使用禁止「保護なめんな」ジャンパー  ネットでは「何が悪いのか」激励相次ぐ

  • ニュース全般
    • 30
    • 花餅
      17/01/23 01:31:41

    “生活保護なめるなジャンパー”はなぜ誕生?市の担当者を直撃

    https://abematimes.com/posts/1908088

     神奈川県小田原市の職員が、生活保護受給者の自宅を訪問する際に、受給者を威圧するような言葉が書かれたジャンパーを着用していた問題で、1月17日に小田原市が会見を開き、謝罪した。

     このジャンパーは、2007年に職員が受給者に刃物で切りつけられる事件があり、「不正受給を許さない」という意味で、職員が自主的に作成したもの。「保護なめんな」「不正受給するような人はカス」などという言葉が、英語で書かれていた。市は17日からこのジャンパーの着用を禁止した。

     1月18日放送の若者向け総合情報番組『原宿アベニュー』(AbemaTV)では、小田原市の生活支援課に取材を実施。栢沼教勝課長は「生活保護のケースワーカーという仕事は、なかなかやる人がいない職場。人手が足りていない中、命を狙われるような事件が起こり、職員のモチベーションが低下していた時期だった」とジャンパーが作成された背景について明かし、「そういった時に、モチベーションを高めて連帯感を高めるために制作したと聞いています」と語った。

     当初は仲間内で使うことを想定していたそうだが、年数を経ていく内に、冬場の防寒用として着用されるようになったという。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ