新しい戸籍で親と同居&#x{11:F8C4};

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • はる
    • P900i

    • 05/09/09 00:00:57

    元の戸籍に戻る場合、子供の戸籍もこっちに入りますか&#x{11:F9A8};その辺わからないので教えてくださいm(__)m

    • 0
    • No.
    • 19
    • あき
    • KDDI-CA26

    • 05/09/08 23:39:17

    新戸籍の番地はなぜかなんでもよい?と言われ意味不明でしたが、「実家が○○○‐○番地なら‐○を止めたり」でいいと言われました( ̄〇 ̄;)
    新戸籍はすぐ手続き出来ますが、出来上がるまでに数日かかります。この間に子の戸籍謄本?など用意するものなど市役所(役場)や家裁など確認しておきましょう。家裁には切手も用意するものとして言われました。家裁から届けが郵送されたらまた再び市役所(役場)に行きます。
    色々大変だけど、頑張って!

    • 0
    • No.
    • 18
    • ☆子
    • SH901iC

    • 05/09/08 22:03:44

    そーなんですか。ありがとうございます!もう書いてしまったので明日市役所の人に聞いてその離婚届で修正できるか聞いてみます!受理されなかったら新しく書き直さなきゃダメですょね。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 17
    • あき
    • KDDI-CA26

    • 05/09/08 21:54:40

    実の両親、自分、自分の子供三代は同じ戸籍に入れませんよ!
    離婚届けに新戸籍つくるか?とか、子供の氏をどうするか記載する欄あります。出す前に確認。出したら、同時に自分の新戸籍作る手続きをして、子供の氏変更の準備をしましょう。
    ちなみに私の住む地域は新戸籍を作っても実家住まい(持ち家)は母子手当、医療費控除は全くダメ。保育料も父親の収入少なくても課税対象、税金も減税されませんでした。母親である私の少ない収入は全く無視されてます。
    住む地区で違いますから調べましょう。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ☆子
    • SH901iC

    • 05/09/08 21:52:17

    横レスすみません。明日離婚届を出しに行くんですが戸籍を新しくするのかよくわからなくて…。子供がいるんですが親権は私になり旧姓に戻す予定です。子供も私の旧姓にする予定なんですが子供を私の戸籍に入れる場合は新しく戸籍を作り家裁に行って子供の氏変更をして入籍届をするって感じなんでしょうか?よかったら教えて下さい!

    • 0
    • No.
    • 15
    • 子供いる場合
    • P700i

    • 05/09/08 20:31:47

    前の戸籍に戻れないんじゃなかった&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 05/09/08 20:06:51

    みなさん書き込みありがとうございますm(__)mもぉ書き込みがありましたが、保育代や母子手当ての事が聞きたかったんです(^ー^:
    今は別居中なんですけど、戸籍を前に戻るか新しく作るかで迷ってます(>_<)どちらにしても住むのは実家です

    • 0
    • No.
    • 13
    • サクラ
    • SH900i

    • 05/09/08 19:59:41

    ノンタンさん、はいさんありがとうございます。それは市で聞いたほうがいいんですね&#x{11:F9C7};でももらえなかったら損してる感じだなぁ&#x{11:F9D3};

    • 0
    • No.
    • 12
    • &#x{11:F8EE};月姫&#x{11:F8EE};
    • N901iC

    • 05/09/08 19:58:11

    そぅですょ。ぁたしも貰ぇなぃと思ってたから市役所の人に言ゎれてビックリでした。

    • 0
    • 05/09/08 19:50:38

    ノンタンさん、そーなんですか?!
    地域によって違うんですね~!

    • 0
    • No.
    • 10
    • &#x{11:F8EE};月姫&#x{11:F8EE};
    • N901iC

    • 05/09/08 19:46:54

    ぁたしゎ戸籍別で実家済みだけど、ぅちの市ゎぁたしの収入で見るから扶養手当貰ってますょ&#x{11:F9A0};たぶん地域にょって違ぅと思ぃます&#x{11:F99F};

    • 0
    • No.
    • 9
    • はい
    • PC

    • 05/09/08 19:28:12

    私もトピずれですが、戸籍が違うと親の墓に入れない、かわいそうの理由が知りたいです。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ↓のほうに
    • KDDI-KC32

    • 05/09/08 19:16:11

    戸籍が親と違うと同じ墓に入れないの?法律、憲法で決まってるの?

    • 0
    • No.
    • 7
    • はい
    • PC

    • 05/09/08 19:10:40

    私の場合も、家族の収入や家が借家か、持ち家かなど調べられましたよ。
    収入があったりすると扶養手当はもらえないんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • サクラ
    • SH900i

    • 05/09/08 18:53:22

    私も戸籍別で実家住みです。
    それでも扶養手当て、保育園代って親の収入も計算に入れなきゃいけないんですよね&#x{11:F9A8};

    • 0
    • No.
    • 5
    • はい
    • PC

    • 05/09/08 18:46:06

    私も新しい戸籍で親と同居です。
    主さんは何が聞きたいのかな??

    • 0
    • No.
    • 4
    • まる
    • KDDI-SA32

    • 05/09/08 18:30:16

    私も戸籍は別で同居してますよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • &#x{11:F8EE};月姫&#x{11:F8EE};
    • N901iC

    • 05/09/08 18:26:55

    何を根拠に言ってるヮケ&#x{11:F9A8};

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH900i

    • 05/09/08 18:01:23

    新しい戸籍にすると、自分と子供は実家のお墓にも入れないんだよ。かわいそう

    • 0
    • No.
    • 1
    • &#x{11:F8EE};月姫&#x{11:F8EE};
    • N901iC

    • 05/09/08 17:49:03

    ぁたしゎそぅだょ&#x{11:F9A8};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ