なんで雪国なんかに住むの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 630件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/17 10:27:10

    >>551
    先週の金曜日に金沢から帰ってきた
    雨が降ったり雪が降ったりだったけど結局積もるほどの雪はふらなかったな
    金沢駅周辺はわりと栄えてて生活にも特に不便しなさそう

    • 0
    • 17/01/17 10:25:43

    >>545
    そーね。街中はあんまり雪無くてちょっと山に行けばスキーとか出来る。好きな人はいいんじゃない?
    何メートルも積もるとこなんてなかなか無いよなぁ。

    • 0
    • 17/01/17 10:23:34

    雪国で産まれて育ち、
    一人っ子だから親族への建前上仕方ない。

    • 0
    • 17/01/17 10:23:28

    >>552
    チョンだらけの癖にw

    • 0
    • 552
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/17 10:22:53

    愛知県民だけど愛知は雪がないだけマシ。

    • 0
    • 17/01/17 10:19:29

    北陸だけど、雪掻きなんて年に数回だよ。
    旦那がやるし、私やった事ない。
    10分程でおわるよ。
    細い道は近所のおじさんが自家用除雪機でポンポン雪飛ばしてくれてる。
    車道は除雪車と道から塩水?出て溶かしてくれる。
    逆に子供が遊ぶ程の雪なんて数回しかないわ。
    メディアに踊らされすぎ。

    • 0
    • 17/01/17 09:59:49

    いつか引っ越そうと思っている。もともと関東人なので

    • 0
    • 17/01/17 09:59:17

    私はいつかは北海道に住みたいとずっと思ってたけど除雪大変そうだし寒いの苦手だし別に何もいいことないと気付いてやめました

    • 0
    • 17/01/17 09:56:41

    雪凄いし寒いから冬大嫌いだけど、その分夏が来た時の嬉しさはハンパないよ(笑)そしてものすごく夏が短いから徹底的に満喫する

    • 0
    • 17/01/17 09:54:45

    やっぱり、雪が大好きなんじゃない?
    あの、白い景色とか雪かきしないと冬を感じられない身体なんじゃない?

    • 0
    • 17/01/17 09:54:13

    親の事や仕事の都合で住んでるのに可哀想って言われてもなー。
    確かに大変はこともあるから大好きとは言えないけど、ここから他所に行こうって思ったことはない。
    冬に雪が沢山降って大変な思いした分、春が待ち遠しいし嬉しいしさ。
    滅多に降らない雪でパニックになる事はないし。
    高齢世帯とか雪かきするのが大変な所には社会福祉で援助してくれたりしてるよ。
    ボランティアで雪かきしてくれたりとかね。
    本当に大変になったら施設に入ったりしてるんじゃないかな。

    • 0
    • 17/01/17 09:53:21

    >>534
    私、転勤で住んでみてわかったけど、テレビで見るのは酷い雪の日だから、イメージはすごいけど、そんなに大変じゃないよ。

    • 0
    • 17/01/17 09:50:35

    >>542
    つまんないよ。

    • 0
    • 17/01/17 09:45:56

    雪国の人が雪国の批判されてムキになるのはわかるけど、そうでない人が必死になってるのはなんで?

    • 0
    • 17/01/17 09:43:46

    そんなに雪国が大好きならいっそエスキモーにでもなっちゃいなよ
    中途半端が一番良くない

    • 0
    • 541
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/17 09:40:56

    >>538
    家業を継がなきゃいけないし、将来的には介護の問題もあるから、拒否するのは無理なんだ( ; ; )

    • 0
    • 17/01/17 09:25:02

    どれくらいの人が住みたい所に住めてるの?

    • 0
    • 17/01/17 09:20:44

    >>44
    よく あんな空気の悪い所に住めるね(笑)

    • 0
    • 17/01/17 09:19:19

    >>532
    拒否出来ないの?

    • 0
    • 537
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/17 09:16:06

    >>535素朴な疑問。義父や旦那が病気や他界したらどうするの?

    • 0
    • 536
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/17 09:14:54

    >>530

    年取ったらスノボ、スキーしない。
    年取ったら雪かきなんて大変。
    常に薪をストックするのも大変。
    年取ったら運ぶのすら大変。

    死ぬまで若いままだと思ってるの?

    • 0
    • 17/01/17 09:07:20

    毎年のことだからなぁ。当たり前になってるからそんなに苦ではないかな。
    雪かきも旦那や義父が除雪機でやってくれるし、一回もしたことないや(笑)

    • 0
    • 17/01/17 09:04:35

    >>530
    そんなの若いうちだったり少数派じゃない?
    スキースノボなんて毎日しないでしょ?日々雪に耐えて生活していく人がほとんどだろうし。
    お年寄りなんてどう暮らしているんだろうと思うと可哀想で。

    • 0
    • 533
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/17 09:03:31

    >>520 北極みたいに一年中冬じゃないよ?

    • 0
    • 532
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/17 09:02:23

    雪国育ちだけど、地元を出て20年。
    もう雪が降らない生活が当たり前の生活のほうが長くなった今は、大雪のニュースを見るたびに冬に雪国の大変さと雪の降らない快適さを改めて感じる。
    春から地元に移住予定だけど、冬だけ逃げ出したいよ…
    地元に帰りたくない( ; ; )
    もう雪かきとか出来ないよ…
    今から雪のことを考えると心から憂鬱。
    引っ越し拒否したくなる。

    • 0
    • 17/01/17 08:59:44

    雪はスキー場にだけ降ればいいのに。と、毎年思って雪かきしてる。

    • 0
    • 17/01/17 08:52:26

    >>525可哀想ってなんで?
    雪国が好きって人も居るんだけどな…
    冬の楽しみスキースノボとか。近場で行けるなんて楽しみで仕方ない。
    雪かきも運動になるし、薪の暖炉とかも綺麗よ。

    • 0
    • 17/01/17 08:52:04

    >>514 圧倒的に雪国批判のが多いじゃん

    • 0
    • 17/01/17 08:49:29

    >>526
    ん?どんなところがかな?

    • 0
    • 17/01/17 08:48:01

    やっぱり雪国は嫌だ
    千葉だけどたまに降る雪でも車出せなかったり危なかったり
    足の指先は痛いし手も動かない、歯がカチカチ言うほど寒いと今日は最悪だ~と思う
    それが冬は毎日だなんて

    • 0
    • 17/01/17 08:45:32

    >>525あなたが一番可哀想に見える

    ごめんね~

    • 0
    • 17/01/17 08:43:42

    >>523
    冬に雪のない生活 って付け加えておけば良かった?見下してる訳じゃなく可哀想だよホント。

    • 0
    • 17/01/17 08:43:32

    >>520 何が可哀想なの?ずいぶん上から目線だね。

    • 0
    • 17/01/17 08:37:19

    >>520一年中降ってるとでも思ってるの?
    雪がない生活なんて、春夏秋とみんな経験してるけどね。
    可哀想とか見下す意味がわからない。

    • 0
    • 522
    • こたつでアイス
    • 17/01/17 08:35:50

    >>497
    でも沖縄に移住したいって人は多そうだけど北海道に移住したいって人は滅多にいなくない?

    • 0
    • 17/01/17 08:34:20

    慣れてるはずなのに毎年雪かきと冬道の運転にはウンザリするわー。
    氷の上を走ってるんだからねー、雪国の人って凄いなぁと思うよ。私も今、氷上運転から無事に生還したところ。

    • 0
    • 17/01/17 08:34:02

    雪がない生活の快適さを知らないからそんなところに住めるんだろうね。人生損してるのにそのことも気付かずに雪かきしながら一生を終える。可哀想なことだよ。

    • 0
    • 17/01/17 08:33:42

    >>515え?スキースノボとかやる人にとってはそうじゃない?
    何が馬鹿らしいの?

    • 0
    • 17/01/17 08:32:23

    >>497
    同感!

    • 0
    • 17/01/17 08:31:21

    >>498
    呆れる

    • 0
    • 516
    • こたつでアイス
    • 17/01/17 08:29:42

    一日中雪掻きして動いている雪国の人は皆、細いんだろうね。雪掻き体験してみたいなー。

    • 0
    • 515
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/17 08:29:21

    >>512
    雪で搾取されてる人もいるってこと?馬鹿らしいね。

    • 0
    • 17/01/17 08:28:12

    >>513雪国の人も批判してるよ>>512

    • 0
    • 17/01/17 08:26:27

    >>492 ホントだよね。
    雪国批判するのはなんでだろう?
    全然、理由がわからない。
    ただ単にバカにして自分が優位に立ちたいとか?

    • 0
    • 17/01/17 08:25:55

    雪で商売してる人もいるし、考えが浅いね。

    暖かい気候育ちって、根性は無さそうだもんね。

    • 0
    • 17/01/17 08:25:09

    >>502どう考えても量の問題でしょw産まれも東京だけど、小学生の時に1回すごい大雪の日があったのは覚えてるけど、それ以来雪かきなんてした事ないよ。

    • 0
    • 17/01/17 08:24:55

    朝からせっせと雪かき
    早起きして雪かき
    仕事の前後に雪かき
    休みの日も雪かき

    • 0
    • 17/01/17 08:21:39

    転勤や旦那さんの仕事関係、親の仕事などで引越し。昔から住んでる。どれかしかない。

    親友が神奈川から青森に親の転勤で引越して、そのまま地元の人と結婚したよ。なんでそんな所へ?と思う。こっちに来たら?とはたまに言うけど、彼女の人生だからねー

    • 0
    • 17/01/17 08:18:45

    >>503田舎って大変だなぁ。

    • 0
    • 17/01/17 08:17:56

    雪国の人は可哀想だと思う

    • 0
51件~100件 (全 630件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ