車。アイドリングについて

  • なんでも
  • 綱引き
  • kzOSU2zw5e
  • 16/10/19 13:49:26

保育園送迎時の駐車場などでのアイドリングが迷惑なのはわかります。

例えば家族でコンビニにいって、旦那さんだけが降りて買い物に行っている5分程度の場合はエンジン切りますか?

まわりに住宅などのない駐車場でのアイドリングも迷惑?
これは環境問題の方が大きいですかね。

アイドリングについて皆さんどれぐらいのことをするのが常識なのか教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 横断幕
    • kjV8Z7YOK4
    • 16/10/20 18:19:23

    つけてる。アイドリング禁止の条例があるから本当はダメなんだろうけど。

    • 0
    • 9
    • 保護者リレー
    • L/HS6AgQ/u
    • 16/10/20 18:18:59

    人が乗ってるときはどこだろうがエンジン切らないよ。

    • 0
    • 8
    • 横断幕
    • kzOSU2zw5e
    • 16/10/20 18:17:41

    あげ

    • 0
    • 7
    • 入場行進
    • MUJsy/D52h
    • 16/10/19 14:08:55

    そういう時うちはつけっぱなしだな

    • 0
    • 6
    • 綱引き
    • kzOSU2zw5e
    • 16/10/19 14:02:06

    まだまだみなさんの意見募集中です!お聞かせください。

    • 0
    • 5
    • 綱引き
    • kzOSU2zw5e
    • 16/10/19 13:55:29

    皆さんありがとうございます。

    • 0
    • 4
    • 紅組・白組
    • 19WF5Hif37
    • 16/10/19 13:52:48

    車の中が暑くなるとか寒くなるとかなら、エンジンかけっぱなしかな。
    だいたいは、コンビニでもみんな一緒に降りる。

    • 0
    • 3
    • じんち取り
    • YtpLJFhrDT
    • 16/10/19 13:50:46

    夏や冬エアコンの時期はエンジンとめないけどその他は基本切る

    • 0
    • 2
    • 借り物競走(好きな人)
    • U3M+ZBeY8L
    • 16/10/19 13:50:18

    ケッタマシーンで行ったらいいよ!
    健康的だしね

    • 0
    • 1
    • 保護者リレー
    • mnCNReZLRa
    • 16/10/19 13:50:04

    つけてる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ