NTTドコモが遺跡にアンテナを建て大問題に→「担当者が死亡しており経緯は不明」

  • ニュース全般
  • 海老アボカド
  • 16/11/25 20:03:54

山梨県教育委員会は24日、NTTドコモが南アルプス市にある二つの遺跡で文化財保護法に基づく届け出をせず、携帯電話の基地局を無断で建設していたと発表した。工事の孫請け業者の社員(当時)が「試掘調査して、問題がない」とした通知書を偽造していたという。

同法では、遺跡内で工事する前には地元教委と協議し、必要があれば試掘調査などをするとしている。県教委は「損傷は確認しようがない」としてドコモを厳重注意。
ドコモは甲府市で会見を開き、「偽造を見抜けず工事し、申し訳ない」と陳謝した。県教委やドコモによると、同社は平成22年、南アルプス市十日市場の「向第1遺跡」と同市吉田の「村前東A遺跡」にそれぞれ高さ数十メートルの鉄塔建設を元請け業者に発注。 実際に工事した孫請け業者の社員が他の自治体が発行した通知書を書き換え、南アルプス市教委が試掘調査したように装ってドコモ側に提出した。

ドコモは無断で工事を始め、基地局は25年6~7月に完成。社員はすでに死亡しており、動機は不明という。今年6月末、同市教委に元請け業者から「以前に試掘調査した遺跡で舗装工事してよいか」と問い合わせがあり、無断開発が発覚した。

sankei.com

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ