旦那が工場でネジ作ってたら恥ずかしいと思いますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/11 00:34:44

    >>76それはそれで助かってる人もいるでしょーよ(笑)

    • 0
    • 17/01/11 00:25:25

    素晴らしい仕事だと思います。

    だけど保育士、介護士のようなって他の仕事を見下げる必要ある?

    ネジを作る仕事を見下げられたくないのよね?
    だったら他の仕事を引き合いに出すのはどうかと思う。

    • 1
    • 17/01/11 00:23:55

    >>74
    たしかに
    工業地帯出身の芸術家なんて居なさそう無機質な機械の中で油まみれになって働くような業種は
    どうしてもそうなっちゃうのかもねw

    • 0
    • 17/01/11 00:21:19

    >>45
    介護士・保育士は、主婦業の延長ではないでしょ。

    • 0
    • 17/01/11 00:21:00

    >>75 風俗嬢とかでも?

    • 0
    • 17/01/11 00:19:47

    >>70
    そう!マジメに働いてる事が素晴らしい

    • 0
    • No.
    • 74
    • 勢いで初日の出

    • 17/01/11 00:19:34

    製造業って教養なくて俗っぽい人種しかいないような。
    芸術に関することでも、人に見せることを意識してばかりで薄っぺらい。

    • 0
    • 17/01/11 00:18:38

    >>71
    金持ちではないと思う

    • 0
    • 17/01/11 00:17:57

    ネジを作っているのも、立派な仕事だと思います。全然恥ずかしくない。
    でも、保育士・介護士より…と比べる事が恥ずかしいし、失礼と思う。
    どちらも立派な仕事です。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 初日の出

    • 17/01/11 00:15:25

    工場勤務って何気に金持ちだよね。
    広い一戸建てに、子どもたちたくさん習い事させてたりする。その人だけかな?

    • 0
    • 17/01/11 00:11:57

    働かないよりマシじゃない?

    • 0
    • 17/01/11 00:11:41

    建て前はそうだけども、現実には大企業の人は中小や下請け会社の人を見下してるよ。
    ママスタでだってそんなの当たり前だ悔しかったら大企業に入ればとか言ってるじゃん。笑

    • 0
    • 17/01/11 00:10:11

    • 0
    • No.
    • 67
    • どんと焼き

    • 17/01/11 00:07:11

    どんな職種でも、その人が一生懸命働いてたら立派だと思う。

    • 0
    • No.
    • 66
    • コマまわし

    • 17/01/11 00:04:53

    思わない

    • 0
    • 17/01/10 23:54:10

    TVで日本のネジの耐久性の素晴らしさを知ったので
    シンプルなようで奥が深いんだなと思いました。
    我が家が地震に耐えられてるのもネジのお陰です。

    • 0
    • 17/01/10 23:53:17

    工場勤務でも福祉関係のお仕事でもそれぞれに大変さがあり、経験も専門知識も必要だと思うのでいずれも素敵なお仕事だと思います。
    問題は職種ではなくどのように働いているかが重要ですね。職場でインクを落とす為に密室の事務室でいきなり無断でシンナーを使ったりするような人はいくらエリートでも受け入れられませんし、同じ空間で働いていて腹立たしく恥ずかしく思いました。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 人生ゲーム

    • 17/01/10 23:52:22

    >>52後半全くその通りだと思うわ!

    • 0
    • No.
    • 62
    • 初日の出

    • 17/01/10 23:51:30

    ネジってなきゃ困るものだし、日本の技術力は高いし、立派な仕事なのになぜ恥ずかしいのかわからない。

    • 0
    • 17/01/10 23:50:34

    >>45 介護は力仕事だよ

    • 0
    • 17/01/10 23:50:20

    日本のネジは凄いらしいね。
    恥ずかしいどころか誇らしいよ。

    • 0
    • No.
    • 59
    • おみくじ(大吉)

    • 17/01/10 23:50:12

    どんな職業であっても、誇りを持って懸命に働く姿は素敵です
    他の職業と比較するのは何故だか分からないけど、家族を支えて働いてるご主人を尊敬して差し上げてください
    尚いっそう頑張ってくれるはずですからね

    • 0
    • 17/01/10 23:49:17

    >>41

    本当これ。

    • 0
    • 17/01/10 23:48:14

    >>52
    もしこんな心の捻くれた考えの職人が作ったネジなら信用出来ないわ。

    • 0
    • 17/01/10 23:48:14

    >>45
    主が介護士や保育士をそう感じるように、工場を恥ずかしいと感じる人がいるって事だね。
    結局何が言いたいの?

    • 0
    • 17/01/10 23:47:25

    ネジを作る男性も、保育士も介護士も、素敵です!

    • 0
    • No.
    • 54
    • こたつでアイス

    • 17/01/10 23:47:22

    >>45じつは旦那が介護職でした的なパターン?

    • 0
    • No.
    • 53
    • おせち(カレーライス)

    • 17/01/10 23:46:14

    なんで保育士や介護士と比べる必要あるの?

    • 0
    • 17/01/10 23:45:59

    日本のネジって優秀だよね。
    プロフェッショナルで見たネジなんて、もはや発明だけど。
    だからと言って保育士や介護職の人より、などの発想は嫌だわ。
    色々な仕事があって世の中回っているのに。

    • 0
    • 17/01/10 23:45:31

    >>45
    主婦業の延長?
    その資格もないくせによく言えるね

    • 0
    • No.
    • 50
    • おみくじ

    • 17/01/10 23:44:49

    >>45
    仕事内容じゃなく格好の話??
    バカみたい…

    • 0
    • No.
    • 49
    • 初日の出

    • 17/01/10 23:44:49

    お前の頭のねじが錆び付いてるから錆びないやつ作ってもらいな。

    • 0
    • No.
    • 48
    • こたつでアイス

    • 17/01/10 23:44:37

    >>45頭が足りなかったんだから仕方ないとおもう…

    • 0
    • 17/01/10 23:44:23

    ネジ恥ずかしくないよー!って書こうと思ってトピ開いたけど、福祉関係の見下しが酷すぎて…
    主に同調したくないわ

    • 0
    • 17/01/10 23:44:22

    >>45
    エプロン=主婦業?

    • 0
    • 17/01/10 23:42:47

    >>34
    介護士や保育士の方がエプロンして働いてる姿を見るとやはり男性の仕事としてはどうなのかなと思いました
    やはり主婦業の延長ように感じてしまいます

    • 0
    • 17/01/10 23:42:43

    >>27
    男らしい職業…福祉関係の仕事してる男性は包容力や優しさが出て違う意味で男らしいですよ。母がお世話になってる病院に何人もいます。

    • 0
    • No.
    • 43
    • おみくじ

    • 17/01/10 23:42:40

    それ以前に比較してる職種を見下す主が嫌だ

    • 0
    • No.
    • 42
    • こたつでアイス

    • 17/01/10 23:42:35

    >>27他人のご主人がどんな職種でも当人にはどうでもいいことではないでしょうか?
    あなたが素敵だと思うなら素敵なのだと思います。

    • 0
    • 17/01/10 23:42:12

    その人が魅力ある人ならどんな仕事でも素敵だと思う。その人やその配偶者が他業種と比較して男らしいとか考える様なら女々しく感じる。

    • 0
    • No.
    • 40
    • コマまわし

    • 17/01/10 23:42:05

    ネジはだいじ!必要!うん!

    • 0
    • No.
    • 39
    • こたつでアイス

    • 17/01/10 23:41:30

    でも男性の保育士はいやなのはわかる
    これだけニュースでみれば嫌悪感しかない

    • 0
    • 17/01/10 23:41:14

    ネジを作る仕事は素晴らしい。

    が、福祉関係云々には一切同意できない。
    そんな風に比べるとかアホじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 37
    • こたつでアイス

    • 17/01/10 23:41:04

    見下されて嫌なんでしょ?主もわざわざ他の職業出し、て見下してる人と同じ事してるの分からないかな。

    • 0
    • No.
    • 36
    • コマまわし

    • 17/01/10 23:40:21

    格好いい。アメリカのスペースシャトルのネジも日本の工場の職人さんが作ってる。日本人すごい。

    • 0
    • No.
    • 35
    • こたつでみかん

    • 17/01/10 23:39:40

    汗水流して働く姿は保育士や介護士のような福祉関係の仕事をしてる男性と比べれば男らしくて素敵だと感じる

    この言葉で主に同意したくなくなる。
    どちらか一方をたてて、どちらかを落とすっていう考えが嫌だ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • おみくじ

    • 17/01/10 23:39:10

    >>27
    実際の福祉関係の仕事が男らしくないとか、何でわかるの?主が福祉関係で働いてるの?まさか想像だけ?

    • 0
    • 17/01/10 23:38:35

    思いません。立派なお仕事です。
    介護士や保育士を見下したような発言をするあなたのような方が妻で残念。とは思います。

    • 0
    • No.
    • 32
    • こたつでアイス

    • 17/01/10 23:38:00

    >>27どちらも立派な仕事で、比べるものじゃないとおもう…

    • 0
    • 17/01/10 23:37:57

    >>28同意。

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ