3歳9か月なのに…

  • 乳児・幼児
  • 今年こそは
  • 17/01/14 15:45:30

くつ下履けない。
うがいもできない。
いくら教えても出来なくて癇癪おこし、しまいにはくつ下投げ散らかしたり泣いて暴れる。
その様子を見て旦那は「障害なんじゃないか?」と言い始めました。
そうなのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/14 16:40:56

    >>4同じ

    • 0
    • 17/01/14 16:45:46

    うちの3歳はできるくせにやらないよ。
    なんで?って聞いたら〇〇ちゃんだけずるいと下に張り合ってる。

    • 0
    • 15
    • 今年こそは
    • 17/01/14 17:07:03

    >>9パンツやズボンは最近脱着できるようになりましたが、上の服はまだできません。
    教え方が悪いのかなあ

    • 0
    • 16
    • 今年こそは
    • 17/01/14 17:09:37

    >>5幼稚園行ってます。今の所特別に指摘された事はありません。

    • 0
    • 17/01/14 17:11:39

    >>16
    幼稚園では身の回りのこと出来てるのかな?
    家ではやらないなら、甘えてるのかな?とか思って。

    • 0
    • 17/01/14 17:12:07

    幼稚園行ってるのならお着替えの時間があるよね?幼稚園では出来ているの?

    • 0
    • 17/01/14 17:12:32

    ちょいやば?

    • 0
    • 20
    • 今年こそは
    • 17/01/14 17:15:36

    家でだけ甘えてるかもしれません。ご飯も幼稚園では一人で完食らしいですが、家では遊びだして進まない。
    靴や、ボタンは自分で出来るのですが、靴下と服はダメです…。

    • 0
    • 17/01/14 17:24:11

    出来ないことより、癇癪で暴れることが引っかかるかな、、、

    • 0
    • 17/01/14 17:25:50

    できないことばかり言われたら癇癪起こすわ

    • 0
    • 17/01/14 17:30:37

    自分がその気にならないとやらない子もいるみたいだから、障害と決めつけない方がいいよ。
    障害児でも出来る子いるから。

    • 0
    • 17/01/14 19:46:09

    うちもですよ。
    同じくらいですが やれないのではなくやりたくないって感じです。

    トイトレも上の子と違い、上手く進みません。

    お話は普通にキャッチボール出来ているのに何故と思います。
    やりたくないんですよね。面倒くさいのか何なのかなわかりませんが。

    • 0
    • 17/01/14 19:48:05

    >>24

    ごめん、間違った。うちは2歳でした。

    幼稚園での様子を教えてもらっては?
    あと市の子育て支援センターのようなところに相談してみてもいいかも。

    • 0
    • 17/01/14 21:36:29

    ふーん、と思ったけどうちもできてなかったわ(笑)
    教えてもいなかった(笑)
    うがいはお風呂で練習させようと思ってて忘れてたから明日からやってみるわー。
    くつ下はそのうちはけるようになるよ。
    気楽にやろうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ