飲食店は原則禁煙 法案提出へ【健康増進法改正案】

  • ニュース全般
  • おせち
  • 17/01/16 17:32:03

『飲食店内や駅構内は原則禁煙に…受動喫煙対策』

読売新聞 1/16(月) 15:13配信

 非喫煙者もたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」への対策を盛り込んだ健康増進法改正案の概要が16日、明らかになった。

 飲食店内は原則禁煙とするが、喫煙室の設置を認め、悪質な違反者には過料を科すことなどが柱になっている。政府は20日召集の通常国会に改正案を提出する方針だ。

 改正案では、医療機関や小中学校などは敷地内を全面禁煙とした。大学や官公庁は屋内を全面禁煙としたが、屋外での喫煙は容認した。飲食店や駅構内なども屋内原則禁煙としたが、喫煙室の設置を認めた。

 不特定多数の人が利用する官公庁や公共交通機関などの施設管理者に、
〈1〉喫煙禁止場所であることを掲示する
〈2〉喫煙が禁止されている場所に灰皿などを置かない
〈3〉禁止場所で喫煙した人に中止を求めるよう努める
――などの責務を課すことも明記する。違反した喫煙者や施設管理者には、都道府県知事などが勧告や命令などを出し、改善しない場合は過料を科す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170116-00050045-yom-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/16 18:57:07

    うちの近所のやつの外タバコも禁止して欲しい
    飲食店だけでなく、喫煙は室内か喫煙ルームのみにして欲しい

    • 0
    • 17/01/16 18:55:31

    駅構内はともかく、飲食店は経営者が決めることのような気がするんだけど

    • 0
    • 17/01/16 18:53:39

    煙草くさい中食事したくなかったからどんどん禁煙にしちゃって!
    路上も禁煙で!
    マジで決められた場所以外すべて禁煙にすりゃいい。

    • 0
    • 17/01/16 18:24:39

    飲食店はもちろん、スーパーとかコンビニとか施設の灰皿が置いてある場所は風で煙が流れてくるので困る。路上はもちろん外で吸うのも禁止にして欲しい。

    • 0
    • 17/01/16 17:43:34

    >>3
    路上も全面禁止にしてほしい。
    海外みたいに罰則を設けたらいいと思う。
    もう吸いたい人は自分の車や家でだけ吸えばいいよ。

    • 0
    • 3
    • 初日の出
    • 17/01/16 17:38:34

    店を禁煙にすればするほど路上喫煙者が増えてる気がする。妊娠してから気付いたよ路上喫煙者の多さに

    • 0
    • 17/01/16 17:36:44

    良かった。

    • 0
    • 1
    • おみくじ
    • 17/01/16 17:35:46

    非喫煙者からするとありがたいわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ