子連れで親戚やジジババ宅に行ったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/06 14:40:28

    いつの間にかネカマになってる…

    • 0
    • 17/01/03 14:35:12

    >>23
    下品なって書く必要ある?(笑)

    • 0
    • 23
    • コマまわし
    • 17/01/02 13:00:25

    うちの下品な義母なんて、しまってあってもわざわざ危ないものや誇りだらけのもの触らせたがる。

    1歳の子にホチキスやらせたがったり、旦那の部屋の押し入れから旦那の子供の頃のキン消し出したり。

    頭おかしいこの人、とおもった。

    • 0
    • 22
    • 笠懸の順子
    • 17/01/02 12:59:42

    陶器物がないかは気にするけど主が言ってるのは気にしたことない

    • 0
    • 21
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/02 12:56:52

    >>17
    そういうことを言ってるんじゃなくて…
    旦那が危険回避のための思考能力がなさすぎ!っていう話だよね。

    • 0
    • 17/01/02 12:07:21

    他人の家の物は勝手に触れないから、子供を見ておくしかないかな。
    今は大きくなったから、気にしないけれど。

    • 0
    • 19
    • どんと焼き
    • 17/01/02 11:33:32

    母親が見とくしかない
    うちの義実家も窓の隅にトンボとか死んでるから恐ろしかった
    部屋ももちろん汚いし

    • 0
    • 17/01/02 11:31:13

    果物ナイフとかなら片付けてもらうけど、大体はそのままかな。
    子供が触ったら取り上げて手の届かない所に置く感じで。
    普段小さい子がいないから仕方ないよね。

    • 0
    • 17
    • 人生ゲーム
    • 17/01/02 11:26:43

    普段小さな子どもがいないならそれが当たり前なんだもん、仕方ないよ。
    旦那さんの言うことはあってるよ。
    自分の子どもの動きだけちゃんとみていればいいよ。

    逆に主はお年寄りの立場で生活みれないのと一緒だよ。

    • 0
    • 17/01/02 11:09:44

    いちいち見ないけど子供の目線の先は目を光らせるよ。
    他所のお家がどうのじゃなくて自分の子供見たらいい。

    • 0
    • 15
    • こたつでアイス
    • 17/01/02 11:08:14

    しない。子供から目を離さなければ大丈夫。

    • 0
    • 17/01/02 11:05:57

    するする。相手は何も考えてないからね。

    • 0
    • 17/01/02 10:53:44

    >>12
    「何かあったら」というところまで頭が回らないらしい。

    「私がテレビ台の上に薬あったよね」って言ったら「俺はそんなのまで気づけない」って。ドア開けてすぐのテレビの台にあったのに。

    • 0
    • 12
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/02 10:49:01

    >>10
    旦那に子どもを連れて行かせたくないね(主さん留守番)。何かあっても旦那はそこの家主のせいにするのかな。

    • 0
    • 17/01/02 10:41:14

    旦那のジジババんち、周りは川だよ
    それも柵とかないの
    わたしが目を光らせてなかったら・・・
    危機回避能力は母親に必須ですよね

    • 0
    • 17/01/02 10:39:26

    >>9
    それを旦那が理解してくれない

    「みんなそういうところで遊んだりして育って行くんだ」、と。

    なんでも手に取ってみたいお年頃の子供が、薬やハサミや爪切りやなんやかんや普通に置いてある居間で遊ぶことが成長なの?

    • 0
    • 9
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/02 10:28:29

    おかしくないよ
    小さい子がいる仕様になってない家だと
    お母さんが見とくしかないよね
    だから疲れるけど、あと数年だよ。

    • 0
    • 17/01/02 10:13:36

    他人のお宅は何があるかわからないから怖いよね

    • 0
    • 7
    • 人生ゲーム
    • 17/01/02 01:31:17

    チェックはしないけど子供の行く先だけ目を離さない!

    • 0
    • 17/01/02 01:28:37

    親戚宅の今のテレビ台のところに内服薬が小さいビニールに入って置いてあった。ドア開けてすぐ目の前のテレビ台の上。もちろん子供の手の届くたかさ。
    連れて行った子供は3歳と、9ヶ月捕まり立ち真っ最中

    なのに旦那は気づかず。

    気づくお前がおかしいといわれた

    • 0
    • 17/01/02 00:58:08

    でもさ、あっても移動させたりはできない。自分たちがお邪魔してるわけだから。
    っで子どもをさりげなく誘導するんだけどそっちにも危険物があって色々気疲れしてイライラしてくるんだよね。

    • 0
    • 17/01/02 00:54:41

    子供たちが小さい時はしてたかもな

    • 0
    • 3
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/02 00:52:03

    親戚宅じゃなくても、自宅以外ならするよ~

    • 0
    • 2
    • おせち(スカスカ)
    • 17/01/02 00:51:38

    する
    危ない物は手の届かないところに置く

    • 0
    • 17/01/02 00:51:01

    そんな汚い家の人が居ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ