夫の浮気相手が妊娠したが。

  • なんでも
  • UoQd5T1O3u
  • 16/10/07 15:49:56

スペック
夫 34
私 38
こなし

仲は良いけどレス。
浮気、どうぞご自由に。

夫の浮気相手が
「子供ができたのに○○(夫)が認めない!離婚してとは言わないけど認知して金くれ!」
と、私にエコーつきメールしてきた。
17w2d

アドレスは夫の携帯から流出したんだと思う。

ここからが本題。

夫は種がない。
夫ももちろん知ってる。
6年不妊で調べた。
子供はあきらめた。

昨日 夫にメールを見せた。
「金ふっかけられてる。俺の子なわけないって言ったら逆上されたけど 放置してる。」
との事。
種がない事は言ってないそう。


この女、どうしてくれようかな。

私と夫は仲いいし、私は夫を恨んでも怒ってもない。

ただ単に『うちのひと、種無しなんで。』って言うのも面白くないんだよなぁ~

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 986件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/10/07 20:06:33

    >>150
    弁護士
    探してみますが、本当に夫の子であれば 相手をこれ以上傷つけるわけにいかないので、どうしたらいいか ちょっと 落ち着きます

    • 0
    • 153
    • 玉入れ
    • 6xbn72ww9Y
    • 16/10/07 20:06:52

    「夫の子じゃなかったら捨ててこいって言いたいの?」ってあるけど、夫の子じゃなかったら赤ちゃんの本当の父親に認知して貰えばいいだけじゃない?(笑)

    • 0
    • 154
    • 棒倒し
    • WygoADRZLR
    • 16/10/07 20:07:01

    出産前でもDNA鑑定はできる。
    でも、その費用は誰が負担するんだろうね?

    • 0
    • 16/10/07 20:08:19

    >>151
    詳しいホームページありますか

    • 0
    • 156
    • リレーの選手アンカー
    • dU5xDMJTGf
    • 16/10/07 20:08:45

    種がないとは??時々精子の数が少なくっても自然妊娠する場合がありますよね
    旦那の子かもね

    • 0
    • 157
    • 校長のあいさつ
    • 5YleTIGLx5
    • 16/10/07 20:08:55

    >>149
    既婚者と不倫関係にあったのは女の不始末なんだから自分でなんとかするのが筋なのに、何言ってんだろうね、この不倫相手。

    育てれないなろ堕胎したらいいのに。

    • 0
    • 158
    • かりん
    • FHGyCMFDuH
    • 16/10/07 20:09:45

    旦那残業で稼いでんじゃないよ、
    早く旦那入れて話すべき!!
    主さんより。旦那の問題。

    • 0
    • 16/10/07 20:10:20

    >>156
    睾丸中精子数0
    第一精母細胞確認

    培養で精子細胞にすることは可能だが、その発生率は0に等しいと書いてあります。

    もう3年前の検査なのですが、医師には 自然妊娠の可能性は残念ですがありません。とキッパリ言われたのを覚えています。
    それでも 他の方を妊娠させることができたのであれば、それは彼の運命ですし 離婚して親になって欲しいと思います。

    • 0
    • 160
    • パン食い競争
    • 835ublZphB
    • 16/10/07 20:10:23

    >>149
    不貞行為してる癖にふてぶてしい女だね。
    本当に旦那の子じゃないことを祈る。

    • 0
    • 161
    • 引き分け
    • iy0c0IZ4iV
    • 16/10/07 20:10:46

    >>149
    他にもやってる相手いるねーその女。
    主の旦那しかやってる人がいないなら
    うんでから○○の子じゃなかったら捨ててこいと言いたいの?とか言わない

    • 0
    • 162
    • 組体操
    • 0hN2Ootp4C
    • 16/10/07 20:11:05

    >>153そうだよね。それとも誰の子か解らないくらい関係持ってるのかしら

    • 0
    • 163
    • 校長のあいさつ
    • 5YleTIGLx5
    • 16/10/07 20:11:41

    >>159
    手元に検査結果あるならそれ証拠になるんじゃないの?

    • 0
    • 164
    • 引き分け
    • 7xu2GIJ/D+
    • 16/10/07 20:12:48

    相手も主を十分傷つけている。当人同士では解決できないことだから専門家を挟むべし。相手に今後は弁護士を通して話をしてくれるよう通達したほうがいい。弁護士をさがすのはそれからでも遅くない。とりあえず、お金目当てだけならそれだけで引き下がるからね。

    • 0
    • 165
    • ムカデ競争
    • FQAC27NX2s
    • 16/10/07 20:13:09

    もう検査結果見せたら?

    • 0
    • 166
    • 応援合戦
    • ple+7cwDiU
    • 16/10/07 20:14:30

    >>153
    だよね!
    主の旦那の子だって確信があるからここまでしてるんだろうに、◯◯の子じゃなかったらなんて言葉が出てくること自体おかしい。
    主の旦那の子じゃない可能性がある、ってことになるわけで、そしたらその可能性のある男に行けばいい話。

    • 0
    • 167
    • ラジオ体操
    • 3MPC6GAO1S
    • 16/10/07 20:16:31

    このメール、脅迫にならないの?やっぱり弁護士つけるべき。大手は高いから、法テラスに行ってみては?

    • 0
    • 168
    • ジンギスカン
    • K5ZOIlq0Aw
    • 16/10/07 20:17:30

    >>164←この意見に同意。

    • 0
    • 169
    • 組体操
    • 0hN2Ootp4C
    • 16/10/07 20:18:14

    主さん。正直に話して結果見せてハッキリさせた方が良いよ。
    種無い証拠があるのに、あまり無意味にもったいぶって先送りにするのは卑怯かと。
    旦那の子供かもしれないって希望は捨てた方がいい。
    万が一、旦那の子供だったとして、育てたい気持ちはわかるけど、産ませて、はい子供頂戴って簡単には行かないし、認知するにしたって、想像以上に主さんが苦しい思いすることになるよ。子供がいなくても、せっかく仲の良い夫婦なら、そんな妾に強いたげられる惨めな人生送るより、養子もらって夫婦二人で方がまだマシだよ。

    • 0
    • 170
    • かりん
    • FHGyCMFDuH
    • 16/10/07 20:18:40

    主さん幸せになってほしいm(_ _)m

    • 0
    • 16/10/07 20:25:08

    不妊治療てダメでも自然妊娠したとのコメントが複数あるので、私も自信なくなりました。
    検査結果の紙に効力がないと言うか、それが事実でも奇跡的に妊娠したのかもしれない
    混乱してます

    • 0
    • 172
    • 組体操
    • 5koyH7WDjR
    • 16/10/07 20:26:26

    >>171
    だからDNA鑑定してもらえばいいよ。

    • 0
    • 173
    • 棒倒し
    • WygoADRZLR
    • 16/10/07 20:26:57

    >>166
    可能性のある男が金ナシなんじゃない?
    なんとなくだけど、この女は悪質

    • 0
    • 174
    • 引き分け
    • 7xu2GIJ/D+
    • 16/10/07 20:27:56

    あのね、うちも似たような経験したんだ。
    元旦那の不倫相手が元旦那に振られた腹いせに妊娠したとかなんとか言って慰謝料取ろうとしてきたんだよね。結局女の嘘だったんだけど、弁護士通してと言ったら絶句してたわ。相手は家庭を壊そうとしかしていなかったみたい。で、うちは相手の思惑通り離婚に至った。でも元旦那はその人とは結婚しなかった。気のいい心の優しい他の女性と再婚したよ。私も最近やっと再婚した。

    主さん、頑張れよ。相手の思うままに動いちゃダメだよ。弁護士はどんなことがあっても主の味方についてくれるから心強いよ!

    • 0
    • 16/10/07 20:28:57

    法テラス行ってきます
    あと 不妊カテに妊娠できる可能性があるのかきいてきます
    夫は仕事9時に終わるそうです

    • 0
    • 176
    • 保護者リレー
    • 02+D0UVaoX
    • 16/10/07 20:29:07

    >>169
    卑怯って。何この人。

    • 0
    • 177
    • 横断幕
    • ujzgQ2JAmv
    • 16/10/07 20:30:52

    旦那はセックスしたの認めた事になる。

    それに種無しでも一匹生きていたら…
    たまたまその一匹が…って可能性もあるよね?

    • 0
    • 178
    • 入場行進
    • ayM3OINlWI
    • 16/10/07 20:32:43

    主さん、どこ住みですか?
    妊娠中にDNA鑑定はできます。10年前以上の情報で今はいろいろと変わっているかもしれませんが。確か20万ほど。羊水をぬいて鑑定します。関東では千葉と埼玉の2件の産婦人科で行っていました。今はもっと増えていると思います。

    • 0
    • 179
    • 棒倒し
    • WygoADRZLR
    • 16/10/07 20:35:52

    >>175
    種ナシでも可能性0になることはないよ。
    検査の精度が悪かったのかもしれないし。
    DNA鑑定するまでは断定できない。
    だから鑑定は絶対に必要。

    • 0
    • 180
    • 美脚レース
    • 5vkjP7udUg
    • 16/10/07 20:38:22

    >>175
    うん、弁護士入った方がいい。
    女の名前と生年月日、住所、電話番号
    聞いておいた方がスムーズだと思います。
    弁護士から連絡させるからと。
    向こうは嫌がるかもしれないけど、主さんにはその権利があるからね。

    落ち着いて行動して下さい。

    • 0
    • 181
    • 棒引き
    • b0r5g+b+iF
    • 16/10/07 20:42:20

    >>179
    調べたら無精子症は精子が無い事を意味するって書いてあったけど違うの?

    • 0
    • 182
    • 徒競走
    • UkfkXSH+1T
    • 16/10/07 20:54:41

    >>181
    私もそう思う。妊娠する可能性は、ゼロだよね?
    だって精子がいないんだもんね?

    それにそのメール、慣れてると思う。
    子どもの心配とか全然してない。
    お金目当てと思う。

    妊娠中でも検査できること、弁護士入れること話したら引き下がりそう。

    • 0
    • 16/10/07 20:54:59

    >>181
    睾丸中精子数0
    第一精母細胞確認
    第二精母細胞0

    との結果でした。
    第二が精子になるのですが、第一を培養しても 第二になる可能性すら0に等しいと。

    • 0
    • 16/10/07 20:56:56

    今更 ですが、赤色の主は出なくなったのでしょうか。
    主だとわかりにくかったらすいません。

    • 0
    • 16/10/07 20:59:29

    DNA鑑定して、夫の子だったら…
    離婚しかないけど 私も夫の子がほしい。
    複雑

    • 0
    • 186
    • スローガン
    • FrIHFKP9h9
    • 16/10/07 21:00:01

    旦那にたいしていかりないの?相手の女にも冷静。なんで?

    • 0
    • 187
    • 牛乳早飲み競争
    • RGBHw+eZJf
    • 16/10/07 21:00:59

    >>149認知するにしてもおろすにしても貴女が○○以外とも関係を持っているもかわからないので、証拠が欲しいです。妊娠中でもDNA鑑定が出来るのでDNA鑑定して下さい。○○の子供ならDNA鑑定の費用もだしますし、○○の子供を私は産んであげられないので、産んで頂けたら養育費を払いますし、育てられないなら謝礼金を出来るだけ払いますので譲って頂きたいです。
    ○○以外の子供なら私には関係ないので、その子供の父親に責任をとって貰えば良いのでは?

    って言ったらどう出るかな?

    • 0
    • 188
    • 組体操
    • 5koyH7WDjR
    • 16/10/07 21:02:43

    >>185
    そんなに好きならなんで浮気容認してたの?

    • 0
    • 189
    • チェッコリ玉入れ
    • giW4H/iCS8
    • 16/10/07 21:04:22

    なぜ17週まで連絡してこなかったんだろう?普通じゃないよね。

    • 0
    • 190
    • チェッコリ玉入れ
    • giW4H/iCS8
    • 16/10/07 21:05:26

    >>187
    これいいね!

    • 0
    • 191
    • スローガン
    • FrIHFKP9h9
    • 16/10/07 21:05:59

    >>188主が強がりだから!

    • 0
    • 192
    • 応援合戦
    • mwe7i9PWSW
    • 16/10/07 21:06:18

    女もそこまで言ってるなら暴露した方がいいよ。
    そこから相手の様子を見て追い詰めた方がいい。

    • 0
    • 193
    • スローガン
    • FrIHFKP9h9
    • 16/10/07 21:07:26

    もし旦那の子供だったら育てたいって本気?

    • 0
    • 194
    • 玉入れ
    • UoQd5T1O3u
    • 16/10/07 21:11:51

    >>186

    私には夫を責める資格がない。
    いちばんつらいのは夫なのに、不妊治療で希望がないと解った途端、私は体を求められるとめまいと吐き気で狂いそうになる。
    そんな自分自身に失望していて なにもいえない

    冷静にみえてるなら良かった。
    取り乱したくはない

    • 0
    • 16/10/07 21:15:08

    >>193
    育てたい
    希望があるなら また不妊治療すればいいと思うだろうけど、3年で物凄い額を使った。
    またその額を払え(助成もないからもっと)と言うなら、そのお金で育ててあげたい。

    • 0
    • 196
    • スローガン
    • FrIHFKP9h9
    • 16/10/07 21:38:29

    旦那帰って来た?

    • 0
    • 197
    • 引き分け
    • T/aCamRB/Q
    • 16/10/07 21:39:48

    さっさと別れたらいいと思います

    • 0
    • 198
    • 棒倒し
    • WygoADRZLR
    • 16/10/07 21:43:03

    >>195
    引き取るのは難しいと思うよ。

    • 0
    • 199
    • 組体操
    • 5koyH7WDjR
    • 16/10/07 21:45:11

    >>194
    私が旦那を求めてそんな風になったらすごく辛くて悲しくなる。
    別れる選択肢はないの?

    • 0
    • 16/10/07 21:47:54

    コメント読めてないです

    17wとは、調べて計算したのですが 6月初めに関係があったと言うことでしょうか

    • 0
    • 16/10/07 21:49:51

    >>198
    認知しない
    養育費払わない
    と言うなら育てられないそうです。
    それでも無理ですか?

    • 0
1件~50件 (全 986件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ