警察官・自衛隊・消防士の奥さん

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1806件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/01 02:07:34

    >>1782
    旦那の言う事が正解だよ!意味が理解出来ないのかな

    • 0
    • 20/05/31 18:03:45

    やっぱり浮気しまくりですか?

    • 0
    • 20/05/29 18:30:36

    >>1785
    飲み会ないの快適だったのに来月からまた始まるらしい。本当にやめてほしい。危機感なさすぎ。お金ももったいない。

    • 2
    • 20/05/29 18:25:14

    >>1784やってる人いたー!!周りにもいる感じかな?旦那があんまりよく思ってなくて。他県の人は普通にやってるよ!って説得してみる!

    • 0
    • 20/05/29 18:22:44

    >>1783そう!CO・OP!今は旦那が単身で官舎だから、官舎じゃないなら生協出来るかなと思ったけど誰もいないと言われて不安になって。他県はどうなんだろうと思って

    • 0
    • 20/05/29 14:41:13

    コロナで大変だし、毎日どんよりした気持ちになるけど
    旦那の飲み会がなくなったのだけは嬉しいわ。
    管区学校で毎日毎日毎日バカみたいに飲むのもやめて欲しい。本当、お金の無駄だしバカとしか思えない。

    • 3
    • 20/05/29 14:29:33

    >>1782
    やってるよー
    全く問題ない

    • 1
    • 20/05/29 14:28:51

    >>1782
    私はやってないけど、コープも同じ?
    うちの官舎はコープの車を見かけるよ。

    • 1
    • 20/05/29 14:22:39

    生協やってる人いる?官舎じゃないならやってもいいかな?旦那には周りには生協やってる人はいないって言われちゃって。

    • 0
    • 20/05/16 01:32:16

    埼玉県川越市k.k不倫常習者

    • 0
    • 20/05/14 02:51:42

    インスタの消防士の彼女タグでめちゃくちゃ出てきたしおりって知ってる人いないのー?

    • 2
    • 20/05/09 23:57:22

    >>1778
    陸上自衛隊?

    • 0
    • 20/04/15 04:29:28

    自衛隊もいつ感染爆発起こってもおかしくない
    先月末に上層部が「地方経済の救済のために飲み会をー」なんて言ってたからね
    脳みそアルコールに浸かってんじゃないの?

    • 2
    • 20/04/13 23:33:47

    自衛隊さんは良いけれど警察官は子どもが忽然と姿を消しても捜索しきれないし、上級国民の犯罪を野放しにするし、悪の支配下にあるイメージで嫌。

    • 3
    • 20/04/13 23:31:01

    >>1775
    警官が酷い!署長の赴任祝いでコロナ感染って馬鹿ばかり

    • 1
    • 20/04/10 13:35:14

    消防警察コロナ感染者だらけ

    • 4
    • 20/04/08 15:10:59

    >>1772

    ありました。その策が上手く行くかまだ分からないけど。

    • 0
    • 20/04/07 21:48:26

    >>1772
    まだないけど、上の判断次第ではあるみたい

    • 0
    • 20/04/06 21:06:01

    コロナの関係で、旦那さんの勤務体系に変化はありましたか?

    • 0
    • 20/04/01 19:40:57

    自衛官のコロナ感染が1人って本当かなぁ~

    • 1
    • 20/03/19 18:59:18

    >>1763
    定年が長いから安定してる警察官

    • 2
    • 20/03/11 01:05:37

    >>1762
    総長って呼ばれてたよ
    卒業式に総代になってた

    • 0
    • 20/03/07 17:21:01

    出港するのは仕方ないけど、あっちこっち寄港して送別会すんのやめて欲しい
    艦内パンデミックとか考えないのかね…

    • 0
    • 20/03/06 10:19:23

    ばかだよねー
    集まりは自粛して下さいって世間ではなってるのに、歓迎会だって。

    • 4
    • 20/03/05 13:13:02

    >>1760
    元暴走族の総長?

    • 0
    • 20/03/05 12:24:06

    >>1764予定通り金曜が異動日でーす。

    • 1
    • 20/03/04 14:58:36

    コロナで転勤どうなった?変わらず?

    • 0
    • 20/03/04 00:20:20

    >>1760自衛隊上がりの警察官って結構いるんだよね。

    • 2
    • 20/03/04 00:05:54

    >>1760総代

    • 0
    • 20/03/04 00:02:59

    横浜の消防の人がコロナ感染者出たけど
    続報が無いのは何故かな?各地の消防自衛隊がいたのに
    まさか隠蔽してないよね

    • 3
    • 20/03/02 17:53:51

    ニュースで警察学校の卒業式をやってた
    総長は元陸上自衛官で26才
    卒業式で泣いてたけどピアスの跡って消えないんだね
    158センチで小柄な人だったけど陸上自衛官より愛媛県警の警察官の
    方が賢明な人生

    • 0
    • 20/02/17 23:58:21

    給料は、3つともひくい

    • 6
    • 20/02/17 23:57:10

    >>1757警察。一応朝の交代までが当直だけど、そこからまた内勤の自分の仕事がスタートしてるよ。何もなければ15時頃に帰宅する事もあるし、立て込んでれば23時とか。地域の時は昼には帰ってきてたかな。

    • 0
    • 20/02/17 23:54:41

    >>1755
    朝から翌朝までじゃないの?

    • 0
    • 20/02/17 23:54:17

    >>1750
    火事になっても絶対に119すんなよ!
    自力で消せ。

    • 4
    • 20/02/17 23:52:15

    >>1751うん。当直最高すぎる。今は大きめの署だから10日1回しかないのがキツい。待ち遠しすぎて、あれ?今日当直だっけ?!って3日おきくらいに聞いてしまう。朝行って翌日の夜に帰ってくるって素敵。

    • 1
    • 20/02/17 23:48:39

    消防の三交代だけど、休みが多すぎてうんざり。

    • 0
    • 20/02/12 17:12:08

    自衛隊がエリートって意識全くないけど。幹部クラスならわかるけど。

    • 4
    • 20/02/12 17:05:39

    消防士の奥さんで、うちの旦那は浮気なんて絶対しないと思ってる人いますか?

    • 2
    • 20/02/07 20:05:56

    >>1738私も、御飯適当でいいし。
    当直の日は24時間勤務ということが他の会社員の奥さんにはピンと来ないらしい。

    • 2
    • 20/02/07 16:05:10

    消防士なんて公務員の中で最底辺じゃんw

    • 7
    • 20/02/02 19:01:28

    ポンコツババアいい加減うざい
    リアルで周りから相手されないからママスタでしか吠えられないんだよね
    哀れなおばさん

    • 0
    • 20/02/02 15:26:31

    >>1745
    なんで一課長??

    • 0
    • 20/02/02 13:47:16

    >>1743
    まだいるんだポンコツ自称高級幹部妻(笑)

    • 1
    • 20/02/02 07:57:38

    入学式はオリンピック関係の仕事が確実に入ってるらしくて休めないらしい。あーあ...子供の行事に休みがとりにくいから嫌だ....

    • 0
    • 20/02/02 07:48:52

    捜査一課長の奥さんいないかな?笑

    • 0
    • 20/02/02 07:46:41

    >>1743またあんた。低レベルだよね。気付いてないの?

    • 1
    • 20/02/01 18:18:01

    >>1737
    自衛隊幹部って16万人?の1割弱
    1割弱の幹部でも部内幹部(ペイペイ)~高級幹部までピンキリ
    プラス職種があるから一概に待遇面が一緒じゃないから実情は
    分からない。だからといって噛み付く曹妻は負け犬の遠吠え

    • 1
    • 20/02/01 18:11:16

    >>1741
    特借だから不便は無いけど……引越はコンテナだからある意味大変

    • 0
    • 20/02/01 12:33:56

    >>1737
    嫁が余程稼げる職業じゃないと転勤するたびに民間で賃貸借りるの無理じゃない?
    5年ごととかならまだしも、1、2年で転勤するのに
    引越し代だって満足に出なくて交通費や宿泊費もほぼ自腹なんだから官舎じゃないと厳しいと思うけど
    本当に実態知ってんの?

    • 1
1件~50件 (全 1806件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ