結婚記念日にプレゼントを贈り合わないママ友。

  • なんでも
  • レモンティー
  • 17/01/17 14:06:32

私は、今年スイート10なので旦那さんにペア時計を貰う予定です。
ブランドは、COGUにしようかと言ってます。
旦那と近々お店に見に行くつもりです。

その話をママ友にしたら、好みが一致していいわね。と言われました。
ママ友夫婦は、服も靴も財布も好みが合わないらしくペアはないみたいです。
あと、結婚記念日にプレゼントを送り合ったりしないと言っていてビックリしました。
え~旦那さん何もしてくれないのー?大丈夫?夫婦仲。と言ったら
だって、普段から好きな物を買ってるし、
必要なものってあんまりないから。ですって。

ちょっとビックリしませんか??
普通はプレゼントもらいませんか?

うちは、普段は節約節約であまり自分のために
服とか化粧品とか買ってないし
欲しいもの沢山あるから買って貰うけどなー。

ママ友んちは、冷めてるんですかね??
うちがアツアツで愛されてるだけかな?

皆さんどう思いますか?

あと、ママ友が
マメな旦那さんって気をつけなきゃ
浮気ものな旦那さんほどマメらしいよーと
失礼なこと言ってきました!

そんなわけない!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 328件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/18 20:35:54

    面倒臭い残念な思考の持ち主ね

    • 0
    • 17/01/18 20:32:33

    今さらないなー
    旦那物欲ないし、私は好きなもの買ってるし…

    • 0
    • 17/01/18 00:28:12

    >>252
    主は何を贈るの?
    ペア時計を買うのは旦那なんでしょ?
    それって、贈り「合って」はいないよね?

    • 0
    • 17/01/18 00:23:49

    >>321方言やめなよ。ランドセルと同じだね。
    ダサい、恥ずかしいあなたでしょ。

    • 0
    • 17/01/18 00:15:02

    浅いなぁ
    物を贈り合うとかさ、夫婦の仲ってそんな事で量るものじゃないんだよ

    • 0
    • 323
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/17 23:09:27

    ペア時計って、もしやの柱時計だったりして…
    腕時計ともウオッチとも書いてないもんね。
    オバちゃん勘違いしちゃったよ。

    • 0
    • 17/01/17 22:55:07

    私もペアは持ってないよ。
    夫婦中は良い。
    結婚記念日も毎年なし。誕生日に毎年互いに好きな物貰うし。
    ただ、節目にはやろうと二人で決めていたから来月のスイートテンは、ジュエリー買ってモラッタけど、ペアじゃなく、互いが好きな物。

    ペアとか今更いらない。

    • 0
    • 17/01/17 22:48:05

    >>318あれ、私ちゃいます。神に違ってちゃいます。

    • 0
    • 320
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 22:23:34

    そんなときにしか買えないの?って思う
    うちは、欲しいものはその時に買うし買ってあげる

    ペアにしなくても心が通じあってる夫婦はそんなもんで揃えなくてもなんとも思わないよ

    • 0
    • 319
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/17 22:15:59

    旦那とペアのモノ??
    恥ずかしくて持てないや。
    こういう人もいるんだよー。主からしたらそんな私は変わり者かい?

    • 0
    • 318
    • こたつでアイス
    • 17/01/17 22:05:06

    また変なトピ立ててるよ。
    ママ友の財布がなんたら。

    • 0
    • 17/01/17 20:11:18

    あのさー、いい歳してペアのものばっか恥ずかしくないの?笑
    高校生のカップルじゃあるまいし。
    プレゼントし合ってれば夫婦仲がいいと思ってるところも幼稚すぎ。
    まぁどうせ釣りだろうけど。

    • 0
    • 17/01/17 20:06:37

    かなり微妙なブランドだね。
    スイート10なら、ジュエリーもらった方がいいや。

    • 0
    • 17/01/17 19:59:09

    送り合ったって趣味が合わないからいらない、うちは旦那からの現金支給だわ、私は働いてないし

    • 0
    • 17/01/17 19:59:06

    そんなチープなブランドの時計で、
    上から目線で偉そうに言われる
    ママ友に同情するわ。

    • 0
    • 313
    • こたつでみかん
    • 17/01/17 19:54:46

    知らないブランドだから調べたけど、、ママ友は趣味の悪い主に色々言われてかわいそう

    • 0
    • 312
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/17 19:02:01

    記念日にペアの腕時計をチョイスする辺りがね。本当の話しかどうかも疑わしいね。

    • 0
    • 17/01/17 19:01:11

    プレゼントで愛情と思われるなんて楽だね主。愛されてれば、おくりあわなくても友達夫婦は平気なんだよー。

    • 0
    • 310
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 18:54:01

    >>288
    貴方に対して優しいだけ
    子供の将来の事考えてないよ
    本当の子供だったら違ったのかもしれないね
    私的には家事しなくて良いから、収入増やす努力してくれたり、子供の将来の事を考えてくれる旦那の方が良いわ

    • 0
    • 309
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/17 18:49:02

    >>308

    いいね!ワインと生ハムで私も十分だわ。
    プラス、ウォッシュチーズも付けてくれると個人的にはたまらないww

    • 0
    • 17/01/17 18:43:32

    うちの旦那は私の誕生日にはお酒とつまみ(ワインと生ハムが定番)買ってきてくれるよ。私は何もしないのにできた旦那だよねwww

    • 0
    • 307
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/17 18:40:44

    『自分の常識は他人の非常識』

    • 0
    • 17/01/17 18:40:09

    主って母親のくせに自分のこと第一って考えだね。親なら子供優先。
    私は自分の欲しいものあるけど子供の為にも我慢してる。いつか買えるときあったらそのときにでもいい。
    それよりも子供に学費を貯めたり、やりたいことさせたいし。
    今後どんな時代になるかも分からないしさ。

    • 0
    • 17/01/17 18:36:19

    友達の夫婦がプレゼント贈り合わないってだけで、夫婦仲大丈夫?になる主の方の夫婦仲のやばそう…

    • 0
    • 304
    • こたつでアイス
    • 17/01/17 18:32:59

    >>296
    そうだよね
    普通はアピールしないよね
    唯一会社のパートに旦那に愛されてるアピールする人がいるけど、実際やばいよ(笑)
    アピールだけで、話し聞いてると全然愛されてないし寧ろ最低な旦那
    物を貰うだけが愛じゃないよ
    そんなもんよ

    • 0
    • 17/01/17 18:27:51

    10周年の記念が2万、生活費が8万で幸せと思える安上がりの嫁だな(笑)

    • 0
    • 17/01/17 18:15:43

    子供たちが可哀想!
    幸せと思ってるのは主だけかもね。
    知らない男がお父さんになって、気をつかって生活。夫婦の営みの一つも聞かされただろうし、お母さんは妊娠して兄弟が増え、お父さんは自分の子供だけを可愛がる。
    お母さんは記念日だからとプレゼントもらってウハウハ。みんな、お腹いっぱい食べられて幸せだね!と呑気。
    本当は習い事やりたいのに、お金がないから言えない…とか普通に考えられるよ。
    とにかく可哀想。このままじゃ高校も行けないよ。

    • 0
    • 17/01/17 18:15:35

    うちの旦那マメじゃないけど浮気男

    • 0
    • 300
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/17 18:13:06

    主の連れ子であっても、主が自分の欲しい物を我慢して子供達の欲しい物を買ってあげたら、そんな姿を見てご主人が主を惚れ直すかもよ?
    それで怒るくらいの男なら、そこまでの器だってことよ。
    試せるじゃない、主人から本当に愛されているかどうか。

    • 0
    • 17/01/17 18:10:59

    アツアツで愛されてるだけかなwww

    • 0
    • 17/01/17 18:09:16

    もしくはさ、自分のプレゼント我慢して子供たちに欲しいもの買ってあげたりしなよ。

    • 0
    • 297
    • こたつでみかん
    • 17/01/17 18:06:23

    私、アクセサリーとか服とかもあんまり興味ないんだよな。10年目は掃除機買って貰った。
    私は、10万あげた。

    • 0
    • 296
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/17 18:05:31

    他人に夫婦仲アピールする人ってあまりいないかも。それに普通って、何?
    本当に幸せな夫婦はアピールなんてしないと思う。

    • 0
    • 295
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/17 18:00:53

    プレゼント買うお金があるなら、子供に回してあげて。
    普段から色んなことを我慢させているんじゃない?

    • 0
    • 17/01/17 17:51:53

    >>288
    ほら、よく言うじゃん。浮気すると優しくなるって。だからプレゼントくれたり優しいんだよ

    • 0
    • 17/01/17 17:50:03

    >>288連れ子に中古の嫁養ってるから、浮気くらいしてるかもよ。

    • 0
    • 17/01/17 17:49:11

    プレゼント、流れ市で買うんじゃない?

    • 0
    • 17/01/17 17:48:49

    tree

    • 0
    • 17/01/17 17:48:25

    >>288とても優しい?連れ子可愛がらないのに?可愛いなら習い事くらいさせなよ。家事や子供見てくれるのはお金がかからないからでしょ。

    • 0
    • 17/01/17 17:47:20

    >>288
    ならプレゼント送り合って当たり前とか人に押し付けたり決めつけるなよ

    • 0
    • 17/01/17 17:45:10

    >>284うちの旦那はとても優しいし
    料理も子育てもよくしてくれるし、プレゼント
    くれたりしますが、浮気ものだなんて決めつけないでほしいな。

    • 0
    • 17/01/17 17:40:32

    習い事させてあげる予算ないとか…かわいそw

    • 0
    • 286

    ぴよぴよ

    • 285
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 17:18:13

    >>281
    日頃からお金が無いって子供の前で言ってない?
    我慢してるのかなとか、考えないの?
    主は働いてないの?
    そんな安月給じゃ大学の前に、高校にも行かせられないよ

    • 0
    • 17/01/17 17:14:59

    あなたの普通が世の中の普通ではない。スイート10なんて死語だとおもってたわ。

    で、浮気する男は基本マメだとおもう

    • 1
    • 17/01/17 17:13:52

    >>281
    子供もお金ないって分かってるから我慢して言わないんじゃないの?
    離婚もしてるんだし

    • 0
    • 17/01/17 17:12:41
    • 0
    • 17/01/17 17:11:46

    >>264旦那が習い事に出せる予算がないというのと、子供達もやりたいと言わないから。

    • 0
    • 17/01/17 17:09:10

    >>82
    旦那さん
    どうゆう
    主、頭良くないね

    • 0
    • 279
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 17:08:49

    >>272
    分からないよ。長続きするかも
    8万渡せば満足して、家政婦と性処理も出来るんだからお買得なセール品ではあるよ


    • 0
1件~50件 (全 328件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ