なんか最近、3人目産む人多いな

  • なんでも
  • 年賀状
  • 17/01/01 18:22:21

どうしても女の子ほしかった、男の子ほしかった。
で3人目。
年賀状みて、友達が今まで自分と同じ2人きょうだいだと思ってたのに、3人目できましたみたいな。
こっちは2人だけでも、ヒィヒィ言ってるのに、3人とか!すごすぎ!
3人産む人は、母親として格上だから産めるんですかね?
2人なんかでヒィヒィ言ってる自分がばからしく思えてきました。
みなさん、どうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/02 14:42:18

    >>163
    は?結婚?
    結婚関係ないよね(笑)

    • 1
    • 17/01/02 14:33:39

    >>162
    結婚してる時点であんたも能天気だよ。

    • 0
    • 17/01/02 14:32:43

    3人も産める能天気な性格になりたい。
    金銭的にとか子供の病気、障害だったらとか色々考えたら3人も無理。

    • 4
    • No.
    • 161
    • モンブラン

    • 17/01/02 14:23:33

    二人で十分だよ。穏やかに余裕もって子育てできるし楽だと思う。
    うちは三人になってから、ある程度成長してきてからが大変。大きい子は大きい子で手がかかるし、余裕もって育児なんて出来てないもん。
    怒鳴ってばかり。私も躾の口調も悪くなってきて、ダメだ..これではダメだ...軌道修正しようと努力したけどダメで、今ではぐちゃぐちゃ。
    ここまでに至るまでに年月かけてだけど、余裕ないからエスカレートしていくよ。なかなか軌道修正できない。

    私は二人で良かったんだなって思ってる。私はね。

    • 2
    • No.
    • 160
    • 新しいパンツをはく

    • 17/01/02 14:06:11

    >>159
    独身が羨ましくて仕方ないんだね。

    • 0
    • 17/01/02 12:01:06

    >>150
    独身は迷惑なゴミだわ

    • 0
    • 17/01/02 11:56:00

    健康で育てやすい子なら、3人目産みたい。

    • 2
    • 17/01/02 11:55:18

    >>150
    同意。
    なんだかんだで、結婚してる人は2人~3人産んでる人が多い。
    昔より一人っ子増えたけど、ほとんどの人が複数人出産してる。

    昔はほとんどの人が結婚するけど、今は独身が増えて生涯子供0人の人もいるから、少子化がすすんでるんだろうな。

    • 0
    • No.
    • 156
    • おせち飽きた

    • 17/01/02 11:39:05

    私も3人育てる自信はない。2人でいっぱいいっぱい。

    • 0
    • No.
    • 155
    • 新しいパンツをはく

    • 17/01/02 10:18:29

    >>152
    私が言ってるのは後先考えずに何人も産む人の事で、不妊の人の話は別だから。

    • 1
    • 17/01/02 10:15:48

    >>150うん。

    • 0
    • 17/01/02 10:13:38

    >>145
    すごいなー。
    四人家族になり洗濯物増えて三人目は無理って思ったもん。

    • 0
    • 17/01/02 10:12:55

    >>129そう?不妊症多いけど

    • 0
    • No.
    • 151
    • 新しいパンツをはく

    • 17/01/02 10:09:55

    >>144
    うちの旦那が阪大だけど、塾に通ってたから塾代とかも考えてるよ。それに行かなかったら老後資金に回すし、お金があって困る事はないからね。

    • 0
    • 17/01/02 09:22:02

    少子化の原因は結婚せずに独身でいるひとが多いだけだと思う。

    • 0
    • 17/01/02 09:13:47

    >>148
    絡まないでよ冗談で言ってみただけなんだけど笑
    うちは2人です
    せっせと貯金してます
    それでも足りるか不安ですが

    • 0
    • 17/01/02 09:11:34

    >>147 じゃあ予備校行かせてあげないの?

    • 0
    • 17/01/02 09:10:03

    >>144
    トンビが鷹を産むかも

    • 0
    • 17/01/02 09:09:35

    >>145今のうちだけね。

    • 0
    • 17/01/02 09:08:43

    三人なんかじゃ足りないよ。
    5人が1番幸せ。
    可愛いくて可愛いくて、子供達と洗濯物と毎日戯れています。

    • 0
    • 17/01/02 09:06:42

    >>129
    収入は何とか足りても、親が馬鹿だと大した大学行けないよ。塾や予備校にも入れなくちゃね。更なる出費。

    • 1
    • No.
    • 143
    • おせち(余りものどうしよう)

    • 17/01/02 09:04:03

    >>123それは、子供1人ふたりでも同じ。
    子供がほしいひとは生めばいいし、
    育てられない、経済的に というなら生まなきゃいい。

    • 0
    • 17/01/02 08:55:50

    >>138
    うちもお金ないって言う。
    貯金もあるし新築ローンあと少しだし新車だし、困ってない。
    習い事も各2つ。

    • 0
    • No.
    • 141
    • 大掃除まだ

    • 17/01/02 08:52:59

    >>138そうなのかな?友達は、無駄遣い多いらしく貯められないって嘆いてた。

    • 0
    • 17/01/02 08:51:45

    >>138そうね。お金あるーっていう人はまずいないからね笑

    • 0
    • No.
    • 139
    • 紅白ってどっちが勝った?

    • 17/01/02 08:51:01

    >>137
    貯金0って結構みんなとりあえずそう言うとこあるじゃん笑
    馬鹿正直に自分とこの貯金額いくらかなんて言う人いる?
    それを鵜呑みにしてあれこれ思うのもどうかと思うわー

    • 0
    • 17/01/02 08:49:22

    >>137
    さすがにそれは建前じゃないかな
    お金あってもないって言うよ

    • 0
    • No.
    • 137
    • 大掃除まだ

    • 17/01/02 08:46:12

    私の周りも3人目多い。経済的にも自分の性格的にも無理。友達、専業で3人目産んだけど、旦那相当稼ぎいいんだろうなーと思ったけど…そうでもないみたい。貯金0って言ってたし。でも何とかなるよーって楽観的。私だったら働くけどな。

    • 1
    • 17/01/02 08:45:37

    >>82最後の文...性格でてるね

    • 0
    • 17/01/02 08:45:10

    128さん涙目(笑)
    子沢山は馬鹿が証明された瞬間やね(笑)

    • 3
    • 17/01/02 08:45:01

    うちは男女いるから、二人でいいや。
    同性の兄弟姉妹つくってあげたい気もするけど、旦那も私も二人兄弟だし。満足。

    • 0
    • No.
    • 133
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/02 08:37:33

    >>128
    肯定形の「腑に落ちる」は明治時代の文献にも見られ、「納得がいく」「納得する」という意味で用いることは誤用ではないが、一般に「腑に落ちる」の形で用いられることが少なくなり、使い慣れない・聞き慣れない言葉を使われる違和感から、「正しい日本語ではない」と誤解されることが多くなった。

    • 0
    • No.
    • 132
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/02 08:34:36

    >>82
    ホントそれだわ。やっぱり経済力だよね。
    あとは自分のキャパね。
    特に年の差がない3人なんて私は絶対病む。
    毎日イライラして怒鳴り散らして・・・
    子育てが苦痛でしかないだろうな。
    我が家は計画通り年の差2人で満足だし限界。
    3人以上産んだ人の経済力と根性に脱帽です。

    • 2
    • 17/01/02 08:33:31

    >>130ん?
    親は大変だけどね~

    • 1
    • 17/01/02 08:32:52

    ふたりより3人の方が、子供同士で遊んでくれるから楽なんだよ。

    • 0
    • No.
    • 129
    • 新しいパンツをはく

    • 17/01/02 08:28:00

    産むだけなら誰でも産めるよね。
    全員を大学に行かせれるだけの収入があるなら、何人でもいいけど考えてない人が多い。

    • 3
    • 17/01/02 08:25:32

    >>127
    腑に落ちない、だよ。
    バカはあなただ‥(笑)

    • 0
    • No.
    • 127
    • 御年賀(タオル)

    • 17/01/02 08:22:58

    >>123
    納得!!
    だからバカは後の事も考えずポコポコ作って産むのか!!
    貧乏なのに子作りする人の思考回路が心底わからなかったから腑に落ちたよ。
    なんとかダディもそうだよなー。

    • 0
    • 17/01/02 08:21:37

    これからは人工知能の時代
    ばかは増やしちゃダメ

    • 0
    • 17/01/02 08:20:12

    やっぱり3人産むママさんは兼業で手に職ある人が多いのかな?
    旦那がいてもただのパートじゃ子供たち養っていけないよね。
    世帯収入50万くらいはないとね、無理だわ
    うちは二人だけど三人目は諦めました~

    • 0
    • 17/01/02 08:18:56

    >>112
    絶対三人目生まれてきてくれてよかったと思うよ。今はまだ不安が大きいと思うけど後悔なんてないはずだよ。

    • 0
    • 17/01/02 08:18:20

    >>122
    いつ健康じゃなくなるかわからんよ
    明日には癌になるかもしれない
    事故に遭うかもしれない
    そして働けなくなるかもしれない
    そう考えたら今の時代3人は厳しいよ
    昔は学の無い人ばかりで無責任に産めや増やせやだったけど、今は皆それなりに学もあるからね

    • 1
    • 17/01/02 08:15:53

    >>112
    やっぱり子供は宝だよね。
    産めるなら三人は産みたかった、みんな巣立って寂しいって職場のおばちゃん言ってた。
    子育てできる事は本当は幸せな事なんだって、乳がんで亡くなった友達は言ってた。人数どうこうじゃないけどさ。
    現実的にはお金ってわかるけどさ。。健康なら働ける。

    • 0
    • 17/01/02 08:13:48

    >>114

    • 0
    • 17/01/02 08:12:07

    私の周りも今3人目妊娠中の人が3人いるわ。
    そして偶然にもみんな男の子予定だって。
    単純にすごいと思う。
    赤ちゃんはかわいいけど、私は今いる2人で充分だな。

    • 2
    • 17/01/02 07:53:34

    >>106
    一人っ子親はこういう時出しゃばらないほうがいいよ。一人しか育ててないくせに何?生意気!って感じになっちゃうからね。というわけで退場!(笑)

    • 0
    • No.
    • 118
    • おせち飽きた

    • 17/01/02 07:50:37

    >>114
    減らそうとしてるの??
    勝手に減っていってるんじゃなく?

    • 0
    • No.
    • 117
    • どんと焼き

    • 17/01/02 07:41:06

    2人も3人も変わらないとか嘘だよ

    多ければ多いほど大変なのは当たり前
    手も足りなければ時間も取られる

    そりゃ我が子は可愛いけど
    うちは2人で辞めときゃ良かったよ
    4人目産んだばかりだけど不安しかない

    • 1
    • 17/01/02 07:38:14

    >>111
    まあ2人産んでもプラマイ0だもんね。
    人増やしたいのなら、夫婦2人より多く産まないといけないから3人は少なからず産まないといけないし。
    でもこの子育てしにくい世の中でお国のために!少子化とめる!って産むわけないわ。

    • 0
    • 17/01/02 07:34:29

    1人っ子めずらしい
    2人普通
    3人普通
    4人目からは多い!って思うかな


    そんな私は5人
    子供の数だけで幸せ増えて行く気がする
    3人って1番大変ってテレビで見たけどまさにそれだった。年齢がちいかってのもあるけど、3人はヒイヒイだった。4人目からただただ、癒ししかない。

    • 0
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ