夫婦2人共お小遣い制の人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/11/23 11:06:08

    お互い正社員で勤務時間が対等なら同額でもよし。妻がパートなら同じ土俵にいない。

    • 0
    • 16/11/23 10:42:32

    >>7 自演だね。

    • 0
    • 8
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/23 10:40:37

    >>7
    ママスタ的には高給取りではないよ(笑)でも固定で貯金は出来てるし、ちゃんと毎月通帳見せてくれるから家計任せて安心。

    • 0
    • 16/11/23 10:38:06

    >>6
    いいなー!
    専業主婦でお小遣いもらえるとか、旦那さんの収入いいんだろうね(´・ω・`)

    • 0
    • 6
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/23 10:30:47

    うちは差額4万だよ。旦那は8万、私は4万。専業だし十分。旦那も余るみたいで残った分はお互い貯金にまわすか、給料前に家族でパーっと使う(笑)
    家計も旦那管理だから、大きいもの買うときはカードか旦那に買ってもらう。

    • 0
    • 5
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/23 10:26:09

    私 パート代の一割にしたら七千円になっちゃう(笑)
    旦那は貰いすぎ。

    残業 1時間で300円てセコイ?

    • 0
    • 4
    • 客(生もの苦手)
    • 16/11/23 10:24:48

    旦那にはその都度あげる。でも月に五万くらいだわ。
    私は三万って決めてるけど食費が余ったら貰うw
    来月は忘年会があるからもう少しかかりそうだけど。

    • 0
    • 16/11/23 10:23:20

    収入によるんじゃない?
    お互い給料の一割にするとか!
    収入多い方がお小遣いも多いイメージかな。
    うちの場合は旦那と同額にしたら生活費なくなっちゃう(笑)

    • 0
    • 16/11/23 10:19:17

    旦那は一万で足りるって言うから一万

    私は3~5万くらい使っちゃう…

    • 0
    • 16/11/23 10:19:10

    差額5万くらい。
    主人は10万で私が5万。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ