携帯ショップで働いてる方いますか?

  • なんでも
  • バルーン割るやつ
  • 16/09/23 23:40:48

ショップで働き始めて7ヶ月経ちました。3ヶ月くらいで一人でカウンターに入るようになったのですが、獲得が全く出来ません。
今月は○○を一人○台獲得しよう、ネット回線を取ろう等のノルマがありますが、入社してからほぼ0に近いです。私より後に入ってきた子はもう毎月ノルマ達成して、皆から信頼されています。
それに比べて半年以上も続けてるのに全然獲得出来ないのは販売の仕事が向いてないのでしょうか…。
上からの冷たい視線も辛いし、自分が情けない。でも、何とか頑張りたいと思って営業の本なども読んでいますが、私が低脳なのかあまり実戦できずにいます。
販売が得意な方がいたらコツを教えて頂きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ジンギスカン
    • 16/09/24 00:08:05

    覚えることめっちゃくちゃたくさんあるよね。
    ややこしいことも多いし。
    やっと覚えたと思ったら変更とかまた新しいこととか。
    尊敬します。
    何も助言できませんがこれからも頑張ってください。

    • 0
    • 16/09/24 00:03:15

    元だけど。
    古い携帯の人には絶対買い増し取れてたよ。
    2年以上の人で修理依頼だと、修理の話ししつつ、新しい携帯の説明混ぜつつ。みたいな。
    契約取れると嬉しいよねー
    がんばれー

    • 0
    • 16/09/23 23:52:03

    声かけとかしてる?

    私は量販店の携帯コーナーで働いてたけど、声かけしまくってたよ!

    時には無視されて凹んだりもあるけど、声かけしないと始まらないよ!

    何かお探しですか?とか、わからない事あれば聞いてくださいね!とか、新規でお探しですか?機種変更でお探しですか?とか‥。

    笑顔で頑張ってね!

    • 0
    • 16/09/23 23:48:50

    とりあえず、聞かれたことに正しい知識で答えてたらお客さんからも信頼されるし「じゃあこれも契約してみようかな」ってなりそうなもんだけど…

    お客さんの立場からすると、知りたいこと聞いてもしどろもどろでよくわからない回答されたら「んー。やっぱりいいや。」ってなるし。
    「えっと…少々お待ちください」とか自信なさげにされたら「えー…これ契約しても大丈夫なの?」ってなる。

    • 0
    • 1
    • 大縄跳び
    • 16/09/23 23:42:36

    へーノルマあるんだ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ