塾って

  • なんでも
  • 大掃除まだ
  • 17/01/15 06:17:23

子供が高学年になってきて塾に通わせた方がいいのかと資料請求をはじめました。今の高校受験にも塾は必須な感じですね。
お金がかかって大変ですが、塾に行かせて良かった点、メリットデメリット教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 大掃除まだ

    • 17/01/15 06:48:12

    塾に否定的な意見もありますし、どうかなと迷っていましたが、説明会で話を聞いたら私の高校受験時とは様変わりしていて、ちょっと焦ってしまいました。
    ほんとに金銭面だけでなく送迎や部活など時間のやりくりも大変ですね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • お正月飾り

    • 17/01/15 06:36:41

    子供2人とも中1から通わせてるけど
    分からない部分・苦手な部分を補習などで見てくれるから助かるかな。
    テスト前も対策講座があるし、
    英検・漢検の対策もしっかりしてる。

    娘が受験で追い込み入ってるけど、
    受験対策もしっかりしてるし、
    模試なども定期的にあり実力を知る上では欠かせない。

    部活との両立が大変かも。。
    娘は吹奏楽、息子はハンドボールやってるけど
    疲れて帰ってきて塾ってのが慣れるまではね…。

    うちの場合塾までちょっと距離があり
    送り迎えしてるから
    親もバタバタと慌ただしい。

    • 0
    • 17/01/15 06:22:54

    公立中学だけど、まわりの子はみんな塾に行ってる。
    先取り学習ができるので内申点のためには不可欠です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ