幼稚園の集まりとかで居合わせるママ達って

  • なんでも
  • 玉入れ
  • 16/10/17 11:20:40

何とも言えない不気味な雰囲気が
漂っていませんか?
仲良かったママ達がいつの間にか犬猿の仲に変わっていたり、何があったのかオール無視し続けるママ。
私こんなに友達いるのよとアピールしているのか周りをみながら大きな声で高笑いしているママなど。

保育園でもこんなママいますか?

私はもう卒園したので過去の話ですが引越しなどで3つの園を見て来ましたがどこも陰湿な空気が漂っていました。
たまたまかな?私だけかな?こんなように感じたのは。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 59
    • ラジオ体操

    • 16/10/17 12:52:12

    私も主みたいに転園ばかりだったら、ひねくれた見方しちゃいそうだな。
    でもどこでも上手く人付き合いできる人もいるよね。
    やっぱりそれだけコミュニケーション能力があるんだと感心する。

    • 0
    • No.
    • 58
    • パン食い競争

    • 16/10/17 12:40:17

    私も色んなグループ見てきたけど本当に色々だよー。
    陰口すごかった所もあれば、園だけでしか話さない早く帰りたいよね(笑)ってグループもあるし、グループにぞくさない人でも、本当に暗い人も居れば、あぁこの人色々とめんどくさがりやなんだなって思う人まで。
    私は特に両方通わせてたから思うけど、幼稚園がーとか保育園がーとかグループはーとかポツンはーとか、決めつけた話し方する人は余程嫌なことがあったりうまく馴染めない自分に苦しんでるんだなって思うよ。

    • 1
    • No.
    • 57
    • 牛乳早飲み競争

    • 16/10/17 12:35:26

    うちの園は平和な気がする
    私はバスだから毎日幼稚園には行かないけど、たまにお迎えに行くと園庭にいる人たちと立話したりする
    同じバス停のママ友とは帰宅後や休日も遊ぶ仲だし、他にも何人か誘い合って遊ぶけどみんなその場で仲良くなったりしてほんわかしてるよ
    嫌な人もいないから悪口も聞かないし、もちろん無視も仲間はずれもないと思う
    地域柄?園のカラーなのかな

    • 0
    • No.
    • 56
    • フォークダンス

    • 16/10/17 12:34:14

    >>41
    うん、それに習い事でのママ達グループ、マンションや地域のグループもあるからね。

    第3者で主のコメント見てみなよ、主が不気味な雰囲気って言ってるそのままの雰囲気になってるから。

    立場によって見え方は変わるからね。

    • 0
    • 16/10/17 12:28:01

    >>53
    何で幼稚園ママって決めつけるの?
    私は偏見の目で見られたくないからどっちとも言ってないんだけど。

    • 0
    • No.
    • 54
    • ソーラン節

    • 16/10/17 12:27:33

    幼稚園だけどないよ?
    みんな深く付き合いしてないからトラブルがない。トラブルしようがない。
    ランチ会もライン交換もない。
    挨拶したり迎えの時間が合えば数分立ち話する程度。

    • 0
    • No.
    • 53
    • デカパン競争

    • 16/10/17 12:26:06

    ここの書き込み見るだけでも幼稚園ママこっわ!

    • 0
    • 16/10/17 12:25:42

    主に批判的なコメントしてるのは同一だと思われてるよきっと(笑)
    ニックネーム変えてるとか思ってそう(笑)

    • 0
    • 16/10/17 12:24:33

    >>49
    ないから(笑)
    何でもこじつけてマイナス思考にしかなれないから主みたいになるの(笑)

    • 0
    • 16/10/17 12:22:44

    女はみんなこうなんだろうね。。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 美脚レース

    • 16/10/17 12:21:34

    こわいよ━━━。
    来年幼稚園だよ。
    はぁ、憂鬱。

    • 0
    • No.
    • 48
    • バルーン割るやつ

    • 16/10/17 12:20:43

    幼稚園だけじゃないよ。保育園にもいるし、職場にもいる。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 入場行進

    • 16/10/17 12:12:51

    うちも転勤族で幼稚園4園、保育園は一時保育も合わせて9園くらい行ったけどそんな変なママいなかった。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 障害物競争

    • 16/10/17 12:12:35

    >>44
    嫌な思いさせてごめんね。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 障害物競争

    • 16/10/17 12:12:09

    ニックネームが同じなだけで同一扱いするくらいですもんね。
    やっぱり主は変わってますね。
    よくわかりました。
    何いっても無駄そうなので私も落ちます。
    それでは主さん、良いお友達が出来ることを祈っております。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 障害物競争

    • 16/10/17 12:08:59

    >>40
    えっ?
    アンカー先に同意したレスのに私が名指し?


    しかも初レスなのに。

    • 0
    • No.
    • 43
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/10/17 12:08:19

    >>40
    主だけが勝手にモヤモヤしてこんなトピ立てちゃっただけで、皆平和に過ごしてると思うよ~

    • 0
    • 16/10/17 12:06:38

    主って負けず嫌いっぽいから、単なる妬みっぽいね。
    主みたいな人が群れで上手く立ち回れたら調子に乗るタイプかな。
    ほんとに気にしてない人は鈍感と言われようが気にしないし一番トラブルがない。
    要は主の人付き合いが下手くそなだけ。

    • 0
    • 16/10/17 12:05:58

    >>39そうなんですね。保育園も一緒ですよね。しばらく働いていないので鈍ってきました。

    • 0
    • 16/10/17 12:04:09

    >>36ごめんなさいね。言い過ぎちゃったかな?
    皆が仲良く平和に笑顔で過ごせる世の中になって欲しいですね。

    障害物競走さん、心を穏やかに良い一日を。(-_^)

    • 0
    • No.
    • 39
    • フォークダンス

    • 16/10/17 12:03:32

    女って生き物自体が群れる性質があるから、幼稚園、保育園どころか学生でも職場でもこんなことはある。

    だから主もわざわざ人に聞いてるんだよね。 やってることは同類だよ。

    • 0
    • 38

    ぴよぴよ

    • 16/10/17 12:01:37

    >>30。こんな言い方してたら、先にあがってた人と同じように見られちゃうよ~。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 障害物競争

    • 16/10/17 12:00:09

    >>35
    そうだね。

    なんか気の毒。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 障害物競争

    • 16/10/17 11:59:05

    やっぱりさ、こういう事しか感じられない人って理由あるんだね。

    • 0
    • No.
    • 34
    • デカパン競争

    • 16/10/17 11:58:12

    >>30
    可愛げないなー。
    さては、ご主人とうまく言ってないのかなぁ?!

    • 0
    • 16/10/17 11:57:22

    >>15
    まぁまぁw
    そうカリカリしないで

    悪いものほどよく目立つからね

    • 0
    • No.
    • 32
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/10/17 11:56:05

    >>30
    主もしかしてポツンママだよね?
    そしてその理由もわかった気がする。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 障害物競争

    • 16/10/17 11:54:24

    >>30
    何言ってるの?
    開き直って虚しくない?

    • 0
    • 16/10/17 11:52:23

    >>26はいはい、わかったよ。あなたの言っていることもわかってあげる。
    でもいろいろな人がいるんだ、と目を向けて良し悪しを見極めるのも必要だと思いますよ。
    自分のことはまず棚に上げて、あなたの事を共感してあげますよ。いいですか?これで。

    • 0
    • No.
    • 29
    • デカパン競争

    • 16/10/17 11:50:50

    >>26
    そうそう。それあるよね。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 障害物競争

    • 16/10/17 11:50:40

    そしてさ、その園ママみたいになって偏見の目を持つなって言いたい気持ちをばかにしか出来ないってわかります?
    主やみなさんのことですけどね。

    • 0
    • No.
    • 27
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/10/17 11:50:06

    なんで過去の話を今更?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 障害物競争

    • 16/10/17 11:48:47

    >>23
    主や同意してる人達みたいな人が大嫌いだから。
    逆に自分も変な目で見られてるかもしれないって自覚ある?
    自分のこと棚上げしてる人って大嫌いなの。

    • 0
    • 16/10/17 11:47:45

    >>20みたいな、人のアゲアシ取るの大好き!ってママも要注意だよね~。

    • 0
    • No.
    • 24
    • デカパン競争

    • 16/10/17 11:47:12

    >>21
    でもつまらない人だとは思われてたんじゃないかなー?
    みんないい人だよ!友達じゃなくてあくまでママ友なんだからさ。考えすぎちゃつまらないよ。

    • 0
    • 16/10/17 11:46:42

    >>20必死ですね!それしか言葉浮かばなかったのかな?

    • 0
    • 16/10/17 11:44:40

    >>16みたいな人が注意した方が良い人だねf(^_^;)



    • 0
    • 16/10/17 11:44:31

    >>14私は特にトラブルなどに巻き込まれるようなことは無かったのは考え過ぎて慎重に関わっていたからと思っていますよ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 障害物競争

    • 16/10/17 11:42:38

    >>15
    図星つかれたからって支離滅裂なこと言わないでくださいね。

    • 0
    • 16/10/17 11:41:52

    ポツンでもないけど、気の合う人と仲良くして、面倒くさそうな人とは挨拶程度でいいんじゃない?

    群れるの好きな人って、1人じゃ何も出来ないのかなぁ?って思って見てる。

    疲れないのかなぁ?

    • 0
    • 16/10/17 11:40:25

    くだらない。

    • 0
    • No.
    • 17
    • リレーの選手補欠

    • 16/10/17 11:40:06

    >>9
    いい意味で鈍感力が発動して気づかないだけって幸せだよ。気付いた瞬間にAはC犬猿、AとBは仲がいいけど実はCとBは裏で繋がっていた・・って、気付いた瞬間めまいしたよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 障害物競争

    • 16/10/17 11:40:04

    陰湿な目でしか見てないからだよw
    ネクラなんだよ

    • 0
    • 16/10/17 11:39:00

    >>7そんな人ばかりじゃない 人の話題はしていませんので別トピたててください。

    トピタイ 幼稚園ママの友情は素晴らしい

    • 0
    • No.
    • 14
    • デカパン競争

    • 16/10/17 11:38:32

    考えすぎ。
    主が馴染んでないだけ。
    わたしも転勤族。いいのよ、自分は漂ってれば。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 借り物競争

    • 16/10/17 11:37:13

    うちの子の通ってる幼稚園は平和だよ~

    • 0
    • No.
    • 12
    • ラーメン体操

    • 16/10/17 11:36:18

    ウチの幼稚園は一切ないよ。
    悪口とか聞いたことないし私も言わない。
    確かにあららららら~!って方はいるけど
    だからって話題にはしないよ。
    笑顔で挨拶だけして後は関わらなければいい。

    • 0
    • No.
    • 11
    • デカパン競争

    • 16/10/17 11:36:09

    >>5観察能力って小さい頃から回りを見たり合わせたりトレーニングしてないと伸びないんだって
    あほみたいにほけっと育っちゃうと回りが見えないんだってさ
    あなたが優秀なだけよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • 大縄跳び

    • 16/10/17 11:35:53

    >>9ポツンが気楽ってやつかな?

    • 0
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ