海外出張が頻繁な旦那お持ちの方

  • なんでも
  • ソーラン節
  • 16/09/18 18:10:31

うまく行ってますか?

うちは年間にすると120日は中国へ出張です。
その間 正直不安です。
簡単に行き来できる距離じゃないし3.11の地震の時も旦那は中国だったし だからと言って仕事辞めるのも歳が歳だし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • ソーラン節

    • 16/09/18 18:50:23

    みなさん ドーンと構えてて尊敬します。
    見習いたいと思います。

    うちは7歳と3歳の子供がいます。

    たしかに旦那が頑張って働いてくれてるから
    生活できるんですもんね。

    • 2
    • 16/09/18 18:48:33

    >>5
    ウチは小学3年生の子が1人です。
    結婚前からそんな感じだったので、妊娠中にほとんど1人で過ごしたこともなんとも思いませんでした。

    出張先のことでケンカって、お子さんの行事などのこととかですかね。
    ウチは今年の夏休みも母子家庭でした。毎年のことです。
    私も子どもが可哀想とは思うときがありますが、夫も遊びに行っているわけではなく、知らない土地で頑張っているのだからと子どもに言い聞かせて、夫が帰国後家族で揃って行事などを撮影した動画をみて、結構盛り上がりますよ(笑)

    でも、大変に感じることは人それぞれだし、色々な事情で手助けが必要だったりしますよね。
    上手く解決するといいですね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • デカパン競争

    • 16/09/18 18:46:16

    うちも世界中どこへでも出張ある

    ヨーロッパとか南米なんか行くだけで1~2日かかったりするから不安だよ

    でも仕事だから仕方ない

    事件や事故に巻き込まれたりする事が一番の恐怖なので、安全で無事に活動してくれるなら我慢出来るようになったよ

    テロや人質になったりする事を考えたら、出張中の留守くらいなんて事ないかな。

    • 2
    • No.
    • 8
    • 綱引き

    • 16/09/18 18:45:54

    >>5
    子供は中3、小4、保育園の3人
    真ん中出産して退院して帰宅したその日から海外出張とかもあったよ。
    その時はさすがにちょっと「えー!」って思ったけど、まぁ仕事だし仕方ないかなぁと割り切った。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 借り物競争(校長先生)

    • 16/09/18 18:42:43

    でもさ旦那がそうやって働いてくれるから生活出来るんじゃん。もちろん家事に育児にってやってるのはわかるけど

    • 0
    • No.
    • 6
    • 棒引き

    • 16/09/18 18:40:05

    寂しいし大変だよね。でも頑張ってね!

    • 0
    • No.
    • 5
    • ソーラン節

    • 16/09/18 18:37:54

    みなさん うまく行ってるんですね。
    お子さんは 大きいのですか??

    うちは 出張の事でケンカしたりもします。
    今回は 10月5日に帰国したら
    また17日から31日まで出張です。

    これでまたケンカをしてしまいました。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/09/18 18:34:24

    あら一緒。
    ウチのダンナはもうすぐ中国から戻ってくるんだけど
    まさか同じ会社の人じゃないよね(笑)
    結婚してからずっとそんな感じだけど、私自身他人に依存するのが嫌いなので、それはそれで上手くいってるよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 借り物競争(校長先生)

    • 16/09/18 18:30:29

    うまくいってるよ。急に明日から1週間とか普通にあるけど。不安だけど仕事だからって割り切る

    • 0
    • No.
    • 2
    • 綱引き

    • 16/09/18 18:30:08

    中国は食べ物とか空気とか心配だね~
    物騒だし。
    うちも韓国多めな海外出張多いけど、スリに合わないかとか体調大丈夫かとかが心配かな。
    あと泊まるところとか交通手段とか。
    こっちはのんびり手抜き出来るからいいんだけどね(笑)
    ちなみにうまくいってるよ。
    亭主元気でなんちゃらだよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • ソーラン節

    • 16/09/18 18:26:52

    ちなみに明後日20日から10月5日までまた中国へ行きます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ