給食エプロン洗うの忘れた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 95
    • 醤油差し

    • 16/11/27 22:43:18

    >>90 そうだよね。○○んち洗濯してきてない~って言われちゃうよ。お子さん何年生?
    親もランドセルの中とか確認しないの?上履きは毎週だから、出さなかったら私が出すよ。

    • 0
    • 16/11/27 22:41:46

    あなたも親にやってもらえなかったのでしょう。愛情もなかったのでしょう。可哀想な人だね。

    • 0
    • 16/11/27 22:41:25

    普段は私のパンツと一緒に丸洗いして乾かしてアイロンなしでたたむだけ。

    • 0
    • No.
    • 92
    • 寿司職人(無愛想)

    • 16/11/27 22:38:41

    >>87
    そんなことが面倒くさいの?
    終わってるわ…お子さんかわいそう。

    • 0
    • No.
    • 91
    • 炙りえんがわ

    • 16/11/27 22:36:19

    >>87
    普段は洗ってるの?

    • 0
    • No.
    • 90
    • ホタテ(冷凍)

    • 16/11/27 22:30:57

    >>87
    本当に悲しいと思っているのは、汚いエプロン渡される次の子でもなく
    エプロンそのまま渡し、上履きも洗ってもらえない
    あなたの子供だからね。それだけは覚えておいた方がいいよ

    • 0
    • 16/11/27 22:23:53

    >>87だらしない

    • 0
    • 16/11/27 22:23:16

    >>87ファブリーズだけってw

    • 0
    • 16/11/27 22:22:35

    さっきまで眠たくて寝てしまいました。


    給食エプロンと上履き子供がすぐ洗ってほしいと出してたけど忘れてました。


    洗うの面倒くさいよね~

    • 0
    • 16/11/27 22:19:06

    今から洗って干して朝アイロンかければ間に合うよね。なんでやらないの?

    • 0
    • No.
    • 85
    • ウィンナー寿司

    • 16/11/27 22:18:35

    せめて洗って!

    • 0
    • No.
    • 84
    • 寿司職人

    • 16/11/27 22:18:07

    学校の決まりを親が守らないとか終わってるね。
    自分の子が着たんだから次の子の為に綺麗にして返そうって思わないのかな?

    • 0
    • No.
    • 83
    • 醤油差し

    • 16/11/27 22:17:05

    干す時にシワ伸ばして畳む時に綺麗にピシッと畳めばアイロンしなくても良くない?そりゃアイロンかければ文句無しだよ!

    • 0
    • No.
    • 82
    • ホタテ(冷凍)

    • 16/11/27 22:11:27

    給食エプロンなんてすぐ乾くのに
    来週はその洗われてなくてファブリーズ付きのエプロンしてる子に盛られた給食を主さんのお子さんが食べることになるよ

    • 0
    • 16/11/27 22:11:25

    >>76
    親として終わってるね。

    • 0
    • 16/11/27 22:07:54

    アイロンしてない家庭は...

    • 0
    • 16/11/27 22:07:28

    一晩で乾くよー。最悪、アイロンかけないとしても洗ってー!

    • 0
    • No.
    • 78
    • 寿司職人(イケメン)

    • 16/11/27 22:06:33

    最悪!だらしない!
    どうか主と一緒の学年学校
    ではありませんように

    • 0
    • No.
    • 77
    • 醤油差し

    • 16/11/27 22:04:24

    給食着なんてすぐ乾くじゃん。次に着る子の気持ちになれば?

    • 0
    • 16/11/27 22:03:11

    小学生の時一回も洗って出したことなかったなぁ~笑

    • 0
    • 16/11/27 22:01:50

    身勝手だなぁ
    次使う子のこと考えなよ

    • 0
    • No.
    • 74
    • ホタテ(冷凍)

    • 16/11/27 22:01:33

    うちは、3人で交代なんだけど名前が書いてあるから
    前後誰か、分かるし、当番の週もプリントくれるから忘れる事はない。
    きっちりしているお母さん方でよかったー
    いつも、忘れ物している子とか、主みたいなだらしない親の子と
    共用だったら、最悪だったもん

    • 0
    • No.
    • 73
    • 客(生もの苦手)

    • 16/11/27 21:59:31

    専業主婦だからできたけど、月曜日の
    朝出されたから急いで洗濯してアイロンかけて乾かして給食の時間までに届けた事あったな。
    次の当番の子や他の当番の子にも迷惑かとおもつて。

    • 0
    • 16/11/27 21:55:38

    今洗って、暖房つけて寝れば乾くよ。

    • 0
    • 16/11/27 21:51:31

    ただただ信じられない。自分専用給食着の学校でよかった。

    • 0
    • No.
    • 70
    • ウィンナー寿司

    • 16/11/27 21:46:44

    今ならまだ間に合うよ?

    • 0
    • No.
    • 69
    • まぐろ(筋あり)

    • 16/11/27 21:45:33

    この前、朝に出されて次は他の子が使うから急いでアイロンかけて、ファブった。自分の子が使うなら洗わないでその日に持ってきてもらってから洗うけど。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 炙りえんがわ

    • 16/11/27 21:43:13

    >>56
    だからこそ月曜日はピシッとアイロンのかかってる給食着を持たせたい!

    • 0
    • No.
    • 67
    • 寿司職人(見習い)

    • 16/11/27 21:40:51

    夜のうち洗ってアイロンかけるだけで結構乾かないかなぁ。
    そのまま干せば朝には乾いてる。

    それか浴室乾燥して朝アイロン。

    洗わない、アイロンかけないはなし。

    • 0
    • 16/11/27 21:39:46

    アイロンしたらアイロンの熱で溶ける生地で、アイロンかけは、しないように学校から言われている。洗濯して干すときにシワが出ないようにパンパンと叩いて干す。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 茶碗蒸し

    • 16/11/27 21:39:05

    自分のだったら取り敢えず持っていかせて、明日も持って帰ってきて洗う。


    次に渡すのだったら、今から慌てて洗うわ。

    • 0
    • No.
    • 64
    • ホタテ(冷凍)

    • 16/11/27 21:38:36

    虫歯の有無で、虐待が分かるじゃないけど
    アイロンの有無で、大体、家庭環境分かるよね。

    • 0
    • 16/11/27 21:38:22

    えー絶対アイロンする。
    次の人が気持ち良く使えるように。
    子供だし、気付かないかもしれないけどね。

    • 0
    • 16/11/27 21:38:16

    あゆも忘れたことあるょ(; ・`д・´)ちなみに朝にね……急いで洗濯して乾かしてアイロンして給食始まる前には学校に届けに行った

    • 0
    • No.
    • 61
    • 皿(350円)

    • 16/11/27 21:37:01

    >>56
    今日、ちょうど同じこと言ってるママさんに出会って、そうだよねーとしか言えなかった
    アイロンをかけるのはしわを伸ばすだけでなく、高温による殺菌の効果もあると母親に教えられた私には理解不能

    • 0
    • No.
    • 60
    • まぐろ3カン盛り

    • 16/11/27 21:36:51

    最低だな。
    うちは子どもに出し忘れられたけど今さっき洗って干してるよ。朝アイロンかけるわ。
    2週連続。

    • 0
    • 16/11/27 21:35:32

    >>56
    私も1度もアイロンしたことない
    これから洗って干すときにシワ伸ばすから

    • 0
    • No.
    • 58
    • 皿(350円)

    • 16/11/27 21:35:09

    >>56 無意味とかそういう問題ではないよね

    • 0
    • No.
    • 57
    • ホタテ(冷凍)

    • 16/11/27 21:34:44

    >>56
    アタマジラミの予防だったり、殺菌効果あるから
    普通はかけるよ。だらしない母親

    • 0
    • 16/11/27 21:33:50

    >>7私もアイロンしない。
    どうせたたんで袋に入れて、次の子が使ってぐちゃぐちゃに入れて、を5日間繰り返しその親の元に渡るんだから、アイロンしたところで無意味。

    • 0
    • 16/11/27 21:32:06

    今すぐあらって部屋干しして、朝にアイロンすればいいのに。

    • 0
    • No.
    • 54
    • ホタテ(冷凍)

    • 16/11/27 21:31:56

    わ~!最低。きったな
    私、一度洗濯したけど、汚れ取れて無くて
    手で揉み洗いし直して、今アイロンかけたよ。

    • 0
    • No.
    • 53
    • カッパ巻

    • 16/11/27 21:30:09

    >>49
    自分専用のでも洗うよ。洗わないとか無理

    • 0
    • 16/11/27 21:28:27

    個人かみんなで交代かで違ってくるよね。

    • 0
    • No.
    • 51
    • ネギトロ巻

    • 16/11/27 21:28:11

    今すぐ洗え

    • 0
    • No.
    • 50
    • ボタン海老

    • 16/11/27 21:24:20

    今から洗っても、薄いから乾くでしょ。
    ちゃんと洗って、アイロンかけて持たして下さい。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 炙りえんがわ

    • 16/11/27 21:21:19

    自分専用ならわかるけど、次の人に渡すならやめて。今から洗ったら明日には乾くよ。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 玉子焼き

    • 16/11/27 21:17:51

    >>38
    うちもそうだよ
    毎日給食の時にみんな割烹着みたいなエプロン着て白い被りのタイプの帽子つけて食べてる
    私が子供の時は当番だけ着用だったからまだ違和感あるわ

    • 0
    • 16/11/27 21:17:10

    今から洗ってアイロンかけてだいたい乾かして干してたら朝には乾くでしょ。
    洗わないとか最低

    • 0
    • No.
    • 46
    • ハンバーグ寿司

    • 16/11/27 21:15:17

    朝出されたときは予備のエプロン借りさせた。
    洗わないエプロンは不衛生すぎる

    • 0
51件~100件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ