どうしても上手く作れない苦手な料理ある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/20 09:19:46

    ハンバーグ
    メンチカツ
    中に火が通ってない気がして
    焼きすぎ揚げすぎ

    • 0
    • 17/01/20 09:19:13

    てんぷら
    いつもベチャベチャ

    • 0
    • 137
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/20 09:19:10

    オムライス…

    チキンライスに薄焼き卵をかぶせただけになっちゃう(涙)

    もしくは、チキンライスの生卵かけ(笑)

    半熟が出来ないんだよー!チキショー!

    • 0
    • 136
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/20 09:17:52

    >>119やってたらごめんだけど、少し木綿豆腐入れると勝手にふんわりしないかな?

    • 0
    • 135
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/20 09:16:27

    >>74冷ましてからまぜてる?

    • 0
    • 17/01/20 09:09:59

    >>98 麺をチンして水を少なくしてみたら?

    • 0
    • 17/01/20 09:07:42

    あ!

    あった。 太巻き
    太くなってしまう

    • 0
    • 17/01/20 09:04:23

    みんな下手なんだね…

    • 0
    • 17/01/20 09:02:04

    手作りコロッケ。
    中身が出てきちゃう。

    • 0
    • 17/01/20 08:56:03

    本の通りにしたら、うまくいかないものはないけど…

    • 0
    • 17/01/20 08:55:04

    オムライス
    ナポリタン

    • 0
    • 17/01/20 08:53:40

    >>63
    ありがとうございます!
    よく炒めてなかったです。そうかぁだから味が薄かったのか。。
    もう作るの諦めてたけど、また再チャレンジしてみようかな~

    • 0
    • 17/01/20 01:00:23

    >>125
    してるんだけどね。ボキボキやって、筋切りしてるんだけど、ほんの少しクルッとしちゃう。お店みたいに真っ直ぐにしたい。

    • 0
    • 17/01/20 00:56:49

    オムライスとカルボナーラ!
    カルボナーラはクソまずくなる(笑)

    • 0
    • 17/01/20 00:52:23

    >>124斜めに筋切りしてプチプチ線を伸ばせばまっすぐなるよー

    • 0
    • 17/01/20 00:46:26

    エビフライ
    エビが真っ直ぐにならない。10戦3勝くらい。

    • 0
    • 17/01/20 00:44:02

    クリームコロッケ
    揚げると爆発するから作らない。

    • 0
    • 17/01/20 00:29:14

    ハンバーグ

    • 0
    • 17/01/20 00:16:27

    >>118私もー

    • 0
    • 17/01/20 00:12:05

    オムライスのたまご
    今日もただの薄焼きになってしまったが
    ケチャップの粗末な絵で喜んでくれた娘ありがとう

    • 0
    • 17/01/20 00:08:39

    ハンバーグ!
    あれこれ見てやってるけど、ふんわり系になったことがない。

    • 0
    • 17/01/20 00:08:06

    かき揚げ

    • 0
    • 17/01/20 00:07:09

    >>113 それ基本!

    • 0
    • 17/01/19 23:56:58

    >>94下レスにも書いたけど天ぷらって衣が薄い方がカラッと揚がるよ。衣の水分を増やしてみて。

    • 0
    • 17/01/19 23:56:04

    茶碗蒸し
    豚の角煮
    煮魚

    • 0
    • 17/01/19 23:55:20

    野菜炒め。
    絶対水出るし!弱火も試したけどだめ。
    もやしに火が通ったか心配でさっと炒めることが出来ない!

    • 0
    • 17/01/19 23:54:15

    >>109煮魚は一度煮たら冷ます。煮物全般に言えるんだけど、火が通ったら冷ます過程で味が具材(魚でも)に入るから。冷ましたのを後は食べる前に温める。

    • 0
    • 17/01/19 23:53:08

    厚焼き玉子。綺麗に巻けない

    • 0
    • 111
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/19 23:52:12

    >>109
    煮物じゃなくて煮付けか(笑)

    • 0
    • 17/01/19 23:51:56

    >>96お肉系は>>58さんが書いてる唐揚げの揚げ方

    >揚げるのは衣が固まったぐらいに1回取り出して暫く置いて余熱で火を通す、その後高温で空気に触れさせながらさっと揚げる。


    をやると良い感じになるよ。

    • 0
    • 109
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/19 23:51:38

    めかじきの煮物
    パッサパサになっちゃう。全然味染みないし
    せっかくおいしそうなの買ってきても、毎回失敗でガッカリ

    • 0
    • 17/01/19 23:49:55

    >>107
    ありがとう。気を付けてみる。

    • 0
    • 17/01/19 23:48:26

    >>104火が強いんだと思うよ。グツグツ煮立つんじゃなくて、くつくつ煮る位の火加減。

    • 0
    • 17/01/19 23:46:29

    >>89なるほど!してみます。ありがとう!

    • 0
    • 17/01/19 23:45:12

    クリームコロッケ→爆発
    カルボナーラ→グチャグチャ
    ハヤシライス→毎回味が違う
    洋食系は苦手。

    • 0
    • 17/01/19 23:38:58

    茶碗蒸し。「す」が入らないように出来ない。

    • 0
    • 17/01/19 23:38:01

    オムレツ 

    あと、餃子焼くのが苦手

    • 0
    • 17/01/19 23:29:24

    カップ焼きそば
    湯切りが甘くてベチョベチョしている。

    • 0
    • 17/01/19 23:23:04

    ケーキ全般失敗ばかりでへこむ。

    • 0
    • 17/01/19 23:21:56

    うどん。結局いつもうどんスープで作ってる

    • 0
    • 17/01/19 23:20:36

    蒸しパン
    ふわふわにならない

    • 0
    • 17/01/19 23:20:13

    焼きそば。
    麺がベタついちゃう。

    • 0
    • 17/01/19 23:18:26

    酢豚!
    自分が好きじゃないからかな。
    研究する気にならない!
    酢豚だけはダメ出しされる(笑)

    • 0
    • 96
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/19 23:13:29

    厚切り豚ロースを使った料理
    とんかつ、トンテキとか
    どうしても火を通しすぎて硬くなっちゃう
    美味しいとんかつが家で食べたいよ~

    • 0
    • 95
    • ◯名無しさん◯
    • 17/01/19 23:09:45

    オムライスのトロトロたまご。

    • 0
    • 17/01/19 23:08:38

    てんぷら。
    いろんなレシピ見ても天ぷら粉使ってもべちゃっとなる。

    • 0
    • 17/01/19 23:07:13

    パスタ 自分で味付けしてもソース使っても何故か美味しくならない

    • 0
    • 92
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/19 23:03:29

    海老フライ。
    海老に切れ目を入れてまっすぐ伸ばしてるつもりだけど、揚げると丸まる。

    • 0
    • 17/01/19 23:02:44

    >>67衣は限りなく薄くなるように水分多めに。それにサッと潜らせるように付けて油の温度は高め。ガッチリ火を通すとか考えないで。

    • 0
    • 17/01/19 23:00:30

    お好み焼きは混ぜすぎないほうがいいよ。
    液お玉一杯にキャベツ二掴みくらいかな?小さい器で一枚分ずう30秒以内で混ぜて焼く。試してガッテンにうまくいくレシピが確かあったよ~

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ