辛い みなさんならどうする?

  • なんでも
  • サーモン
  • 16/12/07 01:37:09

子供たちの写真データ7年分全部なくなっちゃった 小学生の頃のは全滅です。 プリントもしてなかったから何もない。自分が悪いのはわかってます。 同じ経験した人いますか?この辛いのどうのりこえましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • おススメ(時価)

    • 16/12/07 09:08:20

    気にしない

    • 0
    • No.
    • 30
    • サーモン

    • 16/12/07 09:04:00

    >>27悔しい悲しい辛いですね。もう気持ちはふっきれましたか? 私は昨日の今日なので、眠れなかったしまだウジウジしてます(>_<)

    • 0
    • No.
    • 29
    • サーモン

    • 16/12/07 06:25:48

    >>25そのデータがなくなってしまったんです(T ^ T)

    • 0
    • No.
    • 28
    • サーモン

    • 16/12/07 06:24:38

    >>22はい。次の日に年賀状作りに行こうと思ったので年賀状の写真選ぶのと、子供たちに今までの写真を1人ずつアルバムにしてあげようと思ってSDカードを出してきた次の日になくなりました。ゴミを出す日だったので私か誰かが間違えてゴミに捨ててしまったのかもなんです

    • 0
    • 16/12/07 06:21:09

    うちもビデオとカメラのデータが無くなったよ。
    もう泥棒にあったと思うしか無い。悔しいけどね。

    • 0
    • No.
    • 26
    • サーモン

    • 16/12/07 06:18:34

    >>24学校からのは少しあります。あと、運動会の時とかのは友達にもらってたのもあるので、ありがたいです。ただプライベートの分が全滅です。家族旅行とか、小学生のうちは盛りだくさんですもんね(T ^ T)

    • 0
    • 16/12/07 06:17:17

    みんなデータで保存なんだろうけど、昭和な私は現像してビリビリタイプのアルバムにベッタリ貼ってるわ(笑)
    データが復元できますように

    • 0
    • 16/12/07 03:40:58

    >>23間違えた。7歳じゃなくて7年か。
    小学校から購入した写真もないかな?

    • 0
    • 16/12/07 03:39:18

    7歳までなら写真館で撮った写真プラス園で購入した写真があればそれなりに残ってるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 22
    • カッパ巻

    • 16/12/07 03:33:35

    SDカードをビニールに入れるって状況が理解出来ない……

    • 0
    • No.
    • 21
    • えんがわ

    • 16/12/07 03:07:42

    SDカードを捨ててしまったんですね。
    始めから読まずにレスしてしまいました。
    ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 20
    • えんがわ

    • 16/12/07 03:05:16

    >>18
    復元できます。SDカードの復元ができます。
    ネットで調べて見てください。
    私も昔子供にデジカメのデータを消されたことがあったんですが、ネットで調べて郵送してCDにしてもらったことがあります。
    確か、15000円くらいしたかもしれませんがお金には変えられませんもんね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • サーモン

    • 16/12/07 03:03:28

    >>15ラインでおくってる写真はあります。携帯には2年分の写真はありますが、カメラの方は7年分の写真がありました(T . T)

    • 0
    • No.
    • 18
    • サーモン

    • 16/12/07 03:00:34

    >>17携帯じゃなく、カメラなんです。復元できますか(>_<)??

    • 0
    • 16/12/07 02:53:27

    なんでなくなったって言い切るの?保存してるソフトのお客様センターみたいなところ連絡した?復元方法教えてくれるかもしれないよ!

    • 0
    • 16/12/07 02:36:46

    >>5気が弱すぎ~

    • 0
    • No.
    • 15
    • カッパ巻

    • 16/12/07 02:32:29

    「みてね」とか「wellnote」ってアプリおすすめだよー。私はこのアプリ両方とパソコンにバックアップ取って、携帯とビデオカメラの両方で撮るようにしてるよ。
    LINEとかで送信した写真はないの?

    • 0
    • No.
    • 14
    • サーモン

    • 16/12/07 02:21:32

    ネットにあげておくのもよさそうですね。
    結婚式ですか、、本当に子供たちに申し訳ないです

    • 0
    • 16/12/07 02:10:52

    子供が結婚式挙げる時にプロフィールムービーとか作るだろうに……可哀想。

    • 0
    • 16/12/07 02:08:49

    ショックだね~…。でも火事とか津波とかで失った人は沢山いると思う。それでも命あっただけでもって生きてるんじゃないかな。
    私は娘の年長の運動会のビデオが消えた。考えないようにしてる。笑

    写真はネットに上げとくようにしてるよ。
    プリントしてもデータに残しても燃えたら終わり。でもネットなら残るよね。FB終わらないでね!と願いつつ。非公開にしとけばいいし。LINEのアルバムにも入れてある。家族のグループLINEでね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • サーモン

    • 16/12/07 02:02:23

    >>10もちろん諦める以外ないのはわかってます。友達にも写真あるか聞きました。同じ経験した方はもう日にち経てば忘れられてるのかを聞きたくて 今も寝ようと思って目をつむれば過去の思い出が出てきて、辛くて目をつむれなくて(>_<)忘れれる時がくるんでしょうか、、

    • 0
    • 16/12/07 01:57:14

    無くしたものは仕方ないから諦める以外あるの?
    一緒に撮った写真持っている可能性がある人居たら聞いてみてあれば料金払ってプリントしてもらい集める。これから撮るものはぜったい無くさないよう管理する

    • 0
    • No.
    • 9
    • サーモン

    • 16/12/07 01:47:06

    >>1嘘なのですか?嘘でも信じたいです、、

    • 0
    • No.
    • 8
    • サーモン

    • 16/12/07 01:45:21

    昨日机にビニール袋に入れて置いてたんだけど、今日の昼前になくなってる事に気付きました。ちょうど昨日の夜にゴミ出すのにゴミをまとめてたからたぶん間違えて一緒にSD捨ててしまったんじゃないかなと思って。どこにもないんです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • イクラ

    • 16/12/07 01:43:45

    私は何とも思わないよ。今を生きる事が大事だから

    • 0
    • No.
    • 6
    • みちゅ

    • 16/12/07 01:42:53

    もう、記憶しかない、、辛いよね。
    これからをばんかいしてこ!

    • 0
    • No.
    • 5
    • 四葉観音

    • 16/12/07 01:41:26

    >>4すみません、やめます

    • 0
    • No.
    • 4
    • コノシロ

    • 16/12/07 01:40:40

    >>1
    さっきからあっちでもこっちでも霊視、霊視って、あなた何なの?
    気持ち悪いんだけど。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 寿司職人

    • 16/12/07 01:39:55

    私もデータを入れたUSBを紛失しました。

    • 0
    • 16/12/07 01:39:35

    そりゃもう教訓にするしかない

    • 0
    • No.
    • 1
    • 四葉観音

    • 16/12/07 01:38:14

    なぜなくなったといえるの?霊視する限り気配は感じるよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ