2016年11月出産ママ集まれ♪

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~39件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 39
    • かえちゃん
    • wYS6/1nTDz
    • 17/01/17 11:37:40

    >>38ニックネーム忘れてました(^^;

    • 0
    • 38
    • かるた
    • wYS6/1nTDz
    • 17/01/17 11:37:04

    こんにちは~(^^)

    しゃみさん
    抱っこでゆらゆらしながら寝かし付けしてますよ~なかなか大変です‥(泣)
    うちも上の子達が年子なので大変だったけど小さい頃は凄く仲良しで何をするのも一緒で可愛かったですよー。

    ミヤさん
    里帰り中なんですね~(^^)私は里帰りしたことないから羨ましいです♪ゆっくりしてくださいね♪

    三兄弟ママさん
    私も自己紹介しときます~(^^)6年息子、5年娘、5才娘がいて17日に男の子出産しました~♪昼間は末っ子と2人でゴロゴロしてます(^^)

    ケンシロウさん
    予防接種お疲れさまです♪同時接種可哀想ですよね‥(泣)うちも予防接種行きたいのにまだ会社から保険証が届かないので行けません(怒)

    ろみろみさん
    男の子の頭の匂いやみつきになりますよね~(*^^*)長男は匂いなかったので今回クンクン匂い嗅ぎまくりです!かなりのオッサン臭に心奪われてます(笑)

    今日で2ヶ月になりましたー!早いなぁ~。

    • 0
    • 37
    • 三兄弟ママ
    • 0hTcwq2TQf
    • 17/01/17 11:01:25

    >>35
    予防接種、お疲れさまでした♪
    今は同時接種が主流なんですよね~
    赤ちゃんからしたらたまったもんじゃない(^o^;)
    ちなみにロタはおいくらしましたか?
    こちらは1回15,000円の2回だそうで、うちはやめておきました(>_<)

    おむつは毎日たくさん使うものだから、少しでも安くつく方法をとってしまいますよね。
    私もあと30枚ほどでSサイズに変わります。
    本当ならあと1パックはいきたかったです。

    >>36
    37週での出産だったんですね。
    赤ちゃんは保育器に入りましたか?
    うちの子は2900ほどで産まれたけど、自発呼吸がうまくできなかったことから、NICUに入院して保育器に少し入っていました。

    >>33
    左向きの癖がついちゃってます。
    しかも耳が折り畳まれる癖までついてしまっていて、起きた直後は耳が餃子になっています(笑)
    真ん中の子もがっつり向き癖がついて、頭が平行四辺形になっていました(笑)
    5歳ぐらいまで形が直らずに心配していたけど、今は限りなく丸に近いです。
    きっと本来の頭の形にいつかはなるだろうから、心配いりません(^^)

    • 0
    • 36
    • ろみろみ
    • tKDU9EuXq7
    • 17/01/17 10:31:04

    おはようございます。
    皆さん寝かしつけお疲れさまです。
    しゃみさんは上のお子さんをおんぶしながらしてるんですね!
    赤ちゃんも大きくなってきてきついですよね。
    うちは上の子を寝かしつけてる間は下の子は放置してます。
    泣いててかわいそうだけど、下の子の宿命かな…と。

    うちも気付くと右ばっか向いてるので頭がペタンコになってきました!
    大きくなると頭の形は変わるから気にしなくていいみたいですよ。

    10月28日生まれの男の子です。
    46センチ2468グラム37週での出産でした。
    3歳の姉がいます。
    男の子の頭の臭さがたまらないです(笑)

    • 0
    • 35
    • ケンシロウ
    • Q0bVA9ay32
    • 17/01/17 10:18:35

    ここも賑やかになってきて嬉しいです(>▽<)先輩ママさんもいて心強いです(>▽<)

    予防接種行ってきました∠(`∪´)

    うちの小児科は同時接種を勧められるので、今日は腕に3本+任意でロタを飲んできました。
    もちろん大泣きです(>_<)
    よく頑張ったと褒めてます.。.:*☆

    わたしはパンツタイプの方が履かせやすくて好きですが、コスパを考えるとギリギリまでテープでいきそうです(笑)6㎏弱なのにケチって新生児で頑張ってましたが、さすがにSにサイズアップすることにしました。

    しゃみさんも大変ですね。うちも赤ちゃん返り酷いです(ノ∀;)前のトピでも吐き出させていただいてた夜泣きの復活はだいぶ落ち着いてきましたが、まだ起きますね。夜中の授乳と重なったときのカオスっぷりったら(笑)

    うちは左向きが多いかな?って感じです!

    • 0
    • 34
    • 三兄弟ママ
    • 0hTcwq2TQf
    • 17/01/17 09:56:47

    おはようございます(^^)

    上の子たちは小学生なので、今の時間帯は末っ子と二人きりで過ごせる貴重な時間です。
    まだ幼稚園や保育園に行っていない上のお子さんがいる方は、きっと毎日が大変ですよね。
    おつかれさまですm(__)m

    自己紹介しそびれていたので今からします。
    11月21日生まれの男の子です。
    46センチ2852グラムで産まれました。
    小4と小1のお兄ちゃんがいます。

    • 0
    • 33
    • ミヤ
    • UxrVsboc29
    • 17/01/17 07:32:04

    わ~新トピ出来てる♪(;∀;)と追いかけてきてやっと追い付きました。
    予定日から一週間遅れて結局入院の誘発で29日産まれです。
    現在4,500㌘、軽い湿疹あり、頭皮の鱗みたいな白いフケはよく洗って対応中、エルゴのアダプト頂いて抱っこひも挑戦中、パンパース次からS、ちょい飲みさんで三時間寝たら珍しい。昼はほぼ付きっきり。夜寝る前に粉ミルク。

    飲みやすい授乳方向、出やすい方で添い寝してたら右向き頭になっちゃっいました。。頭の向きの癖ありますか?
    先日乳腺炎なりかけました。一晩かけて自力で絞り出しましたが食べるもの気を付けないとと反省。甘いものも大好き。
    初めての育児で出産日も遅いので皆さんのお話参考にさせて頂いてます!二人目とか今は考えられない・・(^^;この状態でもう一人とか・・。ちなみに1ヶ月検診が遅めなのでまだ里帰りしてます(実家最高・・)
    よろしくお願いします!

    • 0
    • 32
    • しゃみ
    • TliX1Cw4lP
    • 17/01/16 22:38:07

    >>30
    すみません、少し前に添い乳はしていないと書いていましたね(T-T)
    抱っこしながらゆらゆらですか?

    • 0
    • 31
    • しゃみ
    • TliX1Cw4lP
    • 17/01/16 22:36:50

    >>30
    うちも今日は寝かしつけ3度失敗しました( ;∀;)
    そして1歳8ヶ月の上の子のご飯食べない攻撃が最近すごくて、長女を膝の上に乗せて食べさせているのでこれから大人はご飯食べます。
    寂しい思いをたくさんさせてしまっているので家事は手を抜く宣言をしました!
    寝かしつけもエルゴ2つ使いでおんぶに抱っこ、母ちゃん肩バキバキです…
    かえちゃんさんは寝かしつけは添い乳ですか?

    • 0
    • 30
    • かえちゃん
    • Tha24gWR6G
    • 17/01/16 22:31:55

    やっと寝ました~。
    最近寝かしつける時に大泣きしてなかなか大変です‥(泣)
    うち夜はよく寝るようになったけど多分混合だしかな?
    私がおっぱいの出が悪いのと片乳だけでの授乳なのでミルクも足してます。

    昼間は1,5時間~2時間間隔で飲ませてます(^^)うちも30分ぐらいは吸ってます(^^;

    生まれたときは3380、48センチで今は6キロ弱、60センチなのでオムツもSが小さくなってきてます(^^;
    パンパースは小さめだし大きめのオムツのSにしようかな~。

    寝たと思ったら起きてしまいました‥(泣)また寝かしつけます(^^;

    • 0
    • 29
    • ろみろみ
    • tKDU9EuXq7
    • 17/01/16 20:20:21

    三兄弟ママさんのお子さんはきっと甘えん坊さんなんですね^_^;
    夜間の授乳はしんどいけど、飲んでる姿はかわいいですよね!

    うちも46センチ2500弱で産まれました!
    病院ではメリーズだったけど大きかったので、帰宅してからは同じくパンパース&#10145;ムーニー&#10145;メリーズでした。
    いま5.3キロだけどメリーズならまだ新生児用が入ります。
    上の子も小さめだったので、ズリバイし始めた時にパンツのSを使ってました。
    割高だしできればテープタイプを使いたいですよね。

    • 0
    • 28
    • しゃみ
    • TliX1Cw4lP
    • 17/01/16 19:19:42

    >>27
    うちも48cm、2500g弱で生まれたのでパンパースがぴったりでした!
    が、その後はムーニー、メリーズと来ています。
    Sサイズムーニーはメリーズよりも小さくて朝起きるとほぼほぼ半ケツです笑
    今はメリーズSサイズにして背中漏れ、横漏れがなくなりました!
    ウエストはぴったりなのに太ももがゆるゆるだったり、なかなか最強オムツは見つけられず。
    上の子のときに使ったベビーザラスのオムツはなかなか良かった記憶が。

    パンツタイプのオムツは…寝返りしてもはかせにくかったです( ; ; )

    • 0
    • 27
    • 三兄弟ママ
    • 0hTcwq2TQf
    • 17/01/16 18:42:29

    夜中の授乳間隔が長い方、羨ましいです♪
    昨日と今日、5時間開きました。
    が、たまたまかもしれません(;_;)
    一昨日までは普通に30分や1時間で泣いていたので。
    うちの子は一度おっぱいを加えさせると、下手をしたら1時間は離しません。
    最初の10分ずつは授乳で、あとはおしゃぶり状態です(^^;)

    おむつのメーカー選びとサイズ選びは、本当に難しいですよね。
    パンパースは病院でもらい、最初のうちだけ使っていました。
    あれは本当に小さめの赤ちゃんにピッタリじゃないかな~
    うちの子は1ヶ月半で体重が4.5キロ、身長は生まれたときが46センチと小さかったので、パンパースが合いそうな体型をしています。
    でも、一番高いので買えていません(笑)

    そういえば、今はSサイズからパンツタイプのがありますよね(^^)
    あれって、ねんねや寝返りだけで過ごす赤ちゃんにはどうなんでしょうか?
    それになにより高いですよね・・・
    皆さんは、Sサイズのパンツタイプ使う予定ありますか?
    私は1度は試してみたいと思っています。

    • 0
    • 26
    • しゃみ
    • TliX1Cw4lP
    • 17/01/16 15:26:07

    11/6予定日、11/4に出産しました!
    こちらでもよろしくお願いします。
    うちは乳児湿疹は今の所出ていないですが、すぐカサカサになるのでキュレル塗っています!

    オムツは上の子の時新生児サイズをまとめ買いしたら見事に小さくなってしまったので1パックずつ買い今はSサイズです。
    授乳間隔は3、4時間、夜は5、6時間まとめて寝ます!朝起きると半ケツでよくシーツ洗ってます笑

    • 0
    • 25
    • 大掃除まだ
    • tKDU9EuXq7
    • 17/01/16 15:18:39

    24のコメントはろみろみです。
    今日安売りしてたのでメリーズ新生児用を買ってしまいました。
    使いきれるといいな(*_*)

    • 0
    • 24
    • 大掃除まだ
    • tKDU9EuXq7
    • 17/01/16 15:07:29

    うちは新生児のころからきっちり三時間起きに泣いて飲んで寝て起きて泣いて…という感じでした。
    いまは三時間~五時間起きくらいです。
    出先だとずっと寝てることが多いので、五時間以上空いちゃうときもあります。
    授乳も片方しか飲まないのに、そんな欲しがらないから、少食なのかもしれません。

    ただすごい抱っこ大好きで、起きてる時は抱っこしてないとずっと泣いてます。
    抱っこしてれば大人しいので楽は楽なんですけどね。
    3ヶ月くらいになると授乳間隔もあいてくるって聞きますよね!

    • 0
    • 23
    • ねこ
    • tqtvFiLEj5
    • 17/01/16 12:58:47

    かえちゃんさんが羨ましい…
    うちは夜間でも3時間以上空いたことないです。昼間は1.5~2時間おき授乳です。

    私も普段は添い乳しないんですが、昨日あまりにも背中スイッチが入り過ぎて眠らないから添い乳解禁しちゃいました(>_<)片方しか飲ませられないから、結局すぐ起きてオッパイオッパイでした。意味ないかな…

    ちなみに4.5キロくらいで、パンパースのS使ってます。サイズあっててもうんこ漏らされます(笑)

    • 0
    • 22
    • ケンシロウ
    • Q0bVA9ay32
    • 17/01/16 12:15:44

    この雪の中、焼肉ランチ~☆*:.。.(/≧∇)/

    >>21 同じく朝方まで寝てくれるの羨ましいです(>▽<)うちは夜は1~2回起きますよ。この時期本当に寒いっす(´・_・`)
    うちもたまにありますよ~。授乳して1時間で泣き出したり…。かと、思ったら4時間空いたり…。うちもちょこちょこtypeなのかな。保育園のお迎えの時間に合わせて、飲みたくないときに無理矢理飲ませたりするから、それも良くないのかも(笑)自然に開いてけば、いいな位の気持ちでやってます(^皿^)

    • 0
    • 21
    • かるた
    • NzHszJp4iv
    • 17/01/16 09:46:39

    羨ましいです。授乳間隔が全然開きません。いまだに飲ませて1時間で泣いたりします。1~3時間でバラバラです。

    皆さんはどのくらい間隔開いてますか?
    1回の授乳時間はどのくらいですか?
    助産師さんに左右それぞれ10分と言われたのですが、そんなに飲みません。ちょこちょこ飲みタイプだから、間隔が開かないんですよね。体重の増加は問題ないみたいです。

    • 0
    • 20
    • かえちゃん
    • Tha24gWR6G
    • 17/01/16 08:40:56

    おはようございます(^^)

    今日は雪凄いので3番目の子保育園休ませて末っ子と3人でゴロゴロします♪

    うちも夜は6~7時間寝るようになりましたー!でも添い乳は苦手なので座って授乳してます(^^;
    添い乳出来たら楽なんだろーなと思いながらも難しくて‥(泣)

    オムツはパンパースのS使ってるけど今あるのがなくなったらMにしようかなと思ってます(^^)

    うちの子太もも太いのかSでオムツの跡が凄いので‥(泣)違うメーカーのS使ってみようかな~。

    最近げんこつしゃぶりがお気に入りみたいでよくしてます(*^^*)

    • 0
    • 19
    • ろみろみ
    • tKDU9EuXq7
    • 17/01/16 05:48:54

    私もいまメリーズです。
    肌触りも柔らかいし漏れにくいですよね。
    でもSにするならパンパースにしようかなと思ってます。
    パンパースは小さめだから、きつくなったらメリーズSにして…と、いかにサイズアップしないでいけるかなと。
    私もけちなので(笑)

    夜中の授乳寒いですよね。
    うちは最近朝方まで寝てくれるようになってきました。
    寒いので夜中は添い乳でしかあげてません(笑)

    • 0
    • 18
    • ケンシロウ
    • Q0bVA9ay32
    • 17/01/16 02:29:49

    うちは今、5900gなんで約6㎏ですね!上の子が4ヶ月ごろまで成長曲線を下回ってる子だったので、長い間新生児サイズ使ってました。まさか本来新生児サイズの寿命がこんなに短いなんて(゚□゚;)
    …そして、あんなに小さくて心配した上の子がこんなにデブになるなんて(笑)

    わたしも三兄弟ママさんと同じメリーズが1番多いです。メリーズが1番大きい気がします(>▽<)

    夜の授乳完了なうです。まだまだ夜の授乳が続きますね。たまにツライと添え乳でそのまま寝かせちゃったりするけど(笑)

    • 0
    • 17
    • しょこたん
    • m69r5J1Cgs
    • 17/01/16 01:18:41

    トピ立てありがとうございます!
    参加させてください、宜しくお願いします♪

    改めてまたきます!!

    • 0
    • 16
    • 三兄弟ママ
    • 0hTcwq2TQf
    • 17/01/15 23:08:44

    私も今から使える抱っこ紐買おうかなぁ。
    あれば楽になれると思いつつ、エルゴがあるからもったいないと思っていて買えずにいます。

    まさに新生児サイズのおむつを無理矢理使っています(笑)
    盛大に漏らされることはまだないけど、いつやられてもおかしくないです。
    4つも買ってしまって、やっと残りが1パックの半分まできました。

    皆さんは今どこのおむつを使っていますか?
    私はメリーズです。
    一番股上が深いような気がして、上の子の頃からメリーズばかりです。
    少しでもサイズアップせずにしていきたいので。
    ケチですみません(笑)

    • 0
    • 15
    • ろみろみ
    • tKDU9EuXq7
    • 17/01/15 20:42:10

    >>13 うんちお疲れさまです!!
    うちもこの間抱っこしてるときにされて、盛大に漏れました(泣)
    オムツのサイズも難しいですよね。
    もうすぐ新生児用がきれるけど、Sにするか悩んでます。
    いまはまだ新生児用も入るけど、一パック使いきれるのか…。
    みなさんの赤ちゃんは体重は順調に増えてますか?

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • ケンシロウ
    • Q0bVA9ay32
    • 17/01/15 20:00:26

    わたしもビョルン使ってます(>▽<)

    はぁ…(-_-)

    買いだめしたあと友達からもらったりで新生児サイズのオムツが大量にあって。あきらかにSなのに、もったいなくて新生児サイズを使い続けてたら…

    先ほど、盛大にう○ちを漏らしました…。う○ちまみれの服を今、洗っております(ノ∀;)

    ケチると駄目ね。息子よ、ゴメンね。
    まだ新生児サイズで大丈夫な方いたら、譲ってあげたいです(笑)

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 11
    • かえちゃん
    • Tha24gWR6G
    • 17/01/15 19:41:57

    >>5ひどいこと言う人はスルーですね( ̄^ ̄)

    私予定日が29日でした(^^)

    最近抱っこ魔で昼間大変なのでベビービョルンの抱っこ紐買ってきました。
    上の子のとき使ってたエルゴがあるけどエルゴはまだ使えないし新生児から使えるベビービョルンにしたけどめっちゃ便利です\(^o^)/

    買って正解で上の子達も抱っこ紐使って末っ子抱っこしてます♪

    うたはまだニコッとしたりはないけど、はぅ~とかのお喋りするようになってきました♪

    • 0
    • 10
    • うめちゃん
    • 3LteiV2XSx
    • 17/01/15 16:17:37

    トピありがとうございます。
    また、落ち着いたら来ますね!

    • 0
    • 9
    • ねこ
    • tqtvFiLEj5
    • 17/01/15 13:25:28

    >>6
    5です。ニックネーム変えます。
    うちは健診の時にステロイドの薬をもらって、塗ったら1日でサーっと治りました。
    しかし昨日からまたブツブツと復活してきてて…。繰り返すのは良くなさそうなので、ケンシロウさんと同じく皮膚科に行こうかと検討してます。

    頭皮にワセリン塗ったら髪が抜けるんですか!それはなんか…見た目的に気になりますね。うちはまだ何も塗ってませんが、ウロコのように剥げ落ちてくるので心配です。

    • 0
    • 8
    • ケンシロウ
    • Q0bVA9ay32
    • 17/01/15 12:16:34

    よろしくお願いします∠(`∪´)笑うようになったり一生懸命おしゃべりしようとしたり、かわいいですよね( ´艸`)

    >>3 うちも乳児湿疹酷いですよ~(ノ∀;)
    ちなみに上の子は肌トラブル一切なしのスベスベ肌でした。
    1ヶ月検診前に小児科でステロイドではない薬をもらいましたが効かず…。
    1ヶ月検診でステロイドのロコイドをもらいました。塗るとキレイになるんですが、やめるとまた酷くなるの繰り返しで…。
    長く使う薬ではないと医師に言われ、長引くようなら皮膚科に、とのことだったので、先週皮膚科に行ってきました!今は薬を塗ってるのでキレイです。

    赤くてブツブツだと可哀想になりますよね…。皆様、早く良くなりますように.。.:*☆

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 三兄弟ママ
    • 0hTcwq2TQf
    • 17/01/15 11:58:20

    かえちゃんのお子さんは、ワセリンを塗ったことでキレイになったんですね(^^)
    私は何も塗ってないんですよ。
    やっぱり塗らないといけないのかなぁ。
    上の子たちのとき、ワセリンやステロイドなど色んな薬を塗ったのに全然よくならなかったので、今回は薬を塗らないようにしていました。

    >>5さんの赤ちゃんは、乳児湿疹が出ちゃっているんですね(>_<)
    赤くなって痒そうな見た目ですか?
    頭皮の感じはうちの子と一緒ですね。
    一番上の子のとき、頭皮にワセリンを塗ったら、髪の毛が抜け落ちて落武者みたいになりました。
    皮膚が剥がれ落ちる際に、一緒に抜けてしまったみたいです(^^;)

    • 0
    • 5
    • お雑煮
    • tqtvFiLEj5
    • 17/01/15 11:36:22

    トピ立てありがとうございます(´ー`)
    ずっと参加してたんですが、11/29生まれで最後の方でした。段々と書き込みが減って、寂しいって書き込みしたら「今からそんなんでお前子育てできんのか」みたいな書き込みをされて凹み…

    なので、また皆さんとお話しできるのが嬉しいです!よろしくお願いします!

    うちも乳児湿疹がひどくて、お薬塗ってもすぐ再発します。あと頭皮がウロコのようにむけて、フケみたいなのがたくさんついてますが…頭皮にワセリンなる訳にもいかないですよね?どうしてますか?

    • 0
    • 4
    • かえちゃん
    • Tha24gWR6G
    • 17/01/15 11:28:49

    ありがとうございます~(^^)

    17日生まれの息子がいます。可愛くて可愛くて仕方ないです♪

    乳児湿疹、うちも出たけど朝とお風呂上がりにワセリン塗ってたらすぐにキレイになりましたよー!

    これからよろしくお願いしまーす\(^o^)/

    • 0
    • 3
    • 三兄弟ママ
    • 0hTcwq2TQf
    • 17/01/15 10:01:31

    改めてよろしくお願いします<(_ _*)>

    皆さんの赤ちゃん、お肌の調子はどうですか?
    カサカサしていたり、乳児湿疹が出ちゃったりしている赤ちゃんいますか?
    うちの子は、私や上の子たちがアトピーであることから、アトピーの心配があります。
    今のところ顔から頭皮にかけてかさついて、フケのようなものがたくさん出ています。
    上の子たちはこの頃、がっつり乳児湿疹が出ていて大変でした。
    肌トラブルのない人は、このぐらいの月齢のときはどんな感じなんでしょうか?

    • 0
    • 2
    • ろみろみ
    • tKDU9EuXq7
    • 17/01/15 10:00:44

    トピありがとうございます。
    11月予定日でしたが10月末の出産でした。
    妊娠初期からずっと11月トピにいたので、このまま参加させてください!
    最近目が合うとたまに笑うようになってきて、かわいくてしょうがないです。

    • 0
    • 1
    • ケンシロウ
    • Q0bVA9ay32
    • 17/01/15 09:27:42

    トピ立てありがとうございます.。.:*☆

    上の子が2歳で赤ちゃん返りに悩み中、骨盤矯正に通い中のケンシロウです。以前にここでも吐き出しましたが、あれから時間とともに赤ちゃん返りも少し落ち着きました~!
    皆様、これからよろしくお願いします∠(`∪´)

    • 0
1件~39件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ