マナーが悪いのは若者?高齢者?

  • なんでも
    • 94
    • お通しのキャベツ
      17/03/05 23:07:22

    私が経験したこと書かせてください。
    喫茶店で本を読んでいたら、定年退職して山登り・ハイキングしてきましたというようなご老人の集団(最近多いですよね・それは悪いことじゃないですけど)が、ひときわ大きな声で喋りながら入ってきました。
    あんまり席が無くて、というかそもそもその集団の人数もなかなか多かったし(それも悪くはないです)、まとまって座れるところが、私の隣りくらいしかなくて、そこに陣取られたのですが、ぎゅうぎゅうで。
    そしたら、これ見よがしに、「喫茶店で本なんか読んでんじゃないよ」などと言われました。
    不思議の国に来てしまったかと我が耳を疑いました。
    喫茶店で本を読んではいけないマナーってありましたかね?
    自分の思い通りにならないと、多勢と声の大きさを武器にして、相手を威嚇し、攻撃して。
    もはや堅気の人ではありませんよ。

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ