お金持ちでも安っぽい建売住宅って買うの?

  • なんでも
  • ランドセル
  • HeI0XeJfPm
  • 16/12/18 16:47:39

ママ友のランドセルの件で質問しましたら
気になることがありましたのでね。
ママ友は、机もランドセルも自分達で購入したと言うから
実家貧乏なんだー可哀想に。
って思っていたら、後から両親からお祝いを現金で頂いたと。
しかも、自分達で買ったランドセルが
デパートのメゾピアノの最上級の10万のもの。

ママ友の自宅は、いかにも安っぽい建売住宅。
しかも狭い。
1階はリビングキッチンに和室のみ。
2階は3部屋。
22坪ってたかな?
安いから買ったって言ってたけど
お金はあるならそんな安っぽいのかわなくない?
庭もないし、家具も安そうな感じだし
いくらで買ったのって聞いたら2000万ですって!
まぁそんくらいかなとは思ってたけどさぁ。
買って10年過ぎるのに、リフォームも予定ないみたいだし。
きっと出来るお金はないんだろうね?

子供さんの服も真冬にひまわりのワンピースとか着てたし笑

車も安い車だし、もう10年も乗ってるらしいのに買い替えしないらしい。
新婚当時に買った大切な車だって。

うちは3900万の家で
内装や家具にもこだわったよ!
ママ友んちは家電は型落ち品だけど
うちはすべて最上位機種よ!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/18 22:51:10

    都内で3900なら、都心部からはかなり離れてるね。
    都心部からちょっと離れた住宅地で5~6000万が大体。ちょっと良いところだと億近くだから。
    ちなみに5-6千万でもちっさいよ~~。

    • 0
    • 118
    • まぐろ
    • URo974X8az
    • 16/12/18 22:50:46

    建て売りだってなんだって住めればいいけど。
    注文住宅にする程こだわりなかったから建て売りにしたけどだめなの?

    注文住宅にしたらしたで、今度はハウスメーカーのケチつけるでしょ?
    どこなら良いのさ。
    一条?住友?大手ならいいの?

    • 3
    • 117
    • ネギトロ巻
    • sFVovVXNnY
    • 16/12/18 22:48:03

    てかさ、家なんか屋根があれば良くない?
    いちいち注文だ、建売だ、ってバカみたい。そんな事に優越感を感じる人ってただの見栄っ張りで頭が空っぽなんでしょうね。

    • 5
    • 116
    • おススメ(時価)
    • nAl8koN+ib
    • 16/12/18 22:43:41

    家も車もローンですか?650万の年収じゃ見栄張るのも大変ですね。人間の価値は見た目ではないと思いますよ。見栄を張ってローン地獄の友達いますが、食事が酷くて子供達が不憫です。

    • 2
    • 16/12/18 22:04:47

    主、悲しくならない?
    自分より貧しい暮らしをしているはずのママ友が
    幸せそうで妬んじゃってるの?
    不幸は顔に出ちゃうから気をつけてね!

    • 1
    • 114
    • 寿司職人(ベテラン)
    • tICzaoMr5S
    • 16/12/18 21:43:46

    うちは節約生活しながら家のローンを完済したよ。車もそんなに高額なのには乗らないし、家電も壊れるまで使う。でも、子供に掛けるお金にはケチらなかったし、息子は大学を奨学金無しで行かせてる。娘も進学予定だけど奨学金は使わない。無理して高い車とか家に住むより、子供の将来を考えたら、慎ましく暮らして貯金を貯める方が賢いと思うよ。家も車も自転車も主の自慢みたいだから見た目重視の主には分からないかもしれないけど…

    • 0
    • 113
    • 甘海老
    • 9KOVlLEwAv
    • 16/12/18 21:09:07

    3900万の家って高くないじゃん。

    しかも、ママ友の家の事情に詳しすぎるし、トピいくつもたてて気持ち悪い。

    • 3
    • 16/12/18 21:06:39

    >>105本当それ。気持ち悪い(´д`|||)

    • 0
    • 16/12/18 21:04:03

    いくらからがお金持ち?

    • 1
    • 110
    • ハンバーグ寿司
    • ItWon4sb6g
    • 16/12/18 20:19:03

    >>92
    ローンないのかもよ。

    • 2
    • 109
    • ボタン海老
    • 0156PB12jB
    • 16/12/18 19:56:07

    旦那の年収650万なのに3900万の家って…。

    • 3
    • 108
    • イクラ
    • 9TcOgaxjYd
    • 16/12/18 19:02:10

    >>82
    そう? 社宅にしてるから家賃かからないし貯金個人年金保険にお金かけてるのと子供費と旅行やレジャーには惜しまないって事だよ 収入の割に家には全くお金かけてない人達もいるって事

    • 1
    • 107
    • ホタテ(冷凍)
    • Ds0awTF/sG
    • 16/12/18 18:56:30

    たった3900万ぽっちの家で人の事言えないよ
    恥ずかしい

    • 2
    • 106
    • 数の子
    • Mg43mGBOan
    • 16/12/18 18:54:40

    どこにお金を掛けて、どこに使うかは人それぞれ。主さんはお家にお金かけた、ママ友は子供にお金をかけたという違いでしょ。

    • 2
    • 105
    • まぐろ
    • 0y+aQeuDfr
    • 16/12/18 18:48:24

    主が気持ち悪い…ただそれだけ。

    • 1
    • 104
    • えんがわ
    • 0FoAzjFUUE
    • 16/12/18 18:34:19

    多分相手嘘ついてるよw
    主が気持ち悪くて適当に2000万とか言ってるんだよ。
    それか、安いのかって子供巣立ったらいいところに引っ越しするとか。うちの周り結構いるよそういう人。
    だから最初は建売とか中古とか適当に買ってる。
    まぁそこにずっと住むつもりだとしても家にお金かけたくないんでしょ。私がそうだわ。
    外観とか、中の家具の良し悪しとかどうでもいい。
    自分がすきなテイストにはするがすごいお金かけてまでこだわりたくない。

    • 2
    • 16/12/18 18:30:33

    >>92
    奥多摩?

    • 0
    • 16/12/18 18:28:11

    年収4000万位だけど、3500万の建売だよ

    前は注文住宅だったけど、知識もなく日当たりの悪い家だったし、買った当時車も一台だったのもあって縦長の駐車場の家だったから
    でも、建売りも結構良いよ
    前は電動シャッターってあまりなかったけど、今は電動が主流だから電動シャッターだし、床暖房もついてて凄く良い
    お風呂とかは前の方が広かったけど、満足度は今の建売りの方が高い

    • 2
    • 101
    • フライドポテト
    • 2YGwqtUvOF
    • 16/12/18 18:27:57

    他人の事がそんなに気になるの?
    主は、よほど暇なの?

    • 1
    • 16/12/18 18:24:11

    主、同じトピたててさ何がしたいの?そんなにママ友を下に見たいの?お金お金って卑しいよ?

    • 0
    • 99
    • かんぴょう巻
    • F9TpVC4AvM
    • 16/12/18 18:22:25

    え?うちの地域じゃ3900万は建売しか買えないんだけど、メーカーに頼んでそれなら田舎って事だよね?

    • 3
    • 98
    • コノシロ
    • 6T8Ua0qeoD
    • 16/12/18 18:22:01

    >>86
    うちの親も小金持ちだけど昔戸建買って海外転勤する時からそれは貸し屋にしてて次買ったのは駅前の中古マンション。
    父は目に病気があるから昔から車は乗らないし、母も運転は怖いからと車には興味なし。バスと電車とタクシーで充分みたい。
    食費や交際費はかけるけど、割と物も長く使うしあんまりお金使わないみたい。
    だけどうちが家買うときは2千万渡してきそうになったからさすがに止めた(笑)
    今は株で大儲けしてるらしい。

    • 0
    • 97
    • おススメ(時価)
    • D/DWXqFV6p
    • 16/12/18 18:20:56

    何個もトピ立てる必要ある?ママ友にお金の質問はしないもんだけど、、頭の中がお金のことでいっぱいで引く

    • 0
    • 96
    • イクラ
    • I9Sr+QxGwf
    • 16/12/18 18:20:09

    3900万くらいで威張られてもね笑

    家具程度で威張られてもね笑

    • 0
    • 95
    • ウニ
    • vMZwiigtlH
    • 16/12/18 18:16:47

    ママ友さん賢い人だね。

    • 3
    • 16/12/18 18:16:19

    ママ友の何処が気にくわないの?

    • 1
    • 93
    • あら汁
    • M5towcSvCi
    • 16/12/18 18:09:15

    主うざ。

    ただのひがみにしか聞こえないわ

    • 1
    • 92
    • ランドセル
    • HeI0XeJfPm
    • 16/12/18 18:09:05

    >>85
    都市部じゃなくて
    都市部の郊外ベッドタウンだよ。
    ママ友二千万って言ってたよ。 

    • 0
    • 91
    • 数の子
    • bSRmjXS/U2
    • 16/12/18 18:07:09

    いいじゃん別に。
    堅実的で。

    • 2
    • 90
    • おススメ(時価)
    • m9wbpf89n7
    • 16/12/18 18:05:50

    最初の方、無理矢理丁寧な変な言葉使ってたようだけど、最後の方普通になってますよ(笑)

    • 0
    • 89
    • ホタテ(冷凍)
    • /12mhGXNPq
    • 16/12/18 18:05:33

    なんかこのトピ、ホワイトキック…

    • 0
    • 88
    • まぐろ(大トロ)
    • KUALGIZ2zf
    • 16/12/18 18:04:12

    お金持ちって貧乏人の事なんかアウトオブ眼中じゃないの?気になるの?

    • 1
    • 16/12/18 18:04:12

    数年で売って資産回してる人いるよね。
    土地転がしてるー?だよ。

    • 2
    • 86
    • まぐろ(中トロ)
    • PsTTQEEl4T
    • 16/12/18 18:01:16

    金持ちは安っぽい注文住宅は買わないと思う。
    でも普通の庶民(年収500~1000万円くらい)は買うと思うよ。
    その位の世帯だと、子供何人かいると大学まで奨学金無しで通わせるのはかなり大変だから家や車より貯金にまわすんじゃないかな。

    あ、うちの両親は小金持ち(年収2500万円)だけど、節約大好きだし、車は10年近く乗るし、家は私達が独立してから2千万円位のを建てたよ。
    でも私の子供には10万円のランドセル+祝い金10万円くれたよ。
    主さんのママ友もうちの両親みたいに子供にはお金を惜しまないタイプなのかもね。

    • 2
    • 85
    • ビール
    • juU/NX9rD0
    • 16/12/18 17:57:09

    2000万で家って買えなくない?都市部って言ってるけどww
    うち都市部とは程遠い田舎だけど2000万じゃm中古でもないかも。
    土地代抜きってこと?

    • 0
    • 84
    • お茶(濃いめ)
    • j1rgKnEP5p
    • 16/12/18 17:54:55

    金持ちだろーが何だろうが
    どこにお金かけるかって人それぞれだと思うけどね。
    うちは消えものに一番お金かけちゃうから主からしたら貧乏なんでしょうね。
    ま、別に他人にどう思われてもいいんだけどさ。

    • 1
    • 83
    • 玉子焼き
    • zL05emNon4
    • 16/12/18 17:53:17

    どこにお金をかけるかじゃない?
    余計なお世話だってばよ!

    • 0
    • 82
    • 炙りえんがわ
    • XqY6niEPi8
    • 16/12/18 17:52:40

    >>76
    あなたも文章つじつま合わないね。

    • 0
    • 81
    • お茶(濃いめ)
    • rvWn9hWp7G
    • 16/12/18 17:51:41

    >>77世帯収入はもっとあるんじゃない?
    それだけならちょっと無謀だよね

    • 0
    • 80
    • プリン
    • ypjyqOyRAR
    • 16/12/18 17:51:35

    主みたいな変な人に絡まれて、そのママ友が可哀想。見た目はイマイチでも、きっと主よりもお金持ちだと思うよ。主が悔しがってキーーッとしている顔を見てみたい( *´艸`)

    • 1
    • 79
    • 蝦蛄
    • Ksq7hSL3Uf
    • 16/12/18 17:48:45

    なんの話してんの?

    • 0
    • 16/12/18 17:47:33

    そのママ友の事をよく観察してるね。
    逆に気持ちが悪い。

    嫌いなんだろうね。

    こんな人と仲良くなりたくないね。

    • 2
    • 16/12/18 17:46:50

    >>67
    金持ちでもないみたいよ。
    旦那の年収650万、親は年金暮らしらしいから。

    • 1
    • 76
    • イクラ
    • 9TcOgaxjYd
    • 16/12/18 17:46:42

    家だけが全てじゃないでしょ 金銭感覚の違い うち手取り月90万だけど実家があるから新築の一軒家の賃貸だよ
    主みたいな人に絡まれたことあるけど老後の為に無駄なお金使いたくないし親がいなくなったら実家建て直したほうが広くて安く済む 無理なローン組むより無借金で家建てる予定で貯金してるけど旅行や外食には好きな時に行けるし満足してる

    • 1
    • 75
    • つぶ貝
    • dTdEdUFurn
    • 16/12/18 17:46:11

    >>68
    よかった、ここ分かったのね。
    URL貼れなくてごめんね。

    • 0
    • 74
    • まぐろ
    • URo974X8az
    • 16/12/18 17:46:05

    何処に重きを置くのかは人それぞれなんじゃないかなぁ。
    車や家、家電みたいに形に残す人や、株とか投資、逆に全部質素だけど子供には惜しまないとか。
    交際費は惜しまないとか。

    あまり周りからは金持ちに見えないのが
    本当に金ある家だよ。

    • 0
    • 73
    • 納豆巻
    • hcBw/ninp4
    • 16/12/18 17:43:28

    うちもこの人くらいの家だけど、若い時に買ったからなぁ。友達はうちより収入少ないけど3500万の家無理して買って火の車だって言ってた。家に金かけるか他に金かけるかは人の勝手じゃない?安い車、安い家だから貧乏と思う人は目に見えることだけの人だと思ってる

    • 2
    • 72
    • ボタン海老
    • YfDsdeLlPz
    • 16/12/18 17:43:08

    どうしてこうも人の家がどうこう、家はこう。人との優劣の比較ばかり。
    しかも低レベル。
    井の中の蛙?何か悲しくならないか?

    主、自分が幸せなんでしょ?
    だったら人様と比較しなさんな。
    くだらないし、みっともない。

    • 0
    • 71
    • 稲荷
    • eI/V3RQ0Rc
    • 16/12/18 17:42:10

    実家から20万の現金包まれてお祝い金として貰っても、ランドセル買うより先にお金貰えなかったら、何とかお金を工面して借金でもして作ってお金→貧乏って主は思うのかい?
    主、お金あるなら型落ちじゃなくて値段気にせず子供にランドセルぐらい好きなの選ばせて買えばよかったのにw

    • 0
    • 70
    • ビール
    • ahnnlef+OJ
    • 16/12/18 17:41:56

    経済力は普通でも、ランドセルくらい値段張るの買うことあるでしょ。
    なんでそんなに気になるの。

    • 0
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ