煙草について。

  • 妊娠・出産
  • ★2児のママ★
  • N2102V
  • 04/10/14 08:30:44

今六ヵ月の二人目マタママです。妊娠をしてから煙草を辞めようと思い禁煙外来に行きました。そしたらニコチンパッチは使えないから我慢しかないと言われ煙草を我慢するストレスは赤ちゃんには影響はないと言われました。しかし通っている産婦人科で聞いた所影響がないとは言い切れないと言われどっちが本当なのかわかりません。我慢してストレスを溜めても影響が絶対出ないのなら我慢して辞めたいんです!皆さんの意見を聞かせてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ゆき
    • D900i
    • 04/10/15 03:02:12

    主さん頑張ってください&#x{11:F995};&#x{11:F99F};よく禁煙のストレスを言い訳にして吸ってる妊婦の人いますがママの喫煙のせいで赤ちゃんがお腹の中で苦しんでたら可哀想です&#x{11:F9AA};それにもしストレスが重大なものなら普段の生活の中でもかなりストレス溜まってるから沢山の赤ちゃんに影響出てるはずですよね&#x{11:F9AB};吸って後悔しないように頑張ってください&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 04/10/14 18:02:52

    レスしてくれた方ありがとうございました!煙草吸うの辞めます!

    • 0
    • 04/10/14 13:34:47

    タバコ吸えないストレスなんて赤ちゃんには大したことないみたいだよ。ストレスでどーこーなったりするとすれば、身内が亡くなったりとか、そのくらいの精神的ショックじゃないと赤ちゃんに及ぼす影響は何もないようですよ。

    • 0
    • 04/10/14 13:18:43

    自分がタバコを吸えないストレスで赤ちゃんに影響がでるか、タバコを続けてストレスを貯めないで赤ちゃんに影響でないか、よーく考えて見てくださいよ。ニコチンタールがお腹の赤ちゃんに栄養になって行ってしまうのですよ。赤ちゃんと自分の甲斐性どっちが大事よ?になりませんか?やめてストレスという考えではなく、赤ちゃんのためにタバコを買わない吸わない努力をして下さい。赤ちゃんを守るのはママしかいないのですから。

    • 0
    • 04/10/14 09:58:26

    あげます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ