はごろもフーズのシーチキンにゴキブリ混入

  • ニュース全般
  • 魔女
  • 16/10/27 20:08:20

2014年製造のシーチキンにゴキブリが入っていたのに購入者と和解して事実公表してなかったって。
はごろもフーズは「他の商品に混入の可能性はない。として自主回収はしない」って。
今家にシーチキンあるけどゴキブリって気持ち悪すぎ…。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
    • 41
    • モンスター
    • 16/10/27 21:58:07

    げー!!
    はごろもフーズ元から買ってないけど無理無理

    • 0
    • 42
    • パンプキンパイ
    • 16/10/27 21:59:13

    なんで他のものに混入はないって言い切れんのよ!!

    • 0
    • 16/10/27 21:59:18

    いくら払ったのかね?

    • 0
    • 16/10/27 22:13:07

    >>27は?ニューストピに立ててるなら
    URL貼るように書いてあるじゃん。

    • 0
    • 16/10/27 22:15:13

    はごろもフーズは随分強気の会社ですね。
    今後はこの会社の商品は購入控えたいと思います。

    • 0
    • 16/10/27 22:17:39

    やだー、はごろものシーチキン定期的に買うのに…気持ちわるー

    • 0
    • 16/10/27 22:21:02

    家にツナ缶が……

    • 0
    • 48
    • モンスター
    • 16/10/27 22:22:29

    もしかして、言い掛かりとかの可能性もあるのかな?

    • 0
    • 49
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 22:23:50

    今日、買った…

    • 0
    • 16/10/27 22:27:14

    今日の夕飯で食べた(T_T)久々のはごろもフーズだったのに。。ショック~

    • 0
    • 51
    • パンプキンパイ
    • 16/10/27 22:33:52

    わりと大きめのが入ってたんだねぇ・・・

    • 0
    • 16/10/27 22:36:53

    >>48
    社内で調査した結果、製造過程で混入したことが分かり~…ってYahoo!の記事に書いてあったよ。

    • 0
    • 16/10/27 22:38:19

    画像見たかった~

    • 0
    • 16/10/27 22:42:44

    昨日キュウリ&ツナのサラダ作って食べてしまったわ。
    人参しりしりにも使うし、まだ一缶残ってるの、どうしようか悩むわ。

    • 0
    • 55
    • モンスター
    • 16/10/27 22:45:57

    とてつもないダシが出てそう((((;゜Д゜)))

    • 0
    • 16/10/27 22:47:31

    家に在庫ある…大丈夫かな
    ゴキブリ混入って、どんな工場やねん…

    • 0
    • 16/10/27 22:48:08

    そんな昔のを、今食べたの?

    • 0
    • 16/10/27 22:49:09

    画像見たかった

    • 0
    • 16/10/27 22:52:23

    >>24
    >「同様の申し出がなく他の商品への混入はない」

    ってかさ、他の商品への『ゴキそのもの』の混入は無いとしても、だ。
    ゴキが這い回った工場で作られた製品は、衛生管理の観点から言って自主回収すべきだろ。
    缶に詰める段階でその1つの缶に、ピンポイントにゴキがポツンと混入したのかどうかも分からないし、もしかしたら詰める前の加工段階での混入だとしたら、ゴキのエキスが数千、数万のツナ缶に振り分けられてるって事じゃんね。

    • 0
    • 16/10/27 22:53:19

    大丈夫だってみんなが安全だとおもって食べてるいろんなものにも
    過程でゴキちゃん歩き回ってるから!
    開けてみて居なかったら大丈夫だよ!
    いやなら自給自足するしかないの

    • 0
    • 61
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 22:54:51

    >>60
    知らないのと知ってしまったのとでは精神衛生的に全然違うけどね。

    • 0
    • 16/10/27 22:55:19

    このご時世に 内々で終わらせようとする考えがこわいわ~

    • 0
    • 16/10/27 22:55:29

    返金しろなんて言わないから教えてほしかったな。そしたら食べずに捨てたのに…はぁ

    • 0
    • 64
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 22:55:42

    うちも今日、白菜とツナのサラダ作って食べちゃったよ。
    ついでに昨日、新たに4缶パック買ってきちゃったし…
    はぁ。

    • 0
    • 65
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 22:55:51

    >>59
    Gのエキス…ヒィィッ(>_<)

    • 0
    • 66
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 22:59:34

    >>62
    Gが入ってたツナ缶買ったおばちゃんが、うちらみたいな年代だったら、そっこーネットでさらされてたよね(笑)

    ある意味、その方がきっちり対応せざるを得なくて会社側としては消費者の反感も最低限で済んだかもしれないね。

    • 0
    • 16/10/27 23:01:32

    >>66
    ネットに精通してるおばちゃんなら日西してたかもだよねw

    • 0
    • 16/10/27 23:29:42

    安いツナ缶あっても、あえてはごろも買ってたのに。なんか隠蔽体質が分かって信じられなくなったわ。

    • 0
    • 69
    • ジャックオランタン
    • 16/10/27 23:34:55

    ハゴロモって国内生産なんだ?

    静岡焼津のマグロ缶がやはり安心だわ。
    またネットで注文しよ。

    • 0
    • 16/10/27 23:35:07

    公開しないなんて消費者ナメてるよね。
    もう買わない。

    • 0
    • 16/10/27 23:42:50

    コンビニ等のオニギリもシーチキンじゃなくツナのを暫くは選ぼうかな。

    • 0
    • 16/10/27 23:52:05

    えー今日買ったよ

    • 0
    • 73
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/28 00:10:57

    開けて入ってなかったら気にならないわ。私はこれからも買うよ。

    • 0
    • 16/10/28 00:18:00

    CO・OPのシーチキンもハゴロモじゃないかな?

    今ハゴロモのやつも、CO・OPのもある。5缶もある。

    気持ち悪い。

    シーチキンと言えばハゴロモ。他のより高いけど、信じて買ってたのに最悪。消費者を裏切らないでほしい。

    • 0
    • 16/10/28 00:21:41

    >>74シーチキンと書いてあるならハゴロモだよ。商標登録だからね。

    • 0
    • 16/10/28 01:44:08

    まあしかたないから次からがんばれ

    • 0
    • 16/10/28 01:47:43

    食べ物なんだからしょうがない。故意じゃないなら許してあげたらいい。

    • 0
    • 16/10/28 01:51:51

    どんな食べ物にも混入する可能性はあると思うの。いくら気をつけていても。最近は騒ぎすぎじゃないかと。うちの店でもほんと、気をつかっているけど、あるのよ。誠心誠意謝る、そして常に丁寧にを心がけている。

    • 0
    • 16/10/28 02:23:20

    ぎゃああーやだ

    • 0
    • 16/10/28 02:26:32

    >>77
    食べ物なんだからしょうがない、って
    食べ物だからこそ気を付けて欲しいわけなんだけど

    • 0
    • 16/10/28 02:31:01

    昼休みで作業を止めている間に、空の缶にゴキブリが入った可能性があると判断したという。

    ってあったけど、ゴキが侵入出来る工場そのものがやべーじゃん
    昼休みとか関係ないし

    • 0
    • 16/10/28 02:36:40

    >>81
    嘘っぽい

    ニュースでゴキにモザイクかけた缶の写真をみたけど、シーチキンの真ん中に埋まってる感じで開けた瞬間にゴキ見える形だった

    • 0
    • 16/10/28 02:41:07

    >>82
    画像見てなかったけどそうなんだ
    上にトッピングされてるなら知らない間に空き缶に入ったのは違うもんね

    • 0
    • 84
    • ジャックオランタン
    • 16/10/28 02:45:39

    げー気持ち悪い…

    • 0
    • 16/10/28 03:34:08

    ギャーー((((;゜Д゜)))

    • 0
    • 86
    • フランケン
    • 16/10/28 05:09:56

    ゲロゲロ

    • 0
    • 16/10/28 05:10:30

    まさか缶の中で育っちゃったとか?開けてびっくり!びっくり缶詰だね。

    • 0
    • 16/10/28 05:15:30

    和解したってことは当事者嘘ついてる場合もある。

    • 0
    • 89
    • モンスター
    • 16/10/28 05:19:45

    吐きそう

    • 0
    • 16/10/28 05:40:07

    3個買ったのがあるけど開けるのが怖い

    • 0
1件~50件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ