子どもの誤飲でさすがに焦ったものある? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~143件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/14 11:05:21

    こんにゃくゼリー。クラッシュタイプとか出る前の話。ずっと見てたんだけど一瞬はなれたとたんに詰まらせてかなり焦った。

    • 0
    • 16/12/14 11:04:34

    貼ってあったシール取って食べてた。

    • 0
    • 16/12/14 11:03:31

    >>33うちの子も豆鼻の穴に入れてたらしくて怒られると思って言わなかったんだよね!
    次の日幼稚園でくしゃみしたら出てきて先生に驚かれた。

    • 0
    • 16/12/14 11:02:14

    ボックスティッシュの箱

    • 0
    • 39
    • 海老アボカド
    • 16/12/14 11:01:15

    蚊取り線香。

    • 0
    • 16/12/14 11:01:04

    • 0
    • 37
    • 炙りサーモン
    • 16/12/14 11:00:47

    >>28
    ね。
    真っ青になった!とか言いながら丸一日放置だもんね。
    すごいわ。

    • 0
    • 16/12/14 11:00:16

    タバコ

    • 0
    • 16/12/14 10:59:47

    >>31
    そういう、どこかにあった、とかいう
    いい加減な管理する人なんなの?
    ゴミもちゃんと捨てられないの?

    • 0
    • 16/12/14 10:59:36

    >>33
    うち上の子が枝豆詰めたよ~笑

    • 0
    • 16/12/14 10:58:11

    誤飲はないけど、うちの子二人とも、鼻にラムネを詰めて取れなくなって耳鼻科に行ったなぁ。
    1人はラムネが溶けたのか鼻の中には見当たらないと言われ、もう1人の子は何をしても取れなかったのに診察台に座ったとたん、先生の前で大きなくしゃみをして漫画みたいにポーンッと取れてみんな大笑いだったわ。

    • 0
    • 16/12/14 10:57:57

    誤ではないけど、口どけ優しいっていう赤ちゃんウエハースね

    持たせて食べていたら大きく割れて口に入ったみたいでえっくえっくしてて、慌てて取り出したよ

    • 0
    • 16/12/14 10:53:09

    どこかにひっついてたのか拾ったのかコンタクト飲み込んでた。うんちと一緒に出て来た。

    • 0
    • 16/12/14 10:49:05

    >>17です
    薬を誤飲しないようにジップロック袋にいれてさらに小瓶にいれて高い棚に置くようにしていたのに
    今は薬は私が完全管理だよ(笑)

    • 0
    • 16/12/14 10:44:04

    >>25 そっかあ、家はアレルギーがあるからか、血圧下がって呼吸困難になって怖かったよ。

    • 0
    • 16/12/14 10:42:54

    >>27それで放置とか怖すぎ!

    • 0
    • 16/12/14 10:42:13

    1歳ぐらいの時かな。
    スライスチーズの透明な包装。
    シャカシャカ音がするのが楽しいのか遊んでて気がついたらなくなってて真っ青になった。
    どこにもないからこれは飲み込んだな、と。
    次の日ウン○から出てきた時は安堵感で泣きそうになった。
    今は元気な小学生に。本当に目を離したらダメだね。

    • 0
    • 16/12/14 10:42:05

    まだガラケーが主流の頃、携帯の充電器さす所にキャップ?フタ?が付いててそれを当時1歳半の娘が引っこ抜いて口に入れ喉に詰まらせて一瞬呼吸できなくなった時はかなり焦った…

    初めての子だったし何かと神経質になって小さい物とか置かないようにしてたけど、まさかあれを飲み込むとは…

    • 0
    • 16/12/14 10:41:49

    >>17です
    病院でたくさん水分をとってあとは忘れてください
    って言われました(旦那のためにもね)
    ちょっとテンションが上がった程度でした

    • 0
    • 16/12/14 10:40:58

    ないなー。常に周りを確認してるし、特に上の子がビーズとかビー玉とか細々したの好きだから、使ったらちゃんと片付けるようには言ってあるし私も落ちてないか確認する。

    • 0
    • 16/12/14 10:38:14

    >>13 肥料は飲んだらどうなるの?

    • 1
    • 16/12/14 10:38:02

    >>10
    うちも。元旦那が子を連れて義実家に遊びに行ってたんだけど、そこで元旦那が昼寝したらしくポケットからタバコを取り出して誤飲。
    胃洗浄だったよ。

    • 0
    • 21
    • 炙りサーモン
    • 16/12/14 10:36:39

    誤飲ではないんだけど、鼻にBB弾入れた時はどうしようかと思った。
    もう目視できない所まで押し込んでたし…。

    • 0
    • 16/12/14 10:36:18

    >>17 異常はでませんでした?

    • 0
    • 16/12/14 10:35:49

    塩化リゾチームのみました。 アナフィラキシー起こして入院。

    • 0
    • 18
    • ホタテ(冷凍)
    • 16/12/14 10:35:18

    シリカゲル。
    誤飲というか未遂?だったようだけど、もし飲んじゃったら即病院行きだよね。
    当たり前だけど普段んなもんその辺に落としちゃおかないけれど、大人が入り込まない隙間に入られちゃったんで、そこにシリカゲルの袋落ちてることさえ気がつかず…死角のない家具配置にしようと反省したっけな。

    • 0
    • 16/12/14 10:33:29

    旦那のうつ病の薬
    3錠ほど飲んでしまい、夜間救急に行きました
    いつも子どもの手の届くところにおかないようにしていたのにその夜に限ってテーブルの上に放置してた

    • 1
    • 16
    • カリフォルニア巻き
    • 16/12/14 10:31:37

    市販薬。
    自分の家だと管理気をつけてるからないけど、帰省したときに...もともと何錠使った状態か分からないし、本当に食べたかも分からないしで、テンパった。

    • 0
    • 16/12/14 10:31:07

    ついこの間、少し目を離したらティッシュをちゅーちゅー吸っていて、出そうと頑張ったけどほんの少しだけ飲み込んでしまったみたい。

    初めてのことだったので少しだけ焦りました。

    • 0
    • 16/12/14 10:29:46

    我が子ではないけれど...
    小学生の時にクラスメイトが小銭を飲み込んだらしい。
    その後は知らないけれど、元気に登校はしていたよ。

    • 0
    • 13
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/12/14 10:27:25

    観葉植物に挿す液体の肥料

    • 0
    • 16/12/14 10:25:34

    子どもは四人いるけど、まず誤飲したことがない。

    • 0
    • 16/12/14 10:24:53

    >>5それは誤飲じゃなくて誤嚥

    • 0
    • 16/12/14 10:24:13

    タバコ。
    よく無事だったなぁ。

    • 0
    • 16/12/14 10:24:12

    >>7
    よく喉でつまらなかったね?

    • 0
    • 16/12/14 10:23:35

    子どもの誤飲と火傷は親の責任

    • 0
    • 7
    • サーモン
    • 16/12/14 10:23:26

    赤ちゃんようのハサミになってる爪切りのキャップ。うんちと一緒にでてきて凄いあせった。よくなにもなく腸を通過してきて、大事にならなくてよかったけど、、、

    • 0
    • 16/12/14 10:22:48

    誤飲なんてある人の方が少ないんじゃない。

    • 0
    • 5
    • カリフォルニア巻き
    • 16/12/14 10:22:26

    お金かな。
    詰まらせました。

    • 0
    • 16/12/14 10:21:56

    誤飲した記憶ないなぁ。あるとしたら砂かな?

    • 0
    • 3
    • コノシロ
    • 16/12/14 10:21:14

    誤飲はないけど、
    年長さんだった長男が気がついたら麦茶と間違えてビール飲んだ事ならある。

    • 0
    • 2
    • 寿司職人
    • 16/12/14 10:21:03

    まずそんな物を子供の手の届く場所に置かないからないよ。

    • 0
    • 16/12/14 10:20:25

    誤飲なんてないわー

    • 1
101件~143件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ