「コメダ珈琲店」そっくり、店舗使用禁じる 東京地裁

  • ニュース全般
  • おススメ(時価)
  • 16/12/28 02:34:26

「コメダ珈琲店」そっくり、店舗使用禁じる 東京地裁

 大手コーヒーチェーン「コメダ珈琲(コーヒー)店」に外観や内装が酷似しているとしてコメダ側が和歌山市の喫茶店に対し、店舗外観などの使用差し止めを求めた仮処分の申し立てについて、東京地裁(嶋末和秀裁判長)は差し止めを命じる決定をした。27日、コメダホールディングス(名古屋市)が発表した。

 同社によると、決定は19日付で、差し止めを命じられたのは和歌山市の喫茶店運営会社。地裁は、コメダの店舗の外観について「ほかの同種店舗と異なる顕著な特徴があり、消費者にもその特徴が広く認識されている」と指摘。そのうえで、問題となった和歌山市の店舗は、三角屋根や店内のボックス席の配置など「あまりに多くの特徴が類似している」とした。店舗の使用を禁じたほか、店舗が写った写真や絵を印刷物やウェブサイトに載せてはならないと命じた。コメダ側は、提供する飲食物と食器の組み合わせも似ていると訴えていたが、この差し止めは認めなかった。

 コメダホールディングスは「コメダ各店のオーナーの利益やブランドを守るため、引き続きコメダの主張が認められるよう注力します」とコメントしている。(塩入彩)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/01/04 09:20:58

    そのうち中国人が「コヌダ珈琲店」 とか出してきそう

    • 0
    • 16/12/28 19:20:29

    今テレビつけたら「帰れま10」でコメダ珈琲店やってる

    • 0
    • 16/12/28 10:39:03

    >>15
    ググってみたらそうらしい

    マサキ珈琲・社長の坂田美之助の経歴!コブクロの事務所代表?
    http://shinn-enn.com/archives/2765

    • 0
    • 16/12/28 09:31:56

    ミノスケオフィスコブクロ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%96%E3%82%AF%E3%83%AD

    これ?確かに和歌山県の会社って書いてあるけど
    元はゲームソフトの販売店って書いてある

    しかしコメダにフランチャイズ断られたからってパクって喫茶店つくるとかすごいな…

    • 0
    • 16/12/28 09:00:35

    このパクリの喫茶店を経営してるミノスケって会社、コブクロを売り出していた会社?

    • 0
    • 16/12/28 08:58:55

    ここの経営者はコブクロの所属事務所だよ

    • 0
    • 13
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/28 08:53:01

    >>6
    >>3のリンク先の画像見たらメニューがもろパクリだった

    • 0
    • 12
    • カリフォルニア巻き
    • 16/12/28 07:08:49

    名前は聞くけどコメダ知らないから仮に真似た店舗あってもわからないかも。

    • 0
    • 11
    • 炙りサーモン
    • 16/12/28 07:00:06

    こんな丸パクリして恥ずかしくないのかなー

    • 0
    • 10
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/12/28 06:59:11

    >>6
    あのパクリ方はえげつない。
    クリームソーダやオレンジジュースのコップが瓜二つなの。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • ヤリイカ
    • 16/12/28 06:40:43

    いろいろと大変なのね。こういう業界も。

    • 0
    • 16/12/28 04:17:54

    >>6超そっくりだよ。。。
    店の外観だけでなくメニューまでシロノワールに似たようなの出してるし。

    • 0
    • 6
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/12/28 03:33:21

    コメダ好きなんだけど、そんなに言うほど似てるかな?笑

    • 0
    • 5
    • ボタン海老
    • 16/12/28 02:54:11

    >>4
    朝日新聞が店名を伏せる配慮を見せてるので「経営者が韓国人なのか?」って思ってしまった
    でも中国人もありえそう

    • 0
    • 16/12/28 02:48:55

    経営者は中国人とか?(笑)
    ここまでパクるとかよくやるよね。

    • 0
    • 3
    • おススメ(時価)
    • 16/12/28 02:42:31

    「コメダ珈琲」にそっくりすぎる.. 店舗の外観使用を禁じる 東京地裁
    http://www.huffingtonpost.jp/2016/12/27/story_n_13861954.html

    ↑コメダ珈琲店と酷似したメニューの写真あり

    • 0
    • 16/12/28 02:41:19

    写真は看板にモザイク入ってるのに、文章には店名書いちゃうんだね。

    • 0
    • 1
    • おススメ(時価)
    • 16/12/28 02:39:51

    コメダ珈琲店そっくり…店舗の使用禁止 東京地裁

     コメダ(名古屋市)が運営する喫茶店「珈琲(コーヒー)所コメダ珈琲店」に外観などがそっくりな喫茶店を営業したとして、東京地裁が和歌山市の会社に、不正競争防止法に基づき店舗の使用を禁止する仮処分決定を出したことが分かった。嶋末和秀裁判長は「営業上の利益を侵害する恐れがある」と指摘している。

     19日付の決定によると、和歌山市の会社は2013年3月、コメダにフランチャイズ加盟を申請して断られた。14年8月に同市内に「マサキ珈琲」を建てて営業を開始したが、その直後からインターネットで「コメダ珈琲店に似ている」と指摘された。

     コメダは15年5月、店舗の使用禁止を求める仮処分を申請。決定は、三角形の屋根の下にレンガ調の壁や出窓がある外観や内装について「視覚的特徴が郊外型のコメダ珈琲店と同一または類似し、全体として酷似している」と判断した。

     コメダは約2000万円の賠償を求める訴訟も起こしており「引き続き主張が認められるよう注力する」とした。和歌山市の会社からはコメントを得られなかった。【島田信幸】

    毎日新聞2016年12月27日 21時26分
    http://mainichi.jp/articles/20161228/k00/00m/040/104000c

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ