会計前の商品を赤ちゃんに持たせないで

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 381件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/04 22:46:21

    >>372

    きもいきもい~

    • 0
    • 16/12/04 22:45:28

    >>379

    お前も自作自演やめろ
    全員がよだれベタベタじゃないだろ
    考えて発言しろ

    • 0
    • 16/12/04 22:32:34

    >>378
    名前変えてるけどバレてるよw

    ヨダレベタベタが当たり前っていう非常識なオプションまでついてる親をどうやって和かに見ていろと?
    見かけるけどほんま勘弁
    その行為そのものが不快でしかない

    • 0
    • 16/12/04 22:28:20

    >>376
    そんなことでイライラするなよw
    それくらい微笑ましく見てやれないものかね
    心狭

    • 0
    • 16/12/04 22:26:51

    >>374

    完璧なんていないんだからそしたら誰も商品持たせられなくなるね(^-^)

    • 0
    • 16/12/04 22:26:23

    >>351
    混雑時にこのやり取り、すっごく迷惑なんだよね。
    未就園児だとモタモタして時間ロスする。
    笑顔で「シール貼ろうね~^_^」って対応してるけど、店員側・客側の意見としても、ほんまにやめてほしい。
    後ろのお客様イライラしてる場合は、その親に代わって私が頭下げてるの気付こうよ。

    • 0
    • 16/12/04 22:25:25

    赤ちゃんのよだれは仕方ない

    • 0
    • 16/12/04 21:23:01

    >>370あのね、しつけ云々言い出したのは>>351なの。
    そこまで言うなら完璧なのよね?って話。
    完璧じゃないって言うなら触らせないで、って書いただけ。

    • 0
    • 16/12/04 21:21:05

    >>360
    自分の間違いは認めないんだ。笑

    • 0
    • 16/12/04 21:20:36

    >>371粘着体質?気持ち悪いから粘着しないでね

    • 0
    • 16/12/04 21:19:46

    >>369もっと低能だよね

    • 0
    • 16/12/04 21:19:19

    >>367しつけでも完璧なんてありますー?3歳4歳だろうと小学生だろうと完璧にしつけ出来てないと買い物もできないんだねー。

    • 0
    • 16/12/04 21:18:55

    >>368あなたと一緒にしないでね

    • 0
    • 16/12/04 21:17:47

    >>365あんたもバカだね

    • 0
    • 16/12/04 21:17:29

    >>364育児じゃなくて躾

    躾完璧って1歳半で言い切るなら持たせてもいいんじゃない?
    完璧じゃないなら1歳半には持たせるべきじゃないって話してるよ。
    3歳、4歳も一緒でしょ。躾できてなくて商品で遊ぶ恐れのある子には持たせないでよ

    • 0
    • 16/12/04 21:16:58

    >>360

    可哀想な思考してますね

    • 0
    • 16/12/04 21:16:35

    こんな親がいるから世の中にバカ親が出てくる

    • 0
    • 16/12/04 21:14:53

    >>360

    完璧な育児ってなに?
    完璧な育児なんて出来てる人なんてこの世にいないよ。
    それなら完璧な育児してないと3歳児も4歳児も商品もてないね~。
    発言が頭悪すぎだよ。

    • 0
    • 16/12/04 21:14:28

    >>354アホか

    • 0
    • 16/12/04 21:13:14

    レジのおばさんはよだれがなんだろ、
    迷惑かけなきゃもたせて良いじゃん
    何ガタガタ騒いでるの?

    • 0
    • 361
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/04 21:12:46

    >>359
    まあね

    • 0
    • 16/12/04 21:12:00

    >>355
    完璧じゃないなら1歳半に商品触らせないでね

    • 0
    • 16/12/04 21:11:21

    >>357

    あなたも(^-^)

    • 0
    • 16/12/04 21:11:06

    >>349
    ちゃんと、その場をみてやってるから。
    混雑時はさせてないよ。

    • 0
    • 357
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/04 21:10:41

    >>356
    セルフレジならいいんじゃない
    頭お花畑だよねあなたw

    • 0
    • 16/12/04 21:09:35

    >>352
    あなたの的を射ていないコメントが迷惑です(^-^)

    • 0
    • 16/12/04 21:08:32

    >>353

    誰が完璧って言った?
    よく読んでくださいよ、あなたの方がバカだよ(笑)

    • 0
    • 16/12/04 21:07:12

    だいたい騒いでるのはストレス溜まってるクソばばぁ そういうやつは自分の子供がデキ悪くてスーパー荒らしまくるから人の子もそうだと思ってるんだろ 一歳でも言えばわかる子はわかる 一歳じゃ分かんないとかいってるやつはそうやって育てられなかったばばぁだけ

    • 0
    • 16/12/04 21:06:13

    >>351
    1歳半で躾完璧なつもりなの?馬鹿だね

    • 0
    • 352
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/04 21:05:23

    >>351
    迷惑だから

    • 0
    • 16/12/04 21:02:34


    >>340

    1歳2歳は食べ物だから興味あるんだよ、とか、なにがわかるの?
    うちは1歳半だけどお買い物の真似っこするのが好きで、家でもおもちゃにピッてやってっていってくる。
    お店でもやりたいのは普通じゃない?
    それをやらせてなにが悪いの?
    子供のお菓子買うのに、これからピッてしてもらうから大事に持ってるんだよって、この歳で教えてなにが悪いの?
    開けて食べようとしたことなんかないよ。
    あなたの子はそうなの?それはそれまでのしつけがなってなかったんじゃないの?

    • 0
    • 16/12/04 20:58:23

    >>345

    1歳2歳の子に持たせるなって書いてる人いたけど?
    1歳半だけど、うちはくちにいれちゃだめといえばいれないよ。

    • 0
    • 349
    • あおさの味噌汁
    • 16/12/04 20:57:37

    >>348
    混雑時大迷惑だな。親がさっさと会計しろよ
    高齢あるある

    • 0
    • 16/12/04 20:49:53

    >>309
    同意見。
    うちも3歳の長男には、欲しいものお金と商品を渡して、自分で払わせてる。

    • 0
    • 16/12/04 20:37:59

    今の時期、手を介して色んな風邪が万延するよね。
    風邪菌混ざってるヨダレを触ってしまった手で他のお客様食品触るのって、感染を広めるよね。
    逆に、誰が触ったか解らない商品舐めさせるのも感染させるようなもの。
    胃腸炎なんかはウィルスが3、4個体内に入っただけで感染・発症するよね。

    トピにあるような親は、こういう意識が低すぎるし、色んな常識に疎いのかなと思わざるを得ない。

    • 0
    • 16/12/04 19:04:42

    >>271にすき家の牛皿3つ注文したい。

    • 0
    • 16/12/04 18:55:52

    >>271
    言っても言うこと聞かない子ならってさ、赤ちゃんならどんな子でも理解できないでしょ?(笑)
    理解できる年齢の子の話ではないよ。

    • 0
    • 16/12/04 18:51:14

    >>340
    271に、袋破いたり箱潰したりするようだったら持たせない、みたいなこと書いてあるよ。

    • 0
    • 16/12/04 18:50:14

    >>341

    >>271だっけ?なんで消した?

    • 0
    • 16/12/04 18:49:23

    >>341
    >>ついてないじゃん
    つけてあげたら?

    • 0
    • 341

    ぴよぴよ

    • 16/12/04 17:54:11

    >>286
    ねぇ、これ「赤ちゃんに持たせて」の話ね。

    1歳2歳のちびっ子が「買い物」に興味があるの?
    ただその物が「食べ物」だから興味あるんだよ。
    だから開けちゃったり舐めちゃったりする。

    3歳4歳~なら「ピッしてからだよ」と言えば理解できるでしょ、幼稚園に入る歳だし。

    買うんだからいいじゃない、大人だって持ってるんだから同じでしょ。
    ・・・全然同じじゃないよ。
    物は会計済ませるまで店の物。
    大人は買うという事を分かってるから持ってる。
    子どもはそれが「食べ物」だから持ちたい、そして我慢出来ないから食べたい。


    3歳4歳~なら言えば分かるから、レジまで大事に持っててねとか言えば、お手伝いの気分になり「お手伝いをする」って事が理解できてくるけど。

    言っても分からない舐めちゃったり開けちゃったりする子は買い物に興味ではなくて食べたいだけだよ。我慢出来ないから。
    それをさせない様に元から持たせないでどうすればいいか分からないの?出来ないの?親になったんだよね?

    • 0
    • 16/12/04 17:51:05

    >>336
    子育てサロンに自分の家のオモチャ持っていくの?

    • 0
    • 16/12/04 17:36:30

    >>330
    そういう最悪なやつらをたくさん見ているから、あなたみたいなきちんと躾してる親子には優しくしてくれるんだよ。

    • 0
    • 16/12/04 17:14:23

    >>322なんでも触っていい、とは言っていないよ。野菜とかラップしてある肉類とか割れ物とか触ろうとしていたらもちろん注意する。

    それとこれとを一緒にしないで。

    • 0
    • 16/12/04 15:44:05

    子育てサロンで人の子のおもちゃ借りておいて返す時ヨダレべちゃべちゃ。あらお口に入れちゃダメよーって軽くガーゼで拭いて返して来た人いたな。除菌ティッシュで必死に拭きながら呆れたわ。
    我が子のは汚くないって考えなのかね。

    • 0
    • 16/12/04 15:41:08

    そうだよね。
    トピ文そのまま同意だわ。
    渡された商品のパッケージがヨダレでグチャグチャだった時には心の中で悲鳴あげてる。
    母親は自分の子だから何とも思わないだろうけど、私は赤の他人だし。
    鼻水なんか垂らしてる赤ちゃんだと余計に鳥肌立つよ。
    勘弁してくれ…
    口に入れない年齢の子なら構わないよ。
    ヨダレと鼻水が付いた商品を渡して涼しい顔してる母親には本当に腹がたつ。

    • 0
    • 16/12/04 15:38:41

    >>332
    さっき2歳でも3歳でもダメって言われてた人いたからさ

    • 0
    • 333
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/12/04 15:37:15

    そういうお客さんいた~
    他人のヨダレとか、本当気持ち悪いからやめてほしかった。
    自分の子供には、させなかったよ。

    • 0
    • 16/12/04 15:36:44

    >>330赤ちゃんはなんでも口に入れるんだよ。
    それ、赤ちゃん?

    • 0
1件~50件 (全 381件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ