息子の就職決まらない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7

    ぴよぴよ

    • 16/12/09 15:12:56

    警視庁と神奈川県警は、年明けにも採用試験あったけど、今年度もあるかも?
    あとは、もう自衛隊かな。

    一次は受かってたのかな?
    もし二次以降で不合格だったなら面接に原因があるかも。
    面接は、最初の5秒でほぼ決まるから身だしなみと表情に気をつけて!
    論文の字も丁寧に心を込めて!

    息子さんも不安だよね。
    もし、なりたい職種があるなら1年浪人するぐらいの気持ちで見守って欲しい…甘いかな。
    大学出て試験全滅で、大原1年通って公務員になった同期が居たから参考に。

    • 0
    • 5
    • コノシロ
    • 16/12/09 15:12:43

    文系はだめだよね

    • 0
    • 4
    • 主です。
    • 16/12/09 15:07:57

    皆さんありがとう。

    確かに親がやきもきしても仕方ないですよね。
    息子も少し焦っているのか
    色々就活のことを話してくるので
    ゆったりと構えて接するようにします。

    • 0
    • 16/12/09 14:14:02

    やきもきするよね。
    でも親がそわそわしてると、本人も何だかそわそわしちゃうから、子供の前だけでもどーん!と構えていてね。

    • 0
    • 16/12/09 14:12:46

    売り手市場だけど、極力妥協はして欲しくないしね。決まると良いねー

    • 0
    • 1
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/12/09 14:11:48

    100社受けてる子もザラだもんね。
    がんばって!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ