子供3人いる地元の先輩が日曜日なのにラーメン屋で働いてる…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • ラーメン体操
    • 16/10/16 14:33:08

    主は、その先輩が嫌いなのね。

    • 0
    • 61
    • ラーメン体操
    • 16/10/16 14:27:21

    結局は曜日とか関係なくない?
    土日家にいないから子供かわいそうとかじゃないと思う。
    常日頃どれだけ子供と接してあげてるかじゃない?
    毎週毎週いても土日する事なくなったりするじゃん
    たまに遠出できたり1日ゆっくり過ごしたりするのも子供にとっては幸せや楽しさを感じるものだと思う。
    親が仕事をしてる頑張ってるっていうのもいい事だと思うよ

    • 0
    • 60
    • スローガン
    • 16/10/16 14:21:59

    大きなお世話だ

    • 0
    • 59
    • 借り物競走(好きな人)
    • 16/10/16 14:08:16

    うちもラーメン屋。日曜日も人がいなくて出ること多いよ
    別に何と思われてもいいけど

    • 0
    • 58
    • 紅組・白組
    • 16/10/16 14:01:59

    飲食店だと入ってって言われたりするよ。
    私は面接の時にちゃんと土日祝休んで大丈夫か確認したしそれが条件で雇ってもらったから意地でも入らない。
    他のパートさんにはブツブツ言われるけどね。

    • 0
    • 57
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/10/16 14:00:14

    そのお母さんのお宅、今はきっとパパが男しかできないような遊び方して遊んでくれてるんじゃない?

    親はお母さんだけじゃないからね。
    お父さんと楽しそうに遊んでる親子、良いよね。

    • 0
    • 56
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/16 13:59:57

    >>55
    ママスタしてないで子供と遊んであげてねー

    • 0
    • 55
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/10/16 13:57:58

    >>42意味不明…

    • 0
    • 54
    • デカパン競争
    • 16/10/16 13:57:25

    >>27
    私から見れば、平日に母親が正社員として仕事してるのも可哀想だと思うよ。

    • 0
    • 53
    • 紅組・白組
    • 16/10/16 13:57:23

    旦那さんが面倒見てるなら良いんじゃないの?
    日曜なのに子供放置でママスタやってる!子供ママと一緒に遊べなくて可哀想と言ってる人もいるかもしれないよ。

    • 0
    • 52
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/10/16 13:57:19

    こういうひねくれた人に育てられる方がよっぽど可哀想だよ。

    あ、主さんのことだよ。

    • 0
    • 16/10/16 13:53:47

    つまり主はフルタイムか~

    でもそのラーメン屋は平日休みかもしれないし、正社員の主より給料高いパート勤務かもしれないよ

    • 0
    • 50
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/16 13:53:39

    >>27見てるのはそういうとこじゃないからw
    しかも正社員で働いてるんだw
    稼ぎ少ない旦那で可哀想w

    ごめんね?私は楽させてもらってるからー♪

    • 0
    • 49
    • 好きな男の子の応援
    • 16/10/16 13:52:54

    嫌だなーこういう人

    • 0
    • 48
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:52:18

    >>42恥ずかしい。ちゃんと読んでから言えば?

    • 0
    • 16/10/16 13:52:06

    >>44読み間違えたごめん

    • 0
    • 16/10/16 13:51:55

    可哀想って思う事が可哀想なんだよ!主哀れ乙。

    • 0
    • 16/10/16 13:51:37

    旦那さんが子供の面倒みて
    ママが日曜日に働いているんでしょう?
    三人子供いたら働くって大変だよ
    別に主に迷惑かけてる訳じゃないし
    関係ないよね

    • 0
    • 44
    • 校長のあいさつ
    • 16/10/16 13:51:21

    >>42主は月~金って書いてるから週5でしょ?

    • 0
    • 43
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:51:15

    パートと社員の区別がわからないんじゃない?

    • 0
    • 16/10/16 13:50:05

    正社員は週40時間、1日8時間の規定があるが主が言う週4なら正社員にはなれないよ

    どうやったら週4で正社員なの?

    • 0
    • 41
    • 校長のあいさつ
    • 16/10/16 13:49:18

    サービス業は稼ぎ時だからね。なんで日曜日に働いてるとお金ないってなるの?
    平日だけ働いてお金ない人もいるし曜日関係なくない?

    • 0
    • 40
    • 校長のあいさつ
    • 16/10/16 13:49:11

    主の子も可哀想だね。母はママスタで先輩批判に夢中。
    家族の為に日曜も働く先輩の方が立派だわ

    • 0
    • 39
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:48:29

    >>33何この人www

    • 0
    • 38
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:47:44

    >>36すごい同感

    • 0
    • 37
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:47:34

    いろんな人がいるでしょ。主も子どもと遊べば?

    • 0
    • 16/10/16 13:47:01

    主はせっかくの休日なんだから、先輩の子供心配してないでママスタ閉じて天気いいなら自分の子供と出掛けたり遊んでやりなよ。

    • 0
    • 16/10/16 13:46:22

    こんな考えしか出来ない人って本当嫌だ。近くに存在しないでほしい。

    • 0
    • 16/10/16 13:46:15

    正社員で~と打ちたかった

    • 0
    • 16/10/16 13:45:47

    せいし正社員で週4?

    • 0
    • 32
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:45:19

    >>27そんなん嘘つけるしね、ここでは(笑)

    • 0
    • 31
    • フォークダンス
    • 16/10/16 13:44:52

    >>21
    主の文章力がないから仕方がないよ
    他人を卑下したいおバカさんだから

    • 0
    • 16/10/16 13:44:39

    >>18
    え?母親なの?
    子供ママと遊べないって言うから父親の話だと思ったよ

    なら子供がママと遊べないって言い方にしなよ
    文章下手だわ、僻みばっかだわばかぬし

    • 0
    • 29
    • 美脚レース
    • 16/10/16 13:44:11

    可哀想って思う主が可哀想。

    • 0
    • 16/10/16 13:43:39

    子供が小学生にもなれば親といるより友達の方が楽しいし お店の為に働いてるママは素敵だな~。

    • 0
    • 27
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/10/16 13:43:35

    >>14大丈夫。私普通に正社員で月~金働いてるから。褒めてくれてありがとう笑

    • 0
    • 16/10/16 13:43:25

    そもそもさぁ業種によって日曜は忙しいとか集客あるとかわからないの?働いてる人がみんな日曜休みなわけないじゃん。

    それがなぜお金ないって流れ?

    • 0
    • 16/10/16 13:43:20

    >>18主の文才が無いから仕方ない

    • 0
    • 24
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:43:01

    私は。日曜出れますか?って面接で聞かれて自分から断ったよ、自分は出れるけど子供の預け先ないから。接客業は土日出れる人優先とかもあるよね

    • 0
    • 23
    • 借り物競争
    • 16/10/16 13:42:54

    >>18
    は?とか、こわーい( ^ω^ )こんな言い方する母親の子供が可哀想~。

    • 0
    • 22
    • 借り物競走(好きな人)
    • 16/10/16 13:42:50

    平日だけだと、他のママに文句言われるから、交代で日曜日出てるよ。

    • 0
    • 21
    • ムカデ競争
    • 16/10/16 13:42:42

    >>16私も旦那の話だと思った。
    子供ママと遊べないって子供や妻と遊べないって意味だと思ってた。
    でも読み返せば子供はママと遊べないとも受け取れる

    • 0
    • 20
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/10/16 13:42:05

    >>13
    働いてるのは父親の方だよ

    • 0
    • 16/10/16 13:40:58

    シフト制なら日曜なんて当たり前だし飲食店なら当たり前。
    土日休みたい!とか言う主婦より素敵だわ

    • 0
    • 18
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/10/16 13:40:36

    >>12は?
    働いてるのは女だよ。母親

    • 0
    • 16/10/16 13:40:03

    飲食だし日曜休むの難しいんじゃない?

    • 0
    • 16
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:40:02

    >>12え、旦那の話なの?(笑)

    • 0
    • 15
    • ラジオ体操
    • 16/10/16 13:39:46

    うちの方はどんより曇って肌寒いから引きこもってるよ(笑)

    • 0
    • 14
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/16 13:39:41

    子供のために一生懸命働いていいお母さんだ!
    子供は親の背中を見て育つからね!
    いい子になりそう。

    主んとこは大丈夫?笑

    • 0
    • 13
    • ソーラン節
    • 16/10/16 13:39:15

    シフトなら仕方ない
    世の中そんな母親沢山居るよ
    子どもの面倒見てくれる人が身近に居るから働けてるんじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ