☆2017年7月出産予定の方☆ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 2874件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/07 09:46:16

    >>1094
    そんなことまで先生に聞くんですか?
    渋滞あると三時間は厳しいですよね

    • 0
    • 17/04/07 11:51:40

    >>1093
    私は自宅安静なので、羨ましいです( ¨̮ )楽しんできてください。私も産後は楽しみがいっぱいです♡

    • 0
    • 17/04/07 12:29:50


    私も心配な事あると、大丈夫ですかね?って聞いちゃいます。
    妊婦さんは血栓ができやすいから、休憩とったり、ストレッチしたりしてくださいねってアドレスくれましたよ。

    • 0
    • 17/04/07 15:33:30

    >>1088

    私も逆子です。

    もう、なる様にしかならないんでお互い頑張りましょうね。

    • 0
    • 17/04/07 16:29:55

    >>1102
    アドレス…

    • 0
    • 17/04/07 16:30:17

    >>1088
    逆子体操してますか?

    • 0
    • 17/04/07 16:51:11

    >>1105
    先生にもやった方がいいのか聞きましたが
    今はまだ下手にやらない方がいいと言われたので
    逆子体操は特にやってないです

    • 0
    • 17/04/07 19:34:26

    みなさんベビー用品買い始めてますか?
    初産のため、お洋服の種類とか色々あって何が何枚必要かなどパニックです。引っ越ししてきてまわりに友達もいなくって…
    先輩ママさん達に教えていただけると助かります。

    • 0
    • 17/04/07 21:40:44

    >>1107
    周りに産んだ人もいないですか?
    赤ちゃん雑誌とかにも赤ちゃんグッズ準備リスト載ってますよ調べてみては?
    夏生まれだから新生児服はあまり買わなくても下着ロンパだけで秋までいけます
    住んでる場所にもよりますが
    うちは四国です

    • 1
    • 17/04/08 12:14:27

    腰というか、おしりの上の方が痛い…
    骨盤ベルトみたいのした方がいいのかな。

    • 1
    • 1110
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/04/08 12:16:11

    >>1109
    同じ所の痛みかは分かりませんが…
    私は腰とお尻の骨の痛みは、骨盤ベルトで軽減されましたよ~

    • 2
    • 17/04/08 15:40:57

    今日検診でした。赤ちゃん800グラムに成長( ˊᵕˋ* )体重管理頑張ったね‼と褒められて嬉しかった( ¨̮ )次の検診は17日。大学病院転院か決まります‼みんなが無事に出産出来ますように‼

    • 1
    • 17/04/08 19:27:43

    甘いもの、炭水化物が食べたくて、食べたくて。

    体重増やさないでね。って言われてるけど…。

    家にいたら暇でずっと食べてる…。

    初期のつわりが酷かったから後期つわりにビクビクしてます。

    • 1
    • 17/04/08 19:41:01

    >>1107
    アカチャンホンポやベビーザラス、西松屋とかないくと、出産準備品リストみたいなパンフレットがあるよ!

    • 1
    • 17/04/08 19:44:29

    もうすぐ8ヶ月に突入。安定期が終わる~。

    • 0
    • 17/04/08 19:46:58

    匿名にする理由がわからない
    ひたすら愚痴だし匿名にしなくてもいいのでは?

    • 0
    • 17/04/08 20:01:09

    >>1109

    トコちゃんベルトで腰痛改善しました。値段は高いけど買ってみて良かったと思いました。
    お大事にして下さいネ。

    • 0
    • 17/04/08 20:02:41

    うわぁ…引く

    • 1
    • 17/04/08 20:44:51

    >>1117
    何が引くの?

    • 0
    • 17/04/09 15:30:26

    朝にバナナとホットケーキ1枚。
    昼はトマトジュース、玉子サンド1枚、サラダ、コンビニおにぎり2個。夜は体重管理の為食べられません。それでも2週間前から体重が1㎏も増えました。明日検診でまた注意されるのかすごく不安です。安静中で動けないし運動できない。どうしたら体重増えなくなるのー(T_T)

    • 0
    • 17/04/09 15:31:51

    >>1119もうあまり神経質になりすぎなくていいんじゃない?
    出来る限りをして安静にしなきゃいけないなら仕方ない!
    なるようになる!後3ヶ月もしないうちに産まれるんだし!

    • 1
    • 17/04/09 15:43:19

    >>1120

    あと3ヶ月‥長いよー(T_T)
    動かないのに食べすぎなのかなと思って。
    でもお腹が空きすぎて限界になるの。
    なるようになるかー。あまり神経質になりすぎないように!ですね。ありがとう(>_<)

    • 0
    • 17/04/09 16:09:04

    >>1119
    食べてるものが太るようなものばかり。
    ホットケーキや玉子サンド、コンビニおにぎり2個とか…。
    運動ができないなら食生活見直さないと痩せるわけがない。

    • 0
    • 17/04/09 16:30:32

    >>1121
    神経質になる必要はないと思うけど、ちょっと気にはしたほうがいいんじゃないかな…
    体重よりバランスを考えて、いろんな栄養素とったほうがいいよ。

    • 0
    • 1124
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/09 23:55:41

    >>1122>>1123

    返事ありがとう。やっぱり食生活見直したほうがいいよね(^^;
    毎日こんなのばかり食べてるわけじゃないけど、朝はパンが多いから和食にかえたりしてみる。

    • 0
    • 17/04/10 07:05:43

    昨日で8カ月突入…
    同じ体勢で少しいて、体勢変える時お尻がつる。。

    • 0
    • 17/04/10 11:22:16

    夜中何回かトイレ行くほど頻尿なのに今朝は寝坊するほど爆睡しちゃってトイレ行けなかったから起きたらお腹カチカチで痛くて胎動も感じなくてすごい焦ったけど、やっと今胎動感じられた。一安心

    • 0
    • 17/04/10 11:24:39

    イライラ、鬱気分が抜けない。漢方とか効くのかな?漢方飲んでる人いますか?

    次回の検診時に先生に相談してみよう。ハゲそうなくらい意味無くストレス貯まる。

    • 0
    • 17/04/10 12:59:44

    私もイライラしてる。歳のせいか疲れて仕方ないし、なにもしたくない。
    上の子の相手が辛い。

    • 0
    • 17/04/10 13:29:20

    8ヶ月に入り、食欲が爆発!!
    甘いもの欲も止まらない!
    せっかく、ここまで+4キロで頑張ってきたのに~

    • 0
    • 17/04/10 13:32:49

    乳首あたり白くなってると思ったら母乳?分泌液?が出てた!
    赤ちゃんを育てる体になってるんだなと実感

    • 0
    • 17/04/10 14:26:43

    微妙な悪阻が続いてるせいか
    私はいまだ体重がマイナス…
    お腹は大きいのに身体が細いってかなり辛い…下半身ぶっ壊れそぉ。泣

    • 0
    • 1132
    • キッズルーム付き
    • 17/04/10 14:27:49

    >>1130
    いきなり白いの出たの?

    • 0
    • 17/04/10 17:48:05

    >>1132
    乳!って感じの真っ白ではないけど白かったよ
    例えるなら何回かといだ米のとぎ汁が乳首についてる…みたいな

    • 0
    • 17/04/10 18:26:06

    >>1122
    見直した所で体質もあるから仕方ない人もいるのに(笑)
    増えすぎも良くないけど糖や蛋白、血圧が正常で順調ならいいんじゃない?

    • 0
    • 17/04/10 18:37:54

    体質と言えば何でも許されるけん逃げに走りやすいけど
    ちゃんと体重管理した方がらくに産みやすいし
    産後体型があっとゆう間に戻るんよ
    上2人+6に抑えて今回は今んとこ+5
    あと2ヶ月ひたすら豆腐と野菜と玄米で過ごす
    皆様がんばろーね(*^ω^*)

    • 0
    • 17/04/10 18:40:02

    >>1135
    やっぱり戻りが違うんですね!
    今+2.5キロなので、このまま頑張ろうと思います。

    • 0
    • 1137
    • お通しのキャベツ
    • 17/04/10 18:44:10

    妊娠中って安定剤飲めないよね…
    気分が落ち込んで不安と心配とで毎日泣いてる
    障害だったらどうしようとか(T_T)

    • 0
    • 1138
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/04/10 19:53:19

    私もつわりで減った上に、血糖値ヤバイから食事に気を使っているからか、まだ妊娠前よりマイナス

    • 0
    • 17/04/10 19:59:45

    >>1135
    産んだら5キロは子供、胎盤などで減りますもんね(^^)!
    とわかりつつ前回+12キロ、今回既に+9キロ…
    検診で動きすぎって注意されたので残り2ヶ月食べ物で調節しないと…

    • 0
    • 17/04/10 20:20:08

    検診行って来て何とか体重が減ってくれた。
    もう注意されるのがすごく嫌でこの2週間頑張った甲斐があったよ。けど、夜ご飯なし、おやつなしの3ヶ月地獄だ。

    • 0
    • 1141
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/04/10 21:50:44

    >>1134
    いや、仕方ないって言えるような食生活じゃないから(笑)

    • 0
    • 17/04/10 22:00:23

    >>1141なんか嫌な事あった?w

    • 0
    • 1143
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/04/10 22:25:16

    >>1142
    何もないけど、ごめんなさいm(_ _)m

    私も体重管理に苦戦している最中です。
    出産まで頑張りましょう(>_<)

    • 0
    • 17/04/10 22:29:54

    足の付け根が筋肉痛みたいな感じで痛い。何にもしてないのになー。

    • 1
    • 17/04/10 22:57:11

    >>1137
    私は心療内科勧められたよ。総合病院に転院する?とも言われた。私はイライラ、鬱気分が抜けなくて発狂しそうなくらい気持ちが乱れてる。すでに不眠になってるし身体の怠さも抜けないと話したら。

    心療内科行った所で薬貰えないなら意味ないと思って病院には行ってないけど。赤ちゃんよりお母さんの方が心配と言われて、「はぁ…」って感じ。私も子に発達障害あったらどうしようとか起きても無い不安に毎日泣いてる。胎教に悪いよね…長文失礼。

    • 0
    • 17/04/11 06:29:46

    体重管理の事で書いたものです。

    色んな意見もあり勉強になります。
    とりあえずあまり無理はせずに食事のバランスを考えて体重管理頑張りたいと思います!

    体重管理に悩まされてる方もいるみたいですね(>_<)お互い頑張りましょうね。



    • 0
    • 17/04/11 07:46:13

    嫌な夢しかみない…。
    今日の夢も怖くて最悪だった。
    朝までぐっすり寝たい。
    私もイライラ、鬱っぽい。ホルモンのバランスなのかな?
    産んだらよくなるといいな~

    • 0
    • 17/04/11 10:47:36

    >>1147
    産後クライシスの方が怖いみたいですからね
    今からこれじゃお互い大変ですよね(>_<)

    • 0
    • 17/04/11 10:49:20

    >>1147
    妊娠中私も嫌な夢よく見たよ。
    気持ちが夢にも現れちゃうのかな。

    今回も寝付けない上に嫌な夢見たりするから昼間眠過ぎて家事出来ない。
    起きてても出来ないけど(笑)

    • 1
101件~150件 (全 2874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ