ウイルス性胃腸炎が怖い (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 2407件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/29 22:53:06

    >>1190
    そうかも。諏訪の方なんてまだ流行ってないから休みあけに流行りだすかも。

    • 0
    • 1195
    • かまぼこ高い
    • n+qjYR+bhA
    • 16/12/29 22:50:40

    今朝から食べたら下痢してる。
    夜ご飯食べてから子ども2人もお腹痛くなったから胃腸炎かな?
    子どもは何回かトイレ行って治ったけど。
    私だけまだ吐き気ある。
    大阪です。

    • 0
    • 16/12/29 19:54:03

    昨日からお休みの医者増えてるから報告減るのあたりまえだよね!

    • 0
    • 16/12/29 19:51:19

    >>1188
    ほんと、何処の県か書いて欲しい。

    • 0
    • 16/12/29 17:55:36

    うちの周りも最近は聞かなくなった。
    11月~今月の上旬までは凄かったけど。
    少し落ち着いて来たのかな。
    ちなみに京都。

    • 0
    • 16/12/29 13:14:27

    年末年始は冬休み入ったり病院が休みになったりするから、胃腸炎が少し落ち着く

    • 0
    • 1190
    • おみくじ(大吉)
    • 60O+R6xowi
    • 16/12/29 12:59:31

    長野も少しさがったんだけど、祝日挟んだからかな?

    • 0
    • 16/12/29 10:36:38

    昨日発表のグラフ。
    埼玉県は少し下がった。

    • 0
    • 16/12/29 06:25:32

    皆さんどこの県の人?書いてくれたら助かるんだけどなぁ

    • 0
    • 16/12/29 06:24:31

    シートって何?売ってるの?

    • 0
    • 16/12/29 02:54:48

    >>1184
    どこでもらったのかな。看病お疲れ様‥
    私も買い物のときは次亜塩素酸のシートでカート拭いてトイレはなるべく使わない。
    もし私がかかったらうちが回らない。

    • 0
    • 1185
    • すごろく
    • DyDqhYLinP
    • 16/12/29 02:35:45

    とうとう息子が今吐いた、、、。はぁもう私もなんだか気分悪い、、、怖いよ。怖いよ。ナウゼリン飲もうかな。

    • 0
    • 16/12/28 22:54:55

    うち家族全員全滅。25日下の娘下痢。嘔吐→26日私が下痢のみ→27日上の息子が下痢嘔吐→そして今日旦那が下痢嘔吐。もう終わりにしてくれ。

    • 0
    • 1183
    • おせち(スカスカ)
    • ws3LgoZANg
    • 16/12/28 20:39:08

    >>1182
    ありがとうございます。
    下痢はその一日だけで、今はいたって普通です。参加していいと言われていますが、もう一度確認して、消毒など持参して行こうと思います。

    • 0
    • 16/12/28 12:02:43

    >>1180下痢は治った?普通の便になってれば大丈夫じゃない?って付け足し

    • 0
    • 16/12/28 12:01:51

    >>1180大丈夫じゃない?私もノロになって四日の子がクリスマス会に来て同じお皿をつついたけど、大丈夫だったよ。
    主催者に聞いてみたら?行かない方がいいか、行っても大丈夫か。

    • 0
    • 16/12/28 11:57:36

    お時間ある方、お願いします。
    胃腸炎から回復後、外食や食事会などはいつから行きましたか?医者には同じ皿をつつくくらいでは移らない、行動に制限はないと言われましたが、参考までに。
    17日夜中に嘔吐18日下痢。19日からは症状なく元気。家族から移り、私が最後でした。31日に親戚が集まり食事会をします。親戚は参加しなさいと言ってくれていますが、高齢者から乳児までいるし、お手洗いも使うし、悩んでいます。

    • 0
    • 16/12/28 11:29:56

    皆、地域書いてよ!

    • 0
    • 16/12/28 09:50:35

    >>1170
    マイコプラズマじゃない?
    私なったけど高熱が5日続いて咳もひどかったよ

    • 0
    • 1177
    • 客(生もの苦手)
    • hOuFN3xfZ8
    • 16/12/28 02:08:58

    2番目が嘔吐した……
    10時くらいに1回目で今までに5回くらい。
    本人も眠いのに寝れないみたいで可哀想…

    先週1週間1番目が熱が下がらずでやっと元気になったのに…
    わたし臨月妊婦で毎日前駆あるから、本当に不安でたまらない(涙)

    • 0
    • 1176
    • 炙りサーモン
    • cM1iyCtmbH
    • 16/12/28 01:15:30

    食事中に気持ち悪いと言い出し食べるのをやめた息子。吐き気は催したものの…吐いてはいない。手洗いとか徹底していたのになーとかぼやいてた。やっぱり、小さい子がかかりやすいのかな~?

    • 0
    • 16/12/27 20:20:47

    >>1174
    今のところ大丈夫みたい。でも、うちの子だいたい吐くのこの時間帯以降なんだよね…

    ゴロゴロしてたらハラハラする。

    • 0
    • 16/12/27 18:58:20

    >>1172
    前日園で嘔吐して翌日登園してる子いてびっくりだよね。私も遭遇した。自分のこどもに今日はその子と遊ばないでって言っちゃったよ。意地悪みたいになったらかわいそうだけど、嘔吐かけられる方が嫌すぎ。

    お子さん具合どうですか?洗面器近くに置いてどうか乗り切ってください。軽く済むといいですね。

    • 0
    • 16/12/27 17:03:17

    >>1172大丈夫!?いきなりくるからね!

    • 0
    • 16/12/27 17:01:33

    >>1158
    今日、休みかと思ったらその子来てたの。ビックリ。
    うちの、お腹痛いって言ってる…オーマイガ

    • 0
    • 16/12/27 16:54:19

    >>1170違う病気じゃない?インフルエンザにもなってない?

    • 0
    • 16/12/27 16:25:44

    娘がなって1週間、高熱と咳がおさまらない
    今なんて、39度近くでお昼寝3時間、目を覚ましても寝転がってる。
    点滴してきたけど大丈夫かなぁ

    • 0
    • 1169
    • 寿司職人(無愛想)
    • ndQxTxyPnR
    • 16/12/27 15:52:44

    生まれて初めて私がなりました。
    しぬかと思った。
    大人だから何とかトイレまで我慢したけど、子供らに移って布団とか部屋とかでリバースされたらどうしよ。水分もとれないから子供は脱水症状とかでるのかな。

    • 0
    • 1168
    • 炙りサーモン
    • axmNTfECMG
    • 16/12/27 11:26:38

    胃腸炎の人に会いたくないから、耳鼻科に行きたいのに、下のような人がいると嫌だな…。

    • 0
    • 16/12/27 11:24:25

    >>1164
    小児科へ行ってらっしゃい。お大事に。

    • 0
    • 16/12/27 09:43:22

    >>1164
    咳で嘔吐でももし医者行って嘔吐したら時期が時期だから胃腸炎の嘔吐だと思われて嫌な目で周りから見られるよ。

    • 0
    • 16/12/27 07:43:04

    >>1163落ち着いたかな?誰にもうつらないといいね。

    • 0
    • 16/12/27 07:21:23

    >>1160
    病的嘔吐ってより、咳で嘔吐なんだけど、小児科行っていいかな?

    • 0
    • 1163
    • コノシロ
    • zB5aBS7mKA
    • 16/12/27 04:07:48

    息子が夜中二時か二時半に三回目の嘔吐したんだけど
    もう落ち着いたかな。。。
    一時くらいからずっと様子見てるから私も少し寝たい(T-T)

    • 0
    • 16/12/26 23:27:43

    >>1147
    こういう人いるいる

    • 0
    • 1161
    • 海老アボカド
    • 1082tHtu8f
    • 16/12/26 23:25:24

    多分胃腸炎。つわりみたいに気持ち悪いから横になってたら少し楽になった。とりあえずアイス食べたら少しスッキリした。ヨーグリーナあったから飲んだらさっぱりしてすごく良かった。

    • 0
    • 16/12/26 22:51:39

    >>1159
    嘔吐したんだしまだ菌は保有してるだろうから耳鼻科はやめて、小児科へ!

    • 0
    • 1159
    • かんぴょう巻
    • Fpmm82VgYZ
    • 16/12/26 18:54:32

    子供が胃腸炎で嘔吐したから、点滴してもらったんだけど、今度は咳がひどくて食事がとれない。
    木曜日に点滴してもらったし、土曜も病院行って気管支を広げる薬とか貰ったけど、明日また行ったら変?
    初めて行く耳鼻科にしようかなとも思ってるけど。
    夜中~朝方の咳と夕方からの咳ひどい

    • 0
    • 1158
    • ホタテ(冷凍)
    • 0HK3wwABz2
    • 16/12/26 18:12:05

    >>1157
    うっ、かわいそう(>_<)
    ひどすぎて言葉が出ないわ。
    頭くるね相手の母親。

    お子さん胃腸炎なってないように祈るよ。

    • 0
    • 16/12/26 17:21:47

    保育園、今日もクラスの子が吐いたって。しかも給食の時間。
    朝の連絡の時にお母さんと先生の話だとまだ治りきってないような(もしくは今朝気持ち悪いって言ってた)感じの話していたから、嫌な予感はしていたけど…
    おまけに、給食の時間その子の隣にうちの子…お皿にかかった、とか言ってたけど、アウトだよね。『その子帰ったの?』って聞いたら『帰らなかった』って。

    服にも多少飛んでるよね?帰ってソッコー着替えさせたけど…
    うちの子は、先々週になったのだけど、型が違うとまたなるよね…あと2日で年末休みなのに。



    • 0
    • 1156
    • カッパ巻
    • lPer4KMiNR
    • 16/12/26 14:59:52

    >>1151

    整腸剤と解熱剤だけど
    整腸剤は吐いてたらあげなくて良いって言われてるからあげてなくて余ってるし
    解熱剤も熱が高くて辛そうならって感じで渡された奴だから飲んで無いの。

    • 0
    • 16/12/26 14:09:16

    >>1146

    大丈夫ですかね…

    作った物は食べずにトイレもしないようにして、物を触ったりしなければ大丈夫でしょうか?
    同じ部屋に居ても、吐いたりしてなければ大丈夫ですか?

    • 0
    • 16/12/26 13:25:33

    >>1147そんな感じで我が子もらってきて、私の仕事飲食関係なので検査で陰性になるまで出勤停止だよー。
    しょうがないけど年末年始に仕事できないのはきついわ。
    給料が....( ; ; )

    • 0
    • 16/12/26 13:23:19

    なっちまったよ!私が。。泣。。

    • 0
    • 1152
    • ボタン海老
    • HqhY+9Ll/U
    • 16/12/26 13:17:35

    >>1147
    仕事休めないから。熱はないし。

    • 0
    • 1151
    • 茶碗蒸し
    • TWPLqM826W
    • 16/12/26 13:15:27

    >>1143
    何の薬飲んでるの?薬飲むから長引いてるんじゃなくて?

    • 0
    • 16/12/26 13:12:31

    >>1147たまたま休みだから、うちの子を休ませたよ。下痢してる子いるって先生に言われて、前日吐いてたみたいって。
    先生に、預かって大丈夫なんですか?みんなに移りませんかって言ったら、移らないとはいいきれませんって。はぁ!?って感じだったよ。

    • 0
    • 1149
    • バイト君
    • MKxG+pdSyX
    • 16/12/26 12:23:05

    >>1147イラっとくるよね。感染拡大の原因。

    • 0
    • 16/12/26 12:05:14

    >>1147
    それ園に苦情出しなよ

    • 0
    • 16/12/26 09:44:05

    なんで保育園で、吐いてる子がいても迎えにこないの?下痢してる子保育園にだすの?昨日吐いて、下痢だけだからって意味わからない。
    先生にも移ったみたいだし、なんでまわりが困るようなこと平気でできるんだろう。

    • 0
151件~200件 (全 2407件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ