☆2017年7月出産予定の方☆

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2874件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/18 20:26:56

    はじめまして。
    7月15日が予定日です。
    自分計算では5w6dの今日病院に行ったのですが胎嚢が小さくてすごく不安です(*_*)
    次回の健診まで1週間ちょっと、1歳の娘もいるので自宅で安静という訳にもいかず…。
    赤ちゃんを信じて待ちたいと思います!
    同じくらいが予定日の方がたくさんいて嬉しいです(^_^)/

    • 0
    • 78
    • あつこ*7/16予定
    • 16/11/19 13:54:11

    本日病院に行ってきて無事胎嚢が確認できました(*^^*)
    えみみさんと同じく胎嚢が少し小さめかな?と心配もしておりますが…(5w6dの計算で12.9mmでした)
    あまり考え過ぎず、次の2週間後の検診まで身体大切にして頑張ります!早く2週間後こないかな(*_*)

    • 0
    • 79
    • 母さん7月20日
    • 16/11/19 16:27:55

    私も病院行ってきましたが、予定より小さかったです。2週間後が待ち遠しい!!まだつわりもありません。上の子達はいつからだったかな。

    • 0
    • 16/11/19 22:23:55

    こんばんは~。
    みなさん病院に行かれた方がおおいですね!
    私は先週胎嚢は確認済みで、明日二回目の受診です。

    つわりがはじまり食べても吐く、食べなくても吐く。
    まだどの食べ物が今回は主食になるのか(笑)巡り会えていません。
    とりあえずセブンのおでんの大根が食べやすく吐きやすいので食べています…
    吐きすぎて喉が痛いです。

    • 0
    • 16/11/20 10:18:52

    受診してきました~!
    今日もう赤ちゃんと心拍も確認出来ました!
    最終月経からだとまだ5w5dなのに、もう心拍も確認取れて、多分排卵がずれていたのか、7w5dほどの大きさでした。
    どうりでつわりも起きるはず…
    エコー写真の予定日も7/4になっていました。
    とりあえず2週間後にちゃんとした予定日を決めようって言われて帰宅です。
    とりあえず心拍確認出来て良かったです!

    • 0
    • 16/11/20 16:22:07

    はじめまして
    先週金曜に初受診し、心拍確認出来ました!!
    予定日は7/5だそうです。
    が、前回流産してるので、来週もう一度受診する事にT_T
    早く母子手帳ほしー

    • 0
    • 16/11/20 19:55:46

    皆さん、次々と心拍確認できて良かったです(^O^)
    私も自分の計算では7月4日予定日なんですが…
    火曜日の3度目の検診で確定しますように!!
    何故かお腹が少し出てきて、息子から触られてるけど…まだ早いよね(o_o)

    • 0
    • 16/11/20 22:27:31

    ホルモンのバランスなのかニキビがすごい( ´Д`)
    そしてやたらとイライラしてだめだ…
    1人目の時も、妊娠期間が辛かったから同じなんだろうな…
    早く産みたい!!早すぎだけど(笑

    • 0
    • 16/11/21 03:43:46

    心拍確認できた方おめでとうございます。
    私も自己計算7週の28日に予約取りました。
    眠い悪阻から肩凝り頭痛吐き気にシフトチェンジして辛いですが赤ちゃんの為乗り越えなくては。

    • 0
    • 86
    • コロちゃんマン☆
    • 16/11/21 15:36:53

    産後生理不順だったので陽性が出て2週間空けて初診行ってきました!
    これだけ待てば。。と一発で心拍確認の予定でしたが、まさかの排卵が3週間くらい遅れたようで…胎嚢しか確認できず正直がっかりでした(;_;)が、無事に子宮内に胎嚢確認できたのでホッとしてもいます。でも、心拍確認もまだ、胎芽もまだというのがまた不安にさせます(笑)
    一人目で出産より辛かった悪阻はこりごりだと思っていて、今回悪阻がないのでラッキーと思っていたのに…今5wとのことで、きっとこれからだと思うと鬱です(笑)

    • 0
    • 16/11/21 16:27:10

    >>83私も気持ちもあるだけうけど、うつ伏せがちょっと苦しいです。
    お腹出てるのかな(笑)
    でも2人目だと1人目よりもお腹出るのは確かに早いですよ。
    私もエコーでは7/4でした。
    2週間後の検診で確定かなと言われています。
    私生理が10/13からなのにもう大きさ的に7wと言われてびっくりです。

    • 0
    • 88
    • 寿司職人(無愛想)
    • 16/11/22 12:35:15

    朝の地震凄かったですね、お腹の赤ちゃんに影響なければいいのですが。

    • 0
    • 89
    • コロちゃんマン☆
    • 16/11/22 15:15:04

    地震、怖かったです。。
    私の住んでいる地域はそれほど揺れませんでしたが、遠くから揺れが近づいてくるゴォーーーという音で目が覚めました!地震が来ると思っても、ベビーベッドで寝ている子どもをどうしたら良いのか考えている間に来てしまいとっさに動けなかったです。
    皆様とお腹の中の子達がどうか無事でありますように☆ミ

    • 0
    • 16/11/22 20:25:22

    今7w。出血してしまった。明日祝日なのに…不安だなぁ

    • 0
    • 91
    • 客(生もの苦手)
    • 16/11/22 23:17:22

    一昨日検査薬で陽性が出て今日婦人科で妊娠確認してきました♪まだ4wで早すぎてエコーすらしてもらえず(笑)

    多分予定日は7月下旬頃になります。久しぶりの妊娠。不安も多いし胃痛と胸やけに苦しんでますが、頑張って妊婦生活エンジョイしたい!

    • 0
    • 16/11/23 16:04:26

    >>90大丈夫ですか??
    出血、不安ですよね…

    • 0
    • 16/11/23 19:18:31

    少量の出血なら安静にした方がいいみたいです、不安にもなるなら病院行った方がいいですね、無事だと良いのですが。

    • 0
    • 16/11/23 21:13:04

    >>90
    その後、出血はどうですか?
    無事でありますように。

    • 0
    • 95
    • みー 7/20予定
    • 16/11/24 10:57:50

    まだ病院に行っていませんが、昨日からつわりが…。まだ吐くまでいっていないけど、気持ち悪いのに頭痛まで(ーー;)みなさんつわり大丈夫ですか?

    • 0
    • 16/11/24 12:38:54

    初めまして、7週にはいったばかりです。
    不妊治療をしていたため、早くに妊娠を確認することができていたのですが、先ほど出産する病院に初診の予約をしようとした所、すでに分娩予約終了してました…
    出産する病院がなく困っています。みなさんはすぐに予約とれましたか?

    • 0
    • 16/11/24 13:02:56

    つわりキツイですよね、トマトばかりたべてますサンドイッチとか、頭痛もあり夜寝れないですね、よだれも出るし、分娩予約は7w入ると埋まってますね5.6wで胎嚢見てもらい分娩予約みんなしてますし近場でないなら遠いとこも視野にいれるしかないですね、私も7wで分娩予約取れなくて、ちょっと遠いとこに予約入れてもらいました、ネットで検索ですね。

    • 0
    • 98
    • みー 7/20予定
    • 16/11/24 13:18:45

    >>96
    妊娠おめでとうございます(^^)
    私の地域では分娩予約がすぐ埋まるというのは聞いたことないですが、やはり人気のところは早くから予約しておかないとダメっていうのは聞いたことがあります。

    • 0
    • 16/11/24 13:27:08

    >>96です。
    コメントありがとうございます。心拍確認できないと不妊クリニック卒業できないので、出産する病院の予約ができなかったんです。
    どこも最短で予約とれるのが1か月先なので、初診の予約だけでも入れておくべきでした…
    産婦人科難民と言われる地域に住んでます…悪阻もひどく油断してました。。

    • 0
    • 16/11/24 13:27:40

    いいえ

    • 0
    • 16/11/24 13:36:22

    7/22が予定日で、持病があるため先週から入院しています。悪阻が始まりましたが家事をしなくて良い、上げ膳据え膳で最高です(笑)
    心配なのは上の子と旦那…
    上の子のときも陽性が出てからすぐ入院をして1ヶ月入院をしました。今回は3週間くらいで済むかも…

    • 0
    • 16/11/24 16:28:54

    8wに入ったけど、茶色の出血が1週間続いてる~。病院に電話したら、よくあることだから様子見て大丈夫って言われたけど不安だなぁ。上の子いるからなるべく安静にしてって言われても、なかなか難しい…

    • 0
    • 16/11/24 18:20:00

    ようやく初診!6週で元気に心臓も動いてた。一日中吐き気はするし、夜になると頭痛も追加になるけど、頑張ろうと思えた。

    • 0
    • 16/11/24 19:10:57

    昨日は料理作れないくらい気持ち悪かったのに、今日はものすごく楽……。
    心拍確認は来週だから、少しの症状で不安になってしまいます。

    • 0
    • 16/11/24 19:20:44

    2人目妊娠8週。悪阻がきつくて涙が出る。
    主人が水炊き作ってくれたけどほとんど食べられず吐き気。
    娘とも遊べず、何も家事できず。。明日は仕事。。

    • 0
    • 106
    • ウィンナー寿司
    • 16/11/24 20:11:55

    >>104
    私も昨日はヤバかった。
    祝日で主人が休みだから助かった。
    今日は体調いいんだけどどうも食べ悪阻みたいでちょこちょこ食べてたら太ってたよ。
    この先が怖いなぁ。

    • 0
    • 107
    • ウィンナー寿司
    • 16/11/24 20:44:44

    6週で心拍もピコピコしてた
    卵黄嚢が大きい気がしたんだけど大丈夫かなあ

    • 0
    • 16/11/24 20:45:29

    私も食べづわり~
    仕事してるから吐き気と格闘中。
    肉や揚げ物、鍋は食べれないのに、何故か天ぷらは食べれる(^^;)
    あと1ヶ月くらいするとマシになるのかなぁ。
    1人目の時はいつ落ち着いたか覚えてないや。

    • 0
    • 16/11/24 20:50:16

    >>108
    私も吐き気がひどいけど、なぜか天丼ばかり食べたくなります…

    • 0
    • 16/11/24 23:12:00

    今週の月曜日に心拍確認!まだ小さめだったから、もう2週間後に再度受診して母子手帳をもらうことに…
    つわりとか体の変化があんまりなくて、逆に赤ちゃん元気か不安になります。

    • 0
    • 16/11/25 03:47:59

    あと一週間待とうかと思ってたけど明日、産婦人科初診してみようかなぁ?どうしよう…まだ4wだし胎嚢確認出来るかも分からないけど出産予約取れなくなるのは困る…

    • 0
    • 16/11/25 03:51:04

    >>111さん
    私も人気な産婦人科なので、分娩予約取れなくなったら困る!と思って検査薬で陽性が出てから、1週間で受診しましたが週数のズレからなのか、胎嚢も確認出来ない初診で逆にとても不安になってしまったので、もう少し待ってみてもいいかもしれないです^._.^

    • 0
    • 16/11/25 07:42:31

    >>111
    予約が取れなかったと書き込んだものです。
    不安にさせてしまっていたら、ごめんなさい。
    私が住んでる地域は特にひどいようです…
    まず初診の予約が取りづらく、1か月先になることがほとんどです。妊娠発覚して連絡しても、初診で病院にいく頃にはすでに9週ごろになります。しかし分娩予約は7週にしないと定員オーバー。
    ですので、とりあえずは希望の産院に確認をおすすめします。
    初診の予約は最短でいつとれるのか?分娩予約はいつまでにすればいいのか?

    • 0
    • 16/11/25 07:48:12

    >>113でも初診で9wなのに7wで埋まるって、みんなどうやって予約してるんだろう。
    とりあえず色んな病院に電話して予約取れるところ探すしかないですね。
    早く見つかるといいですね!心配ですよね。

    私はもう8wに突入なのかなー。
    早く予定日定まってほしいな。
    つわりで素麺しか食べられません。
    幼稚園の送り迎え(家の近くのバス停に)が辛い…

    • 0
    • 16/11/25 09:57:20

    初めまして(^^)来年7月末出産予定です☆
    明後日から6wに入るのですが…つわりがしんどくて滅入ってます( ; ; )実際に吐く訳ではないのですが常に胃もたれのようなムカムカが…そして夜になると酷くなるような気が…みなさんどうですか!?

    • 0
    • 116
    • お茶(濃いめ)
    • 16/11/25 20:33:07

    つわり、しんどいですよねT_T
    今日受診の時に相談したらプリンペランという薬を出してくれました。
    産婦人科が処方してくれたので大丈夫だと思うのですが、薬飲む事にちょっと抵抗ありますT_T

    • 0
    • 16/11/25 20:58:24

    >>116
    わかります~>_<病院で処方されたとはいえ心配なる…私もそのタイプです(;^_^Aしかしながらこのつわりもなんともいえない辛さですよね本当。食べなくても気持ち悪い食べても気持ち悪い…
    毎日白眼です(o_o)

    • 0
    • 118
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/25 21:31:46

    つわりが始まって苦しんでいたけど、三ツ矢サイダーに出会って楽に過ごせるようになりました~。
    いい具合に空腹と低血糖を補ってくれる……。

    • 0
    • 16/11/25 23:19:15

    >>118
    サイダー(°_°)なるほど。やってみよう~(^^)
    ただの炭酸だとちょっと物足りなそうだし…

    • 0
    • 16/11/26 08:36:42

    つわりに加えて娘の風邪を看病していたら、風邪がうつってしまったみたい。。喉が痛く鼻づまりもひどく、何も食べられなくて踏んだり蹴ったり。。

    • 0
    • 16/11/26 09:15:33

    >>118私はキレートレモン飲んでます!
    でも、げっぷとともに吐きそうになってT_T
    なにがいいんだろう。

    ちなみに私は寝起きと夕方が一番辛いです。
    もう泡しかでないですT_T

    • 0
    • 122
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/26 12:21:11

    >>121
    私はデカビタです。それしか口に入れることできないのですが、1日に何本も飲むものじゃないし…
    サイダー試してみます。

    • 0
    • 16/11/26 15:38:16

    >>122今は口にできるものをできる分だけでいいから、考えなくていいと思いますよ。
    気にして水分足りなくて脱水にでもなったら大変ですし。
    栄養などつわりが治まってからでいいと思います^ ^

    私はいい加減部屋片付けないと汚部屋です。
    1週間掃除機かけてない…

    • 0
    • 16/11/26 15:44:03

    今5週目でアプリの出産予定日では、7月末出産予定です。
    いつ病院に行こうか悩んでますー
    よろしくお願いします

    • 0
    • 16/11/26 22:31:07

    つわりは、軽くて食事もいつも通りなんだけど肌荒れがひどくて辛い( ´Д`)

    • 0
    • 126
    • あつこ*7/16予定
    • 16/11/27 09:08:10

    つわりキツいですよね…(>_<)
    私も一週間ほど前からつわりが始まり毎日辛いです(。-_-。)
    私は辛い時はもっぱらカットパインばかり食べています!後味がすっきりしているので比較的食べやすいです。でも食べながら吐きそうになるのを堪えながら食べているので、小さい1切れ食べるのに3分くらいかかりますが笑
    ここを覗くと同じ時期に頑張っている人がたくさんいるので励まされます(*^^*)&#9833;赤ちゃんのために頑張りましょう!!

    • 0
1件~50件 (全 2874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ