盗聴器?

  • なんでも
  • から揚げ
  • 16/12/17 23:01:18

近所のある奥さん(以後Aさん)の事です。
会話をすると、前日私達夫婦で会話した内容が、出てきます。

例えば…
私達夫婦「冬休みどこ行こうか?」
→翌日Aさん「冬休み、うちは温泉を計画してるんですよー」

私達夫婦「明日は出張だから」
→A「旦那さん今日は居ないんですよね」

私達夫婦「○○小学校受験するか悩むね。」
→A「(具体的な小学校名を出して)○○小学校って、気になるんですよねー。」

私達夫婦「明日は実家に帰るね。」
→A 必ず動物園や水族館、ディズニーランドに行くんですと言ってくる

これは偶然ですか??
Aさんを、家に何度かあげた事はあります。
子供のおもちゃも数点もらいました。
盗聴器の可能性はありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 30
    • 海老アボカド

    • 16/12/18 07:51:36

    とりあえずコンセント類を開けたり見慣れないタップがあるか確認だね
    あと最近もらったものとか

    • 0
    • No.
    • 29
    • 茶碗蒸し

    • 16/12/18 07:43:52

    コテハンは盗撮犯

    • 0
    • No.
    • 28
    • 匿名希望

    • 16/12/18 07:24:44

    違うかも知れないから、一応お金かかるけど業者に探してもらうか?したら、変な疑いかけて違ってたら
    疑い続けるならキチンと確かめて違えば普通に疑わずに話せるやん

    • 0
    • 16/12/18 07:21:27

    スマホの遠隔操作でも出来ちゃうよー
    盗撮も

    • 0
    • 16/12/18 07:20:28

    お隣とかに住んでる訳じゃないよね?
    会う予定のある前日は主さん宅の近くに来て周波数合わせて聞いてるの?
    確かに疑いたくなるし気持ち悪いけど、そこまで時間費やすかな?

    • 0
    • No.
    • 25
    • あおさの味噌汁

    • 16/12/18 07:14:26

    可能性は高いね。
    貰ったおもちゃ、あげた部屋のコンセント等をチェックしてみて。

    • 0
    • 16/12/18 07:11:54

    音声を盗聴・発信する装置があって、必ず何かしらの電源を使っているから、調べればあっさり見つかるよ。おもちゃよりも、電源を入れっぱなしで使う家電に仕込まれてる事が多い。盗聴器入りのルンバとか貸出もしてた。
    私は盗聴器の設置もやってたけど、依頼者は対象者の大家・親・子供ばかりだった。

    調査・撤去くらいならそんなに高くないし、見積もりも出してもらえるから、まずは興信所に依頼してね。

    • 0
    • 16/12/18 06:53:52

    >>13そうだよね

    設置前に、事前に仕込んでおくとかあるのかな~なんて……ないよね(^-^;

    • 0
    • No.
    • 22
    • 炙りえんがわ

    • 16/12/18 00:24:59

    おもちゃってどんなの?
    ありきたりだけどぬいぐるみとかは無い?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 寿司職人(見習い)

    • 16/12/18 00:22:15

    物凄い喧嘩してるふりしたら?殴り合いくらいの。助けに来るかもよ(笑)

    • 0
    • 16/12/18 00:21:20

    >>19
    しかも双子ってあり得ない話をしてみてー

    • 0
    • 16/12/18 00:19:34

    妊娠したかもってリビングで話してみてー。

    • 0
    • No.
    • 18
    • から揚げ

    • 16/12/18 00:13:09

    >>11 会って挨拶して、突然言われます。
    Aさんが自分からペラペラとしゃべりだします。

    • 0
    • 16/12/18 00:13:02
    • 0
    • 16/12/18 00:12:45

    貰ったおもちゃは処分コンセントプラグとか延長コードとか新たに増えてない?その増えてるやつパカッと開けてみて複雑に配線が増えてたらアウトだよ。

    • 0
    • 16/12/18 00:12:30

    ではあり得ないことを話してみなよ。
    例えば、ハワイに住む生き別れた姉の話とか、旦那の親戚にアボリジニの部族の人が嫁にきた話とか。
    どう考えても話の流れで出てこない作り話してみな。
    電話かかってきたフリで1人芝居するといい。主しか思いつかず誰も知らない話ね。
    それを匂わせてきたら盗聴器あるか、自宅に張り付いてるか、ご近所に人んちの会話を盗み聞きする奴がいるかだわ。

    • 0
    • 16/12/18 00:12:28

    盗聴器はラジオでみつけられるってなんかで聞いたけどどうなんだろ。

    • 0
    • 16/12/18 00:10:08

    >>9
    業者さんが家に上がるときはその現場見てるよね?勝手にやっといてーとその場面に立ち会わない何て事はないんだし。大丈夫じゃない?

    • 0
    • No.
    • 12
    • から揚げ

    • 16/12/18 00:09:15

    >>5 Aさんのご両親は他界していて、帰る実家がありません。いつからか、遊びに行く場所や子供の習い事など張り合ってくるようになりました。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 炙りえんがわ

    • 16/12/18 00:06:16

    >>10
    突然あった時にトピ文のこととか言い出すの?会話の流れ?

    • 0
    • No.
    • 10
    • から揚げ

    • 16/12/18 00:04:45

    >>7 すべてリビングでの話です。
    主人には盗聴器あるかもと話したら、まさか、偶然だろうと言います。その奥さまと主人ですが、不倫は無いと思います。どちらかというと、主人はAさんの事を気持ち悪い人だと、警戒して避けています(私がAさんが苦手だと話していたりするので…)。

    あとは、子供が風邪を引いたときに、翌日「○○ちゃん風邪引いてませんか?」と言われ事もありました。

    • 0
    • No.
    • 9
    • みおり

    • 16/12/17 23:24:28

    もしそうならばやすやすと人をあげない方がいいのかな。
    例えば、家具の配達や電化製品の設置なども……

    • 0
    • No.
    • 8
    • 寿司職人(イケメン)

    • 16/12/17 23:07:56

    第三者に協力してもらい、業者装って盗聴器のcheckするふり。とか無理かぁ笑

    • 0
    • No.
    • 7
    • プリン

    • 16/12/17 23:07:46

    その会話はいつも同じ部屋(リビングとか寝室とか)でしてる?

    • 0
    • No.
    • 6
    • アナゴ

    • 16/12/17 23:06:01

    旦那と不倫

    • 0
    • No.
    • 5
    • バラン

    • 16/12/17 23:04:40

    え。こわー(笑)
    てか「明日は実家に帰るね」の動物園や水族館、ディズニーランドに行くんですと言ってくるってのが意味わからないんだけど…

    • 0
    • No.
    • 4
    • 海鮮丼

    • 16/12/17 23:04:19

    主がSNS載せたり他の人に伝えてないなら可能性はあるかなぁ
    主が買った覚えのないたこ足配線のやつとか刺さってないか見た方がよいかもね

    • 0
    • 16/12/17 23:03:59

    砂の塔?
    一軒家?確か範囲があるから余程の近所じゃない限りずっと聞くのって子供いたら無理じゃない?

    でも心配なら盗聴バスター使って見なよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 海老アボカド

    • 16/12/17 23:03:28



    いたって普通の会話かと

    • 0
    • No.
    • 1
    • カンパチ

    • 16/12/17 23:03:18

    試しに何か作り話をして反応をみる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ