子供4人立て続けに熱を出しました。会社やめろってことかな。

  • なんでも
  • おススメ(時価)
  • 16/11/29 07:00:14

先月、今月子供が立て続けに熱を出したり、私がうつったり、月5.6日休んでいました。今回は会社の規定で37.0以上熱があれば出勤してはいけません。
昨日私もそれぐらいねつがあり、早退しました。
そのときに子供が今大変な時期なら働く時間を短くしてみては?
といわれました。
明日も熱があればおやすみしてね。
とも言われました。遠回しに辞めろ、って意味ですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • おススメ(時価)

    • 16/11/29 08:39:00

    >>34先の見通しをどう考えてるかにもよるから、元気になったら相談しようと仰ってました。

    • 0
    • 16/11/29 08:34:08

    子供4人で5,6回なら良いよ。
    うちの職場に子供2人で、良くて月半分休む人居るよ。一人が熱出すと家族4人一巡するらしいから。
    学校の用事とかも合わせると、出勤してる日より、休みの方が多かったり。
    子供が小さい時は仕方ないと思って頑張って。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 寿司職人(ベテラン)

    • 16/11/29 08:30:21

    なんて優しい会社なんでしょう。

    私なんて一人目の子がほんと良く熱出す子で、よく園からも呼び出しがあってた。

    上司やパートのおばさん達の「またぁ?はぁ…」て態度に耐えられなくて辞めたわ。

    会社はボランティアで雇ってくれてる訳ではないしね。迷惑かけてるのがわかったから。

    • 0
    • 16/11/29 08:30:06

    >>29
    この時期はね(>_<)
    私は3人だけど、色々移し合って、一ヶ月ほとんど看病で終わった。やっとここ一週間何もなく過ごせた。これがあるから、怖くて働けない。

    5,6日の休みだとかなり頑張ってるよね。
    主さん、もうちょっと頑張ってみては?

    • 0
    • No.
    • 35
    • ホタテ(冷凍)

    • 16/11/29 08:26:45

    >>33
    クビだと言われるまで、堂々と頑張って。やる事やってれば大丈夫。

    • 0
    • 16/11/29 08:21:15

    >>33会社にきいてみたら

    • 0
    • No.
    • 33
    • おススメ(時価)

    • 16/11/29 08:18:49

    今日受診してきます。ぎりぎり首は免れてる感じでしょうかね?

    • 0
    • 16/11/29 08:11:24

    主も子供も熱出してメンタル下がってるからマイナスに受け取っちゃったと思うけど
    辞めろって意味なら時間短縮案出さないよ気遣っての話だと思うよ

    • 0
    • No.
    • 31
    • 醤油差し

    • 16/11/29 08:08:10

    >>27心が貧しいんだねwwおつかれ

    • 0
    • 16/11/29 07:56:23

    主更年期なのかー!周りも面倒くさいから辞めてあげなよー!

    • 1
    • No.
    • 29
    • カッパ巻

    • 16/11/29 07:39:17

    4人も子どもいて5、6回しか休むことないなんてそっちの方が凄いわ。下手すると3習慣とか立て続けに休むレベルだよ。

    • 0
    • 16/11/29 07:37:39

    遠回しに辞めろではなくて、居ないなら居ないと初めから分かっていればシフトの調整も出来るだろうし上の人は仕事の流れを前日に考えられるんだから両者にとって良いことじゃない?

    一旦来て、やはりだめです帰ります。が1番困ってしまうからね。

    付き合いたての恋人じゃないんだから具合悪くても顔みたいから来て!みたいにはならないし。(例えが変でごめん(笑))

    ブラックなら這ってでも来い!
    無理なら代わりを見付けろ!
    ってなるだろうから職場に恵まれてるよ。

    今は好意を素直に受け取りしっかり治す!

    • 0
    • 16/11/29 07:37:24

    やめろよ貧乏人ww

    • 0
    • No.
    • 26
    • まぐろ(筋あり)

    • 16/11/29 07:31:31

    とても優しい上司で羨ましい。主が大変そうだから無理せず時短勤務にした方がいいと思ったんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 25
    • ウィンナー寿司

    • 16/11/29 07:24:43

    もうあれこれ考えすぎ

    • 0
    • 16/11/29 07:22:02

    辞めろっていう意味ではないと思うけどな。
    どんなニュアンスで言われたのかわからないけど。
    皆が本調子になるまで甘えさせて貰おうよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 海老アボカド

    • 16/11/29 07:21:14

    旦那には相談した?

    • 0
    • 16/11/29 07:20:07

    会社としてはいてもいなくてもどっちでもいいけど、周りがどう思ってるかだよね

    • 0
    • No.
    • 21
    • おススメ(時価)

    • 16/11/29 07:20:04

    >>19落ち着いて治るまでおやすみもらって時短勤務させてもらった方がいいですかね?

    • 0
    • No.
    • 20
    • ウィンナー寿司

    • 16/11/29 07:19:32

    仕事場の人に迷惑かけるのも辛いし、子供や主も体調不良だし…気も滅入るのわかるわ。心身共に休めないと倒れるよ。今は体休めなきゃダメだと思う。

    • 0
    • 16/11/29 07:17:02

    正社員なのかな?お言葉に甘えて時短勤務させてもらったら?優しい会社だと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 海老アボカド

    • 16/11/29 07:15:31

    理解ある良い会社だと思うよ。
    いいなぁー。
    お大事にしてね。

    • 0
    • 16/11/29 07:15:30

    私が勤めてる会社はそうだよ。
    悪意はない。子供達優先が当たり前じゃない?
    私も大変な時期あったけど、子供達が大きくなったから小さい子どもを持ったお母さん達に今恩返ししてがんばってるよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • おススメ(時価)

    • 16/11/29 07:15:22

    働きたい。みんなに迷惑かけてる。辛い、悲しい。でも子供が1番大事なのはわかってます

    • 0
    • 16/11/29 07:14:25

    辞めろとまではいかないけど、迷惑なのは間違いない。
    けど、主が辛いのも分かってるからそのセリフなんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 14
    • まぐろ(中トロ)

    • 16/11/29 07:11:35

    良い会社じゃないの~
    羨ましい

    • 0
    • No.
    • 13
    • おススメ(時価)

    • 16/11/29 07:10:07

    >>9私の精神状態がなぜかそう思えない気持ちがあります

    • 0
    • No.
    • 12
    • おススメ(時価)

    • 16/11/29 07:09:26

    >>10そうですかね。なんかすごく安心しました。今すごく辛い

    • 0
    • No.
    • 11
    • ウィンナー寿司

    • 16/11/29 07:07:31

    完全によくなるまで休んでいた方がいい。仕事に来ました。子供調子悪いからいきなりの早退というのも会社側も仕事の段取りに困ると思うよ。お大事に

    • 0
    • No.
    • 10
    • まぐろ(中トロ)

    • 16/11/29 07:07:10

    ありがとうございますっておさめられない?
    捻くれない捻くれない

    • 0
    • No.
    • 9
    • 海老アボカド

    • 16/11/29 07:06:04

    すごくいい会社じゃないか。
    迷惑だと思うなら辞めたらいいし。

    • 0
    • No.
    • 8
    • カボス

    • 16/11/29 07:05:19

    みんなにうつされたら嫌だから

    • 0
    • No.
    • 7
    • おススメ(時価)

    • 16/11/29 07:05:05

    >>3ですかね。
    やっぱり休みが多いとそうなりますよね?

    • 0
    • No.
    • 6
    • おススメ(時価)

    • 16/11/29 07:04:55

    >>1
    欲求不満
    旦那に解消してもらいなよ 笑

    • 0
    • No.
    • 5
    • 寿司職人(イケメン)

    • 16/11/29 07:04:30

    あてにして休まれたら困るから
    はじめから出勤少なくしてもらった方がいいと思ったんじゃない

    • 0
    • No.
    • 4
    • 醤油差し

    • 16/11/29 07:03:18

    普通に主を気遣っての言葉じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 3
    • カリフォルニア巻き

    • 16/11/29 07:02:50

    かもね

    • 0
    • 16/11/29 07:02:21

    >>1本気?

    • 0
    • 16/11/29 07:01:19

    遠回しに舐めろ?! えっ?えっ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ