3歳半、言葉が遅い。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/25 11:48:53

    三才半ならはっきり言って遅いよ。
    アンパンマン!て言われたら?アンパンマン取ってほしいの?取るねー!とか返すように心がけて、尚且つ言語の相談も入れてもらったらいいと思うよ!必要なくなればそれでいいんだから、できることはやっておく。

    • 0
    • 17/01/25 12:43:12

    うちの子も凄く遅くて、4歳からすごく話せるようになった。
    3歳から保育園に行かせたら言葉増えた。

    一時保育とかにあずけるのもお友達から刺激受けていいよ。

    • 0
    • 17/01/25 16:47:49

    主さんや旦那さんが「アンパンマン!」とか「おやつ!」とかで理解して塗り絵取ってあげたり、おやつ出したりしてない?喋る必要がないから遅いのかもよー。
    「アンパンマン」って言われたら「アンパンマンのなに?」とか「何をして欲しいの?」とか聞いたらいいかもね。

    • 0
1件~3件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ