったら身体が変になることを知ってるけど、医者は自分が楽したいから同時接種を奨めるんだ!って。
    うわ、なんか改めて字にしてみると本当にやばい人なんだな(笑)

    • 0
    • 44
    • お正月飾り
    • 17/01/27 23:42:35

    熱出ても塩舐めさせて病院連れて行かなかったり、レメディーとかで治すんだって。

    • 0
    • 17/01/27 23:42:31

    >>37 3本とか同時に打ったわ~掛かり付け医も何度も来るの面倒だから打てるのは打っとこうか~って…

    • 0
    • 17/01/27 23:40:56

    >>41理解できん。私は治るなら薬飲ませてバシッとすぐ治してあげたいからな。
    ほんと自己満足でしかないよね。

    • 0
    • 41
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/27 23:38:41

    >>38 よく市の保健師?だかにネグレスト扱いされてフンフンしてるよ。。笑
    病院も行かないし、自分がホメオパシーとやらをやるのはいいけど子供巻き込んじゃダメだよね。
    子供実験台みたいだなーっていつも思う。

    • 0
    • 17/01/27 23:38:33

    >>30どういうこと?

    • 0
    • 17/01/27 23:36:37

    >>36うざいわー。文面からだけでもうざいの滲み出てるわー。

    • 0
    • 17/01/27 23:36:00

    >>37ありがとう。BCGだけやったってまたハンパだわね。
    うちの子供、一番多い時で6本同時接種してるけど、死ぬほど否定されるんだろうなw

    • 0
    • 37
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/27 23:33:04

    >>34
    『予防接種はあえてやってないのー。治癒力が大事だからー』云々言ってやってない。
    BCGはやったって言ってたな。
    私が息子に同時接種させた話したら恐ろしい程に否定されて怖かった。。。
    添加物ももちろんNGよ。

    • 0
    • 17/01/27 23:31:44

    >>34
    >>32じゃないけど、私の知り合いもホメオパシーだとかレメディだとか、ナチュラルライフだとかそんなような事をやってる。
    いろんな人の講演会に行ったりしては、予防接種の危険性とか、あつく語ってくるよ…
    勝手にやってる分にはいいけど、押し付けられるとしんどい。

    • 0
    • 17/01/27 23:31:07

    >>30 アーミッシュみたいに一つの村作ったら良いのにね…

    • 0
    • 17/01/27 23:26:37

    >>32そういう人って、やっぱ予防接種とかもさせないの?

    • 0
    • 17/01/27 23:25:53

    乳腺炎ひどくて、マッサージのうまい助産院があると先輩ママ友たちから教わって行ったら本当に良くて、その時に二人目はここの助産院で生みたいなぁなんて言ったらレメディーすすめられ、帰宅して調べたら、砂糖玉!?なにこれ?って驚いて旦那に話したら、胡散臭い!と言われて、乳腺炎にも効くと言われて渡されたレメディー、結局飲まなかったけど助産師さんの腕が良かったからすぐに乳腺炎治まったなぁ。
    あれは絶対意味ないよ。
    胡散臭さはんぱないよ!

    • 1
    • 32
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/27 23:25:41

    私の義姉だわー。
    前にトピ立てたことある。
    そういう人には近づかないのが一番。

    • 1
    • 17/01/27 23:25:05

    >>23 口に入ってるやん

    • 0
    • 17/01/27 23:25:04

    やりたければ自分だけやればいいのに、とにかくこの人らは子供を巻き込むよね。ホメオパシーも行き過ぎた自然派もだけど。
    海中で出産した人、給食を食べさせない親もママスタで見たけど、なんでこいつらは子供を危険な目や周囲と違う生活を強要するんだろ。言葉汚いけど、自分のオナニーに子供を巻き込んでて、ひたすらに嫌悪感。

    • 0
    • 17/01/27 23:24:08

    >>22
    そういうのあるから、助産院は行きたくない。まともな人も居るだろうけどね。

    • 0
    • 28
    • こたつでみかん
    • 17/01/27 23:21:50

    レメディ、って聞いてると、あれ思い出す。カバディだっけ?短く繰り返しながら何かやるやつ。

    • 0
    • 27
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/27 23:19:59

    >>23口に入る入らないじゃなくて

    • 0
    • 17/01/27 23:18:00

    乳児湿疹の酷いのをネットに載せてる人いるよね。グロなんてもんじゃない。赤ちゃん時代のすべすべ肌時代が全部グロ。あれ、本人大きくなってから写真見たらショック受けるだろうな

    • 0
    • 17/01/27 23:15:09

    昔ホメオパシーにどっぷりで子供のアトピーが凄く酷いのに放置というか凄くかぶれててただれてるのにホメオパシー、自己治癒力って感じのブログ見たことあって可哀想だなって思った。
    ステロイドは悪って感じで病院連れていってあげてなかった。

    あとホメオパシーどっぷりの人は予防接種もしないみたいだね。

    • 1
    • 17/01/27 23:09:40

    >>23
    いや、知ってるってば。

    • 0
    • 17/01/27 23:08:41

    >>18
    それ農薬を落とすパウダーだよ
    皮ごと食べたいからそのパウダーで農薬を洗い落とすの
    最後は洗うからパウダーは口に入りませーん♪

    • 0
    • 17/01/27 23:08:24

    二人目を助産院で産んだんだけど、予定日一週間過ぎても陣痛すら来る気配無く。
    で、出ました砂糖玉。「人間の本来持っている力を引き出すのよ」言われて舐めたけどさ。
    まぁ、助産院だから促進剤は無理だけど、一気に胡散臭さが増したお産だった。

    • 0
    • 21
    • コマまわし
    • 17/01/27 23:07:16

    砂糖玉舐めてても治らないよ
    それよりきちんと薬使ってさっさと治す方が体の負担も少ない

    • 1
    • 17/01/27 23:04:57

    宗教じみた健康ヲタクがやってるよね。

    • 0
    • 17/01/27 23:03:33

    アイハーブみてたらホメオパシーの頭痛薬があって、旦那が頭痛薬中毒だから試しに飲ませてみようと思ってる。

    • 0
    • 18
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/27 23:00:35

    >>17なにそれ、農家や果樹園の方に謝れだよね笑
    そのパウダーの方がよっぽど危ない気がするけど笑

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ