糖尿病意識したメニュー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/06 10:04:14

    >>5 サラダ山盛りって意外と面倒。
    作るのも洗うのも、食べるのも

    • 0
    • 17/01/06 10:10:10

    >>14
    でも仕方ないんだよ。血糖コントロールって本当面倒だけど。
    食事指導でも言われるはず。
    生野菜→キノコ類→米みたいな順番で食べて下さいって。生野菜やキノコ類でお腹いっぱいにして炭水化物少な目になるようにって。
    でも、それで食べ続けてるとHbA1cが5前半になるよ。
    キャベツの千切りがオススメ。
    キャベツは糖尿にいいんだよ。

    • 0
    • 16
    • 今年こそは
    • 17/01/06 11:36:39

    >>9 それ怖いですよね。
    だから、そうならないように、今から気をつけようと思ってます。怖い怖い

    • 0
    • 17
    • 今年こそは
    • 17/01/06 11:43:50

    まとめてのお返事ですみません。

    会社の健康診断の尿検査で、糖が出て、
    数値を自分でググったら、糖尿病域だったらしいです。

    仕事が忙しくて、まだ受診できていないので、食事制限とかはそれからですかね。

    通風らしい症状もあるし、健康診断でも、他にも血圧やら生活習慣病のオンパレードなんで、どっちみち食事気をつけないといけないと思います。

    やばいっす。

    • 0
    • 18
    • 今年こそは
    • 17/01/06 12:03:22

    ちなみに、血圧はすでに血圧下げる薬のんでます。
    飲み始める前は、このままじゃ死ぬよって、病院の先生に言われたみたいです。

    しかも、毎日酒飲むんで、糖尿病は酒飲んじゃダメですよね。

    • 0
    • 17/01/06 12:27:48

    大きめの本屋さんとかに糖尿病交換表ってのが売ってるから、参考にするといいよ。痛風ならプリン体の禁止とか?

    • 0
    • 17/01/06 12:30:06

    >>18
    うちはウイスキーや焼酎を飲んでますよ。
    糖が入っていないもの。

    • 0
    • 21
    • 今年こそは
    • 17/01/06 12:32:12

    >>19 ありがとうございます。
    その交換表っていうの、ちょうど、レシピ本と一緒にアマゾンで頼みました!
    レビューがよかったので。

    とりあえず、プリン体0 糖質0の酒1本だけにして飲んで、怯えてます。
    早く受診させなくちゃ!

    • 0
    • 22
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/06 12:44:47

    うちも旦那が予備軍。
    他の病気で入院したときに指導うけた。
    ご飯は一食160グラムまでだから、お粥にしたり、大麦多目にいれたり。
    食べる順に栄養吸収するから最初は汁物や野菜で最後にタンパク質とご飯と言われた。
    コンニャク、キノコ、海草は制限なく食べていいと。

    病院の制限食は野菜もたんぱく質も小皿に収まる程度で5分しないで完食してたよ(汗)

    退院してからは昼も野菜メインのお弁当もたせてる。ご飯は麦ご飯か雑穀米。お酒のんだときは食事での炭水化物は禁止にしてる。

    • 0
    • 17/01/06 13:12:28

    糖尿病です
    20代で肝臓、腎臓、膵臓がすでにやられてる
    進行が早い
    おしっこ今日まだ二回しかしてない
    婦人病じゃないのにおりもの緑だからよっぽど悪くなってる

    • 0
    • 17/01/06 13:16:22

    あと高血圧だし心臓も悪い

    • 0
    • 17/01/06 13:38:22

    テルモのウリエースだかそんな名前の尿で調べる紙でこまめに自宅でも調べてみたら?ドラッグストアにあると思うけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ