家庭教師が交通費だまして受け取ってた

  • なんでも
  • 家庭教師
  • 16/09/21 16:50:55

電車、バス、モノレールで一回1300円申請されていたので払っていました。。
実際は車通勤していた。その場合交通費は200円。
 
事実を知ったときどうしますか?

補足
・人柄はよくいい先生(だと思っていた。)
・毎回無料で30分くらい延長してくれていた。
・休憩にお茶菓子の差し入れと15分くらいの休憩あり。
・会社自体はお茶は出さなくていいとの契約だが先生の希望により毎回ペットボトルを用意していた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 66
    • ムカデ競争
    • 16/09/21 20:36:19

    >>56
    え?どこが?

    • 0
    • 16/09/21 20:30:21

    >>60
    どうせやめるなら会社に言っちゃうかも。
    親身だとかそういうことと別問題な気がする。

    • 0
    • 64
    • 借り物競争
    • 16/09/21 18:41:09

    >>61親身に話を聞いたりするのは仕事だもん。交通費の件は別問題。

    • 0
    • 63
    • ムカデ競争
    • 16/09/21 18:38:13

    >>61
    会社に言う。お茶もそうだしちょこちょこおかしくない?

    • 0
    • 62
    • 借り物競争
    • 16/09/21 18:35:03

    私も家庭教師してるけど、会社に言って今までの交通費差額分返してもらった方がいいよ。会社が対応してくれるよ。

    • 0
    • 16/09/21 18:31:58

    開始自体の不手際〔解約、お金関係〕があった時に親身に話を聞いてくれていたのでショックが大きく、お世話になったという思いからどうしようか悩んでいました。

    • 0
    • 16/09/21 18:30:09

    みなさんありがとうございます。
    塾には通って居ましたが時間と進度が合わず家庭教師に切り替えてまだ3カ月でした。
    先生は学生ではなく同じ中学生を持つ女性の方です。
    家庭教師ではなく会社と問題があり今月で辞めることになっていました。あと数回授業が残っている状態での話です。

    • 0
    • 16/09/21 18:06:35

    >>50←気持ち悪い。

    • 0
    • 58
    • フォークダンス
    • 16/09/21 18:02:40

    勉強する習慣がつけばいいや、くらいなら黙ってそのまま続けるか、もやもやするなら先生チェンジじゃない?
    でも成績を上げたいなら送り迎えとか時間とか金額の違いとか色々かわって来ちゃうけど塾の方が良いと思う。

    • 0
    • 57
    • リレーの選手アンカー
    • 16/09/21 17:59:48

    長女は家庭教師をつけていたけど、大学生だったし今一成績が上がらなかった。長男は家だと勉強する気持ちに切り替わらない。とか言うので塾に行かせてるけど、高校受験に対しての塾自体の取り組みが出来ていて親としても塾がいいと感じてる。
    夏期講習もお金かかったけど、先生との面談で、息子の苦手な所も説明があったし、納得できる。主さん、塾の経験はあるの?

    • 0
    • 16/09/21 17:57:03

    >>50あなたもダメだわ。日本語を正しく使用できていないから。

    • 0
    • 55
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/21 17:55:09

    >>50 ございますww

    • 0
    • 16/09/21 17:50:37

    派遣先に言って交通費返してもらいなよ。
    そして成績下がった事など伝えて即かえてもらう。先生の希望でお茶出してたことも報告しとく。

    • 0
    • 53
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/21 17:50:27

    家庭教師って、勉強を教えてもらって結果成績をあげてもらうという約束でお金を払うんだよね?
    下がったら意味ないし(笑)

    • 0
    • 52
    • ラジオ体操
    • 16/09/21 17:48:00

    >>50おばさんが家庭教師…

    • 0
    • 51
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • 16/09/21 17:46:13

    >>30
    お金を無料であげるために家庭教師雇ってるの?
    成績下がったなら尚更!
    何のための家庭教師?

    無駄金だね(笑)
    即効子供の家庭教師はクビ
    家庭教師の元?雇ってる所あるなら通報

    • 0
    • 50
    • ソーラン節
    • 16/09/21 17:43:18

    家庭教師しています。
    まず、その教師は即刻クビにするべきです。

    湯茶の接待を要求する家庭教師は今時珍しいですよ。出されたら、次からは一切構わないようお願いします。あと、無料での延長ですが…キッチリ時間内に教えこなすことも教師としての技量です。毎回延長するということは、毎回教えるのにそれだけの無駄な時間を要しているということで我々の業界では全く評価には繋がりません。まして、成績は落ちているとなれば雇う意味もありません。お子さんが無駄な時間を要していることが気の毒です。本当に有能な家庭教師は時間の延長はほとんどありません。また、休憩を取るほど長い時間の授業はお子さんの集中力も低下します。改めて別の日に1コマ入れるのが普通です。
    そして、交通費のかさまし請求はもっての他でございます。

    • 0
    • 16/09/21 17:28:37

    でも私もズルしちゃいそうだなー😅車で行けるなら車がいいし、でも電車にしておけばお金自分のものだし、、

    • 0
    • 48
    • 美脚レース
    • 16/09/21 17:25:50

    主宅の家庭教師からしたら「毎回交通費もらえてペットボトルのお茶も貰えてラッキー★わからんって言えば教えなくていいし成績下がってもクレームないしチョー楽(笑)」って感じだろうね

    • 0
    • 16/09/21 17:25:24

    >>45
    ごめん。スーパー書いてあったね

    • 0
    • 46
    • 美脚レース
    • 16/09/21 17:24:01

    >>28
    先生の希望でお茶も出して交通費も詐取(笑)
    しかも成績は下がるとか、家庭教師意味ないし!

    個別指導の塾の方がいいよ。
    家庭教師より安いと思う。
    家庭教師がいくらかわからないけど…今より絶対まともに教えて貰えるよ。

    • 0
    • 16/09/21 17:22:03

    >>27
    何処に車停めてるんだろ?

    • 0
    • 44
    • リレーの選手アンカー
    • 16/09/21 17:21:45

    何か理由をつけて辞めるのが解決策。
    そのお金で個別指導つきの塾へ行こう。
    下手にクレームつけて逆切れは怖いし、住所バレてるしね。

    • 0
    • 43
    • フォークダンス
    • 16/09/21 17:18:01

    私も子どもの頃一時期家庭教師つけてもらってたけどさ…正直家庭教師より個人指導の塾の方がいいよ!
    家っていうだけで勉強する気なくなるし。

    • 0
    • 16/09/21 17:17:15

    家庭教師って遊び相手なの?
    なんのためにお願いしてるかわかんない。

    • 0
    • 16/09/21 17:14:55

    交通費云々より成績下がるって家庭教師の意味が無い その家庭教師代の方が無駄金さじゃない?

    • 0
    • 40
    • ラジオ体操
    • 16/09/21 17:13:39

    >>30どういう考えで家庭教師に来てもらってるの?

    • 0
    • 39
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/21 17:11:19

    >>28>>30
    主は何を目的として家庭教師を雇ってるの?

    • 0
    • 38
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/21 17:11:13

    >>28ダメダメじゃ~ん。即チェンジするべし。

    • 0
    • 37
    • リレーの選手
    • 16/09/21 17:10:43

    >>28 学生の家庭教師?

    • 0
    • 36
    • ムカデ競争
    • 16/09/21 17:10:31

    >>28なんじやそりゃ。
    私ならクビ。

    • 0
    • 35
    • ムカデ競争
    • 16/09/21 17:10:03

    >>28
    下がったなら意味ない。
    何のための家庭教師?
    それはもうチェンジでしょ。

    • 0
    • 16/09/21 17:09:16

    >>28どうするもなにも、そんなんなら即チェンジでしょ。それに、会社にも言う。でも、今時の子だし少し怖いかなぁ。まず本人に言うかな、偶然見かけちゃったって。そしたらその日だけだって言い逃れするかしら。するだろうな(笑) でも、確実に浮いた分着服してるよねそれ。

    • 0
    • 33
    • フォークダンス
    • 16/09/21 17:08:55

    感じよくても成績落ちるならチェンジして貰ったらどうかな?
    なんの為の家庭教師か。

    • 0
    • 32
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/21 17:08:30

    >>28
    それ、交通費云々以前に、家庭教師としての役目を果たしてない、というより寧ろその人に教わらない方が良いじゃん。

    • 0
    • 31
    • デカパン競争
    • 16/09/21 17:08:30

    >>28それダメじゃね?

    • 0
    • 16/09/21 17:07:55

    ですが感じのいい先生で子どもたちが嫌ってるということはありません。

    • 0
    • 29
    • リレーの選手アンカー
    • 16/09/21 17:06:26

    30分に免じて、車だけ店に迷惑が掛かるから自宅に停めるよう言うかな。
    金額も交通費(30分無料分)として払うし、先生が言うから200円にするけどね。
    子供にとって成績向上する先生なら、今回は目を瞑る。
    成績上がらず、子供も嫌っているなら即首。

    • 0
    • 16/09/21 17:06:24

    ちなみに成績はかなり下がりました。
    子どもに確認したら「先生もわからない問題があって教えてもらえないままテストを迎えた」と。

    • 0
    • 16/09/21 17:04:54

    雨の日濡れてない。
    一本道なのにすれ違わない。
    駅から15分以上かかるので送ろうと声をかけるが頑なに拒否する、などです。

    • 0
    • 26
    • デカパン競争
    • 16/09/21 17:04:00

    子供と講師との関係も良好で結果もあげてくれてるなら、無料延長の件で相殺じゃないけど、特別何もしない。

    どうってことない講師なら、子供に講師がかわるのどう思うかやんわり聞いて、きりが良いタイミングでチェンジを申し出るかも。

    • 0
    • 25
    • リレーの選手
    • 16/09/21 17:02:29

    でも、無料で30分延長してくれてたんでしょ?それを考えたら…。今までの事は目をつぶってみるけど、その件は本人に軽い感じで言ってみるかな。その代わり無料の延長も無しで

    • 0
    • 24
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/21 17:01:53

    >>20
    何でおかしいと思ったの?

    • 0
    • 16/09/21 17:00:10

    ガソリン代だと思います。

    • 0
    • 22
    • パン食い競争
    • 16/09/21 16:59:52

    >>21
    ガソリン代じゃない?
    ウチの職場もそんな感じ。

    • 0
    • 21
    • ラジオ体操
    • 16/09/21 16:58:30

    車の交通費200円って何のお金?

    • 0
    • 16/09/21 16:58:04

    契約書上では車の場合㎞20円となってます。
    車は近くのお店に停めてあるのを見ました。
    おかしいなと思い後を付けました。

    • 0
    • 16/09/21 16:57:31

    >>15
    その先生も黙って交通費もらってて、罪悪感があったのかもね。車通勤禁止とかではないの?

    • 0
    • 16/09/21 16:57:20

    車の場合本当に200円?それ駐車場代だけじゃないの?ガソリン代もだし他にも消耗品でお金かかってるから200円てことは無いんじゃないの?
    30分無料延長って1時間2千円の先生ならほぼ交通費なんだからもういいじゃないの。ケチくさい。

    • 0
    • 16/09/21 16:57:09

    バスや電車で通勤してることにしてバイクで行くとか、珍しくないからな~。

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ